541: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)01:09:01 ID:E4.at.L1

俺、自分で言うのもなんだけど、若い頃からかなりの薄毛男で、
友人や同僚からは「若い頃の温水洋一って感じ(笑)」と言われてきた。

お世辞にもイケメンとは言われないし自分でも思って無いし、
学生時代に数合わせで連れてかれたg*uk*nでは
薄毛を笑いものにされてトラウマになった事もある。

それでも趣味関係で知り合った人と結婚し、
今年小学生になった子供もいるので、今ではそこまで気にしてはいない。

それがここ数ヶ月、会社の事務方の女忄生陣から、細々とした嫌がらせを受ける様になった。


例えば、「皆に配って」と事務に渡されてた筈のお土産が、
何故か自分だけには配られなかったり、
俺がいる部署宛のお土産も同じ事をされたりした。

まあ土産ぐらいで文句言うのも…と思ってたら、
今度は冷蔵庫に入れてる飲み物とかを勝手に捨てられる様になった。


ペットボトルには各自自分の名前を書くルールがあって、
俺も書いてたんだけど、「読めなかった」とか「古いのと勘違いした」
とか言われて、昼に飲もうとしたら無かった事が何回もあって、冷蔵庫が使えなくなってしまった。

仕事関係でも、○○さん(俺)宛ての電話が、俺がミーティング等で席に不在の時にかかってきた場合、
普通はどこそこからかかってきた、って伝言があるんだけど、何故か俺には来なくなって、
しびれを切らしたお客さんからの催促の電話や、
若干切れかけの電話何かがあって初めて電話があった事を知る羽目に。
一度は、急ぎの見積もり依頼の電話を繋いでくれなくて、
激怒したお客さんからの怒りの電話が来て、
俺は知らなかったけどお客さんに社内の連絡ミスで…
なんて言い訳出来ないからひたすら謝罪するしか無かった。

何とか謝り倒して電話を切ると、事務の人間から
「あれ、○○様から電話あったって言ってますよね?」みたいな、
あからさまな嘘アピールされて、さすがに俺も怒りそうになったけど何とか我慢した。




542: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)01:09:29 ID:E4.at.L1

極めつけは、妻が弁当を作ってくれるんだけど、この時期はさすがに鞄に入れっぱなしは怖いから、
仕方無く冷蔵庫に入れてたんだけど、ある日昼に食べようとしたら、
弁当箱がどこ探しても見当たらなくて、
必シに探したら、会社の生ゴミボックスに弁当箱ごと捨てられてた。

「古い弁当と勘違いしちゃいました〜」だって…
さすがに怒りと悔しさで、自席で頭を抱えて震えてたら、
事務方の席の方から「あの人泣いてる、キモすぎw」
みたいな感じで馬鹿にされて、もう悔しくて本気で泣きそうだった。

何でこんな事されなきゃいけないのかと思ったし、
嫌がらせがあからさまなので社内でも問題になって、
事務の連中を部長クラスの面々が事情聴取した結果、俺が嫌がらせされてた理由は、
俺がとあるアニメ?か何かの監督に似てて、
事務の女の一人(A)がその監督の事が大嫌い、いわゆるアンチで、
そいつに似ている俺の事も何だか気に食わなくなって、
Aは他の同僚や後輩を巻き込み、ある事無い事吹き込んで、
様々な嫌がらせをしていたらしい……

あまりにも俺に関係無い理由で、怒る気すら無くなっちゃったんだけど、
お偉いさんに思ってた以上に締められたらしい
件のAは、「叱責のせいで心身のバランスが崩れた」とかで、休職しやがった。

嫌がらせはとりあえず収まったのは良いんだけど、
今度はそのA女を休職に追い込んだハゲ野郎、みたいな陰口を一部で囁かれる様になって、
嫌がらせされた上にパワハラハゲ野郎扱いされて、かなり辛い……

それにしても、全く見ず知らずの人間に似てるってだけで、
あそこまで周りを巻き込んで嫌がらせをした挙げ句に、
被害者面が出来る人間が割と身近にいたってのが、本当に衝撃的だった。

後、「たかがアニメ何かの事で!男ならAちゃんを許してやりなよ!」とか、
何故か俺に向かって抗議してくる、関係無い部署のお局様に関しては、
もうどうしたものやら。これについては、衝撃的というより神経が分からん。
俺の方が病んで退職しそうだよ、クソが。

543: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)01:14:02 ID:E4.at.L1

ちなみに、その監督さんの顔は後で名前でネット検索したら、
確かに俺と割と似てる感じ……特に頭の方が。
どっちかと言うとその人の方が更に深刻かも、薄毛的には微妙に仲間意識を抱いてしまった(笑)


