553: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 01:32:14.30 ID:t/eKo2AN
妻が1月に出産予定です 
里帰り出産をしたいと言い出して驚きました 
自分は里帰り出産って結婚式や家の費用を親に出してもらうような人種のすることという感覚です 
妻は里帰り出産は普通と言います 
2ちゃんで聞いてみればと言われてしまいました 

里帰り出産は普通ですか?普通だとして里帰り中は夫はどうするんですか? 
せっかく産まれた我が子と離れ離れって男の親の権利としてどうなんでしょうか?




555: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 02:02:51.95 ID:MXTkrtyE
普通です 
自活してください 
産まれた後は、ぜひ育休をとって里帰り先に行ってはどうですか? 
男忄生にも育休を取る権利はあります 
会社の前例はないかもしれませんが、ぜひ1人目となってその権利を使ってください

556: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 05:12:46.73 ID:tyEItAcE
産後の奥さんの世話がすべて御主人ができるなら里帰りさせなくていいんじゃない 

3週間寝たきりで家事もしちゃいけない人の世話と
産まれたばかりの赤ちゃんの世話を補助しなきゃならないのが想像つかないってすごいね

558: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 06:21:41.00 ID:gu9BjCXx
私の夫も夫婦で新生児育児したい、親に頼りたくないと言って1ヶ月育休取った 
その間三食の食事と洗濯掃除全部してくれて、
母乳以外の育児は全部夫婦同等にできるようになった 
食事も献立立てて出来合いでなく手作り 

産後突然腰痛で立てなくなったり、
全身に蕁麻疹が出て病院に駆け込むときも夫が家で新生児の世話をしてくれた 
育休取って家事全部、育児一緒にやってくれるなら里帰りはしなくてもいけるとは思います

560: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 07:59:51.16 ID:OdbQqXo2
うちは、朝食昼食を作って会社に行き、
夜は定時で帰ってきて夜ご飯作ってくれてたから里帰りしてないわ。

564: 553 2018/11/23(金) 10:28:44.32 ID:JIBscZv9
フルボッコですねw 

自分の知り合いには里帰り出産した人いないです 
前に市の父親学級に参加したのですがその時里帰りする人いますか?って質問があって 
手を挙げてる人は30人くらいいて3人くらいでしたよ 
妻が育児のエッセイ漫画を買ってるので私も何冊か読みましたが
漫画書いてる人もみんな里帰りしてませんでした 

里帰りしたほうが母親は楽なんだろうけど統計としては「普通」ではないですよね 
嫁の母も9時16時の仕事してるので里帰りしても全部世話してもらうのは無理なんです 
それでも里帰りした方がいいんですか? 
平日のみ里帰りで週末は家に戻ってくるとかのやり方も有りますかね?

565: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 10:32:38.64 ID:eN0hHvll
産後くらい嫁の希望優先したれよ 
お子様か

566: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 10:35:22.32 ID:rZ+H1I9J
全部世話をしてもらえなくてもあなたよりは頼りになるから里帰りするんだよ 
里が近いなら行ったり来たりは母子じゃなくてあなたがすればいい

573: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 10:59:32.13 ID:lnsuVJtq
>手を挙げてる人は30人くらいいて3人くらいでしたよ 

里帰りしない人が全員ワンオペだと思ってるのか 

>妻が育児のエッセイ漫画を買ってるので
>私も何冊か読みましたが漫画書いてる人もみんな里帰りしてませんでした 


その方がネタになるからに決まってんだろ 
里帰りしない方が大変で、分かる!私も頑張ろう!って共感を得られるからだろ 
「普通」じゃ漫画にならないの 

>嫁の母も9時16時の仕事してるので里帰りしても全部世話してもらうのは無理なんです 

里帰りして赤ちゃんの世話してもらうわけじゃないから 
赤ちゃんの世話は自分でやるよ 
洗濯や食事等の家のことをやってもらえるから意味がある 

>平日のみ里帰りで週末は家に戻ってくるとかのやり方も有りますかね? 

