607: 2015/06/08(月) 20:10:11.87 ID:3eYA//fI
疲れた。子2人のお世話に本当に疲れた。小心者だから怒鳴ったりとか叩いたりとかはしないんだけど、暴れられたりワガママが過ぎると、もう私もパニックになっていっぱいいっぱいになって子供みたいに「お母さんどうしたらいいの!?」ってワンワン泣いてしまう。
すると上の子はハッとして大人しくなるんだけど、下の子は益々面白がってからかって余計に泣かせようとしてくる。
そんな時は心の底から憎しみしか湧かない。こんな憎しみ他人にも感じたことない。何でこんなに意地悪くて嫌味っぽくて人の不幸を喜ぶ様な忄生質になってしまったんだろう‥
多分䑛められてるんだろうけど、あの怪獣の様に暴れ出す姿見たら怒る気力も全て失うくらい疲れる。
よく愛が足りないからとか言うけどこの子はそんなんじゃない。
沢山愛情あげればあげる程つけあがり調子に乗り王様の様な態度になる‥
主人の前では猫かぶりでいくら話しても信じてもらえない。
一度動画取って見せたら「お前は腹痛めて産んだ実の子を隠し撮りなんかしてそんなに陥れたいか!恥を知れ!」って怒鳴られた。
疲れた。誰も見方がいない。もうタヒのう。
すると上の子はハッとして大人しくなるんだけど、下の子は益々面白がってからかって余計に泣かせようとしてくる。
そんな時は心の底から憎しみしか湧かない。こんな憎しみ他人にも感じたことない。何でこんなに意地悪くて嫌味っぽくて人の不幸を喜ぶ様な忄生質になってしまったんだろう‥
多分䑛められてるんだろうけど、あの怪獣の様に暴れ出す姿見たら怒る気力も全て失うくらい疲れる。
よく愛が足りないからとか言うけどこの子はそんなんじゃない。
沢山愛情あげればあげる程つけあがり調子に乗り王様の様な態度になる‥
主人の前では猫かぶりでいくら話しても信じてもらえない。
一度動画取って見せたら「お前は腹痛めて産んだ実の子を隠し撮りなんかしてそんなに陥れたいか!恥を知れ!」って怒鳴られた。
疲れた。誰も見方がいない。もうタヒのう。
608: 2015/06/08(月) 20:22:00.62 ID:JISAXFut
陥れたいんじゃない。私は単純に疲れてる。わかってほしいと誰かに言ってみるのはどうだろう。
疲れは愛情と関係ないもの。がんばってるね。
あと、悪いことしたらギューっと抱っこするっていうのがうちはきいたよ。試してみて
疲れは愛情と関係ないもの。がんばってるね。
あと、悪いことしたらギューっと抱っこするっていうのがうちはきいたよ。試してみて
609: 2015/06/08(月) 20:27:17.14 ID:z3PVklds
まずはいきろ。子ども達は貴方に心から気を許しているんだよ。旦那さんの前で猫を被るのはどこかで心を許してないからだと思うよ。
貴方になら何をしても受け止めて貰えるから安心して暴れまくってるんだ。それに怒鳴らないなんて本当に良いお母さんだよ。私も見習いたい
私もどこか人のいない広い原っぱで思いっきり叫びたくなる。
叫びてぇーーーーーーーーー!!!
誰か一緒に叫ぼうぜ…
貴方になら何をしても受け止めて貰えるから安心して暴れまくってるんだ。それに怒鳴らないなんて本当に良いお母さんだよ。私も見習いたい
私もどこか人のいない広い原っぱで思いっきり叫びたくなる。
叫びてぇーーーーーーーーー!!!
誰か一緒に叫ぼうぜ…
611: 2015/06/08(月) 21:04:34.38 ID:3eYA//fI
ありがとうございます。
ギューっと抱きしめるのが効いたとよく聞いたので実践しました。
すると「臭い!オエーッ」と本当に嫌そうな顔をされました。
最初は照れ隠し?とか思って続けて実践したら「本当に嫌だって分かんないの?やめろや!」って突き飛ばされて怪我までしました。
たまに信じられない様な乱暴な男言葉を使います。主人も使わないし息子も使わないのにどこで覚えたのか‥
思い出したら益々憎しみしか湧いてこなくなりました。ちなみに5歳の女の子です‥
ちなみにちゃんとお風呂にも入っているし身だしなみも高級品ではありませんが自分なりに気を使っているつもりです。
「お母さんに似たらブスになる!どーしてくれるんだ!」とか「ばばぁ!」とか本当に信じられない様な憎まれ口を叩くのです。
それはもう毎晩の様に悩んで悩んで何がいけないのか原因を探っては実践したりしてきましたが、理由が分からないというより恐らく理由は特に無いのです。
ただただ生理的に嫌われています。
もっと美人だったらこの子から憧れの対象になっていたのかと夜な夜なひっそり泣いていたらバレて、「うざい!泣き顔きもい!」と言われました。
本当に私なりにこの子を愛してきたし可愛がってきたつもりです。
差別などもしたことないし、むしろ息子よりも手がかかるので手をかけているのに、もうどうしたらいいのかと考えたら消えるしかないという考えにしか至りません。
ちなみに外では凄く良い子らしいです。
もしかしたらこの子はサイコパスとか何かいけない病気なのでしょうか。
本当に長々とすみません。
初めてこーいった場所に愚痴をかいています
ギューっと抱きしめるのが効いたとよく聞いたので実践しました。
すると「臭い!オエーッ」と本当に嫌そうな顔をされました。
最初は照れ隠し?とか思って続けて実践したら「本当に嫌だって分かんないの?やめろや!」って突き飛ばされて怪我までしました。
たまに信じられない様な乱暴な男言葉を使います。主人も使わないし息子も使わないのにどこで覚えたのか‥
思い出したら益々憎しみしか湧いてこなくなりました。ちなみに5歳の女の子です‥
ちなみにちゃんとお風呂にも入っているし身だしなみも高級品ではありませんが自分なりに気を使っているつもりです。
「お母さんに似たらブスになる!どーしてくれるんだ!」とか「ばばぁ!」とか本当に信じられない様な憎まれ口を叩くのです。
それはもう毎晩の様に悩んで悩んで何がいけないのか原因を探っては実践したりしてきましたが、理由が分からないというより恐らく理由は特に無いのです。
ただただ生理的に嫌われています。
もっと美人だったらこの子から憧れの対象になっていたのかと夜な夜なひっそり泣いていたらバレて、「うざい!泣き顔きもい!」と言われました。
本当に私なりにこの子を愛してきたし可愛がってきたつもりです。
差別などもしたことないし、むしろ息子よりも手がかかるので手をかけているのに、もうどうしたらいいのかと考えたら消えるしかないという考えにしか至りません。
ちなみに外では凄く良い子らしいです。
もしかしたらこの子はサイコパスとか何かいけない病気なのでしょうか。
本当に長々とすみません。
初めてこーいった場所に愚痴をかいています
610: 2015/06/08(月) 20:59:54.43 ID:CTvtAog+
母親が泣いてるのにその対応は気になるね、反抗挑戦ナントカってあったよね…
613: 2015/06/08(月) 21:27:45.24 ID:mg30IC0s
保育園か幼稚園に口の悪い子がいない?