でもやっぱり、今の会社には居づらいので、転職を真剣に考えてます。
被害を受けた俺がパワ八ラハゲ野郎だの、セク八ラ温水だの陰口叩かれてる状況は、
あまりにも理不尽で辛いので……まさかこんな事で転職する羽目になるとは思わなかった。

これはこれで自分的にはかなり衝撃的というか理不尽な経験だよ。


544: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)01:37:10 ID:MS.ad.L1

一万歩譲ってパワ八ラ呼ばわりはまだ分かるんだけど、セクハラなんてどこから来たのよw


547: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)05:14:42 ID:E4.at.L1

>>544

セク八ラ温水はマジで言われる理由が分からん。

でも、事務Aの若い後輩らは、Aが吹き込んでた、
やれ俺が独身のキモオタでAにス㋣ーカー染みたアプローチしてただの
どっかの営業先の客と不倫してるだの、無い事無い事な噂をかなり本気で信じ込んでたみたいだった。
イジメと同じで、今更引っ込みつかないんじゃないかな。
俺が嫌がらせされる様な酷いハゲ、って思いたいんだろう。

こっちからしたらたまったもんじゃないが。ストレスで不眠気味だし更に髪がヤバそう。
妻が「いっそスキンヘッドにしてみたら?」とか慰めて?くれるのが救いだが(笑)


548: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)12:57:55 ID:py.ej.L1

>>542

嫌な職場だなあ
たかがアニメでって言うならそのたかがで
人に執拗な嫌がらせするような人間の方がよっぽど卑しいだろうに
読んでてこっちまでムカッ腹立ったわ、乙
自分なら訴訟も視野に入れる

549: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)16:24:38 ID:6z.nd.L14

>>542

虐めはやり返した方が悪いって流れがまさにTHE・小学生って感じ
その内暴走した正義感で杀殳され兼ねないよ、自分たちに絶対の正義があるのなら倒すべき悪には何をしても構わないっていう子供じみた正義と集団同調で杀殳人に発展するよ、
こういうのはやらかした後で慌てふためくから

550: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)17:25:39 ID:wW.e8.L1

>>547

人に散々悪いことをして、怒られた挙句に逃げたしょーもない下らん女、なだけだ。
負けて逃げただけの女だ。俺はざまあみろとしか全く思ってない。

と断言公言すればいいよ。

553: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)20:08:23 ID:Pn.xh.L10

いじめもモラ八ラも精神DVも、やって来た奴らへは、
どんな手を打っても良い、後になってでも徹底報復あるのみだね。
そうしないと何も解決しない。何も世の中は良くならないよ。


554: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)20:34:00 ID:OM.at.L1

>>548

この一件があるまでは、悪くない職場だったんだけどね
裏では薄毛野郎キモいとか陰口叩かれてたかも知れんが、表面上は特に何も無かったし
事務のA子がアニメ好きだったとか知らん程度には交流も薄かったし

まさか、見ず知らずの人間にちょっと似てたぐらいで、
せっかく忘れかけてたコンプレックスほじくり返されたり、いつの間にか悪者扱いされて
居心地悪いから、転職サイトに登録する羽目になるとは思わなかった
個人的には理不尽に衝撃的な体験

その似てるって有名人?もとんだとばっちりだろうし、
理由もアホらしくて、怒りの持ってきようがないのが困るかな……


555: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)21:38:49 ID:gJ.nd.L8

でも辞めても執拗に追撃に来る粘り強さがソイツらにはあると思う
大津いじめ自*で外野がお祭り騒ぎになってた事あるじゃん、アイツらは今そういう状態なんだよ

556: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)21:51:49 ID:gJ.nd.L8

別に人がシんだ訳でも無いのに反撃しただけでソイツらの中では「シを以て償うべき罪」になってるんだね、もう止められないから他県に移った方がいいよ、なるべく遠くの 

558: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)22:08:57 ID:f2.7o.L5

>>554

転職考えてるならA子を名誉毀損で訴えて徹底的ぬ追い込みゃいいじゃん

559: 名無しさん@おーぷん 19/09/12(木)00:47:41 ID:Aa.va.L1

>>554

別に不思議でも何でもないよ。
女 、特に小学校高学年〜中高生を見ていると分かるが、基本的に好き嫌いで判断している。
普通は公私の区別ができているから、こういう問題を起こさない。

だけど精神的に未熟な女は好き嫌いで判断し続けるから、こういう問題が起こる。


引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/

1000: 名無し@HOME