移動しまくり生活が新生児と産褥期の体にどんだけ負担かけると思ってんの 

もうこれ突っ込んでほしいだけなのかなw

574: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 11:08:42.74 ID:JJEs+6ci
里帰りさせたくない気持ちの根底は
「飯は?家の掃除は?洗濯は?俺のこと放置なの?」以外にあるんだろうか 
ますます奥さんには里帰りしてほしいわ 

平日実家で週末自宅になったら週末に散らかりまくった自宅で
掃除洗濯飯炊きさせられるんだろうなぁ

578: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 11:42:59.42 ID:2OQD5Kbz
>>564が奥さんの実家に毎週末顔を出しにいけばいいんじゃないの? 
産褥期って半タヒ半生みたいなもんだよ。 

1ヶ月、長ければそれ以上子宮から出血してるし、
広がった骨盤はなんだかぐらぐらであやふやな感じがするし、毎週末移動なんて無理だよ。 
赤ちゃんにも負担だし。 

元気で健康な成人男忄生が動けばいい。

582: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 13:39:30.86 ID:YLFzDnwl
産後くらいは命がけで産んだ人の好きなようにさせてあげたら? 
出産で亡くなる人も別に珍しい話でもないんだしさ 
そもそも産後1ヶ月は水仕事なんかやるなって言われてるしね 

うちも実母は同じ時間帯で仕事に行ってたけど 
洗濯炊事はもちろん昼ごはんも作って置いていってた 
夜は旦那も仕事帰りに寄るからご飯一緒に食べてたわ 
産後1ヶ月くらいはお世話になる人多いんじゃないかな

585: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 14:15:08.09 ID:p7qhdjQ/
私も里帰り出産しなかった人のエッセイ漫画3つ読んだことあるけど 
・血尿が出た 
・産後うつ(落ち込み、だるさ、不眠、幻聴)になった 
・ぎっくり腰で救急搬送 
3人とも惣菜買ったり旦那に夜間授乳代わってもらったりはしてたけど 
旦那は帰り23時とかであまり頼れなかったみたい 

大事な奥さんこんな目に合わせたくないよね?
それに救急搬送・入院・絶対安静なんてなったら奥さん子供見れなくなるんだよ 
そうなったら旦那も大変だよ会社休めるの?
社会人として予防できる病気は予防するでしょ?それと同じに考えられない?

頼れるところあるなら無理させないほうがいいよ

586: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 14:31:51.05 ID:ODKlLBGG
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20170911-a174:amp/ 

過半数超えているから統計的に普通です 
里帰り中の夫は嫁の実家に通い育児を学びます家事はもちろん自分でやってください
産後の手続き諸々も夫の仕事です 

産前産後の夫の仕事は妻に迷惑をかけないことです

590: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 18:01:59.36 ID:txdWJH9r
自分も実家帰って母親に衣食住のお世話して貰えばいいじゃん 

奥さんが里帰り出産中の食事風呂洗濯掃除こなせないならそれもアリだし、
むしろ奥さんが里帰りから帰ってきた時に旦那が散らかしまくった後の掃除をしなくていいぶん、
産後のお世話の一端を担ってると思うよ

593: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 20:42:56.52 ID:j8LXk/4i
奥さんの身体をいたわる気持ちがどこにも無いのに驚いた

594: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 21:14:28.64 ID:x9QUt9EN
こんなお子ちゃま旦那で奥さん可哀想 
これから先ずっとわけわからん自分の都合で奥さんに迷惑かけ続けるんだろうな

596: 名無しの心子知らず 2018/11/23(金) 23:51:28.54 ID:U5gyEfkc
そもそも痛すぎて産後1ヶ月くらいじゃ車の座席にもまともに座れないのに
平日だけ里帰りさせて週末には帰ってこさせるって何させるつもりなんだろう 
赤ちゃんも一緒なら最初の1ヶ月は外出したら免疫の心配で危ないし、
遠方みたいだから移動中に授乳がうまくいかないと赤ちゃんが脱水も起こしかねないよね 

そういう想像が出来ないのに父親学級で一体何を学んだんだろう 
訳のわからない自分の妄想する「普通」のために奥さんを労れないだけじゃなく、
自分の子供を危険にさらす計画立てるなんて親になる自覚がゼロとしか思えない 
しかも自分の身の回りの世話をさせるつもりっぽいし本当に釣りであってほしい

599: 553 2018/11/24(土) 01:31:04.00 ID:0+JW9lm/
自分たった2レスしかしてないのに想像で叩かれすぎでは… 
自分の家事くらいは自分でやれますよw 
夫はどうするんすか?って書き方がいけなかったんですね 

里帰りした場合の夫の育児の仕方がイメージできなくて 
例えばスカイプで毎日顔を見せて貰うとか、服とかオムツを買って送るとか? 
父親というより孫が嬉しい遠方のおじいちゃんみたいな関わり方ですね 
質問の意図としては、里帰り出産は自分の感覚だと
実家寄生、依存、甘えといったマイナスイメージだったけど 
妻は普通のこと、説明めんどくさい。2ちゃんで聞けば?って感じだったので 
普通なのかを知りたくて妻の言いなりに書き込みました 

妻は里帰り派が多いのを知ってて思って2ちゃんに書き込めば?って言ったのでしょうねw 
自分は育休は取れませんね。里帰りさせたほうが良さそうですね 
恥ずかしながら妻の母と不仲でして里帰りだとしたら自分は顔出せないですね 
週末は僕が車で送り迎えして家事やっても厳しいのかな?妻の実家は車で50分ですね

600: 553 2018/11/24(土) 01:32:31.48 ID:0+JW9lm/
目的は果たしましたし、これでも結構凹んでるので、これで〆ます 
言葉が足りなくて申し訳なかった 
回答ありがとうございました

603: 名無しの心子知らず 2018/11/24(土) 02:06:23.44 ID:9W8ESduZ
あなたが奥さんの世話ができるなら里帰りしなくて平気だとほとんどの人が答えてるよ 
新生児期の赤ちゃんは24時間ずっと寝ては起きて(泣いて)を三時間周期で繰り返すから
眠れなくて余裕のない奥さんを支えつつ、子供さんが泣いてても代わりにあやしたりオムツ替えたり、
俺には仕事があるんだから寝かせてくれと言わないなら自宅でも問題ない話なんだよ 

父親として出来ることは奥さんの完全な回復をサポートすること、
奥さんの代わりに二時間の細切れ睡眠で朝まで子供さんと過ごしてから仕事に行くこと 
これを想像してみて少しでもやりたくないと思うなら里帰りさせた方がいいよ 
移動が一時間なら問題はないけど、
母乳も安定しないだろう奥さん連れてだと万が一を考えたら哺乳瓶たくさん必要かな 
事故や渋滞で授乳の三時間のリミットを越えないとも限らない、
そんなときにミルクがなかったら新生児は脱水症状になる 

その哺乳瓶も飲んでくれるかまだわからないよ 
なので赤ちゃんのお出かけは1ヶ月検診が終わるまでは最小限に止めるのが常識だよ 

イレギュラーをまとめた漫画なんて参考にしないで
あなたは「はじめてのたまひよ」でも読むといいんじゃないかな

604: 名無しの心子知らず 2018/11/24(土) 02:14:23.40 ID:epFZgdE7
育児をしたいと言えば何をしても言っても考えてもいいと思っている昨今のイクメン 
ずっと上の方にあった俺が風呂に入れたいから赤ちゃんを寝せるな、の旦那と同類な気配

605: 名無しの心子知らず 2018/11/24(土) 02:20:23.54 ID:eEzl14gP
子供のために日々仕事して稼いでくるのも立派な育児だからそっちで頑張れって感じ

601: 名無しの心子知らず 2018/11/24(土) 01:35:51.13 ID:G9i2SWIS
義母と不仲の理由がわからないけど、顔出せないなんて言ってないでこれを機に仲直りしたら? 
そんなに遠方じゃないみたいだし、子供が生まれたら会う機会が増えると思うし 
お宮参り、お食い初め、初節句、誕生日会とかいろいろあるよね 

お父さんとおばあちゃんが仲悪いから顔も合わせないなんて子供は嫌と思うよ 
成長したらそのうち気づく

606: 553 2018/11/24(土) 02:25:20.69 ID:0+JW9lm/
>>601 
うーん子供のイベントや親戚の集まりで顔を合わせるくらいならいけるけど 
妻が席を外したら一対一になる状況は辛い 
妻母は政治活動に物凄く熱心で隙さえあれば政治を語ってくるんです 
自分と左右が合わず聞くのが本当に無理なんです 
前にそれを妻経由でやんわり伝えたら揉めてしまいまして… 

なんか本当に説明も苦手だし言葉が足りなくてごめん 
全部にレスしたいくらいだけど自分も保たないしスレにも迷惑だろうし 
迷惑かけてすいませんでした

609: 名無しの心子知らず 2018/11/24(土) 07:13:03.38 ID:5qxepmk/
結局育児の手伝いがしたかっただけじゃん 
オムツ買って送るとかスカイプで顔せてもらうとか笑える 

そんなことより先ずは無事出産出来ることを祈っとけ 
何が起こるかわからない初めてのお産に挑もうとしている妻にこの話は別無いわ

 引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541421270/
1000: 名無し@HOME