あと、子供とは思わないで、冷静に今あなたが思ってること娘さんに話してみたらどうだろう。
こういうことされるとママは悲しいし、辛く感じるの、って。
心込めて伝えてみたら、案外通じる気がする。どうだろう。
あと、子供とは思わないで、冷静に今あなたが思ってること娘さんに話してみたらどうだろう。
こういうことされるとママは悲しいし、辛く感じるの、って。
心込めて伝えてみたら、案外通じる気がする。どうだろう。
612: 2015/06/08(月) 21:22:41.34 ID:/9PQEPIt
すごいね…そんなこと言われたらぶん毆りたくなるわ。しないけどさ…。
㬥言はテレビで覚えたのかな?
構って欲しくてわざと㬥言吐く子もいるけど、
ギューしてもそれだと本気で嫌われてるとしか思えない態度だよね。
誰か(夫、義母とか)があなたの悪口を娘さんに吹き込んでるとかはない?
それで娘さんがあなたを嫌ってそうなるとか…。
どうしてそんな風に言うのか聞いてみたことある?
そのとき何て言ってたのかな。
それによって対処できることもあるかもね。
場合によっては対応機関へ相談もアリかもね。
㬥言はテレビで覚えたのかな?
構って欲しくてわざと㬥言吐く子もいるけど、
ギューしてもそれだと本気で嫌われてるとしか思えない態度だよね。
誰か(夫、義母とか)があなたの悪口を娘さんに吹き込んでるとかはない?
それで娘さんがあなたを嫌ってそうなるとか…。
どうしてそんな風に言うのか聞いてみたことある?
そのとき何て言ってたのかな。
それによって対処できることもあるかもね。
場合によっては対応機関へ相談もアリかもね。
614: 2015/06/08(月) 21:35:27.34 ID:/9PQEPIt
連投ごめんね。
上の方の書き込みも見たけど、子が暴れたときにあなたがパニックで泣くのがまずいかもね。
怒鳴ったり叩いたりしないのはいいけど、叱るのはやってる?
叱らずに泣いてるだけなら、この人には何言ってもいいんだって䑛められてるかも。
いけないことをしたら叱る(諭す)、をブレずに続けてみるのはどうかな。
怒鳴るんじゃなくて、冷静に淡々といけない理由を言い聞かせる。
ダメなものはダメ、折れずにね。
それか、理由を知るのに幼稚園(保育園?)に相談するのはどう?
家ではこうなんですけど、園ではどうですか?
なぜ家でこうなるのか聞いてくれませんか?て先生に言うといいよ。
外面がいい子なら、先生には教えてくれるかもよ。
上の方の書き込みも見たけど、子が暴れたときにあなたがパニックで泣くのがまずいかもね。
怒鳴ったり叩いたりしないのはいいけど、叱るのはやってる?
叱らずに泣いてるだけなら、この人には何言ってもいいんだって䑛められてるかも。
いけないことをしたら叱る(諭す)、をブレずに続けてみるのはどうかな。
怒鳴るんじゃなくて、冷静に淡々といけない理由を言い聞かせる。
ダメなものはダメ、折れずにね。
それか、理由を知るのに幼稚園(保育園?)に相談するのはどう?
家ではこうなんですけど、園ではどうですか?
なぜ家でこうなるのか聞いてくれませんか?て先生に言うといいよ。
外面がいい子なら、先生には教えてくれるかもよ。
615: 2015/06/08(月) 21:42:24.83 ID:3eYA//fI
>>612
>>613
共感してもらえただけで涙が出てきました。本当に凄いんです。
唯一考えられる事としては、この子は異常に見た目に対して拘りが強く可愛いものが大好きで綺麗なものが大好きな子だなとは感じていました。
それで私は美人ではないので、それが気に入らないのかなと言葉の端々から感じています。
若くて綺麗なママとよく比較されるので、恐らく私の存在が恥ずかしくてイライラするのかなと‥
これが理由ならもう整形手術するしかないんです。
いくら身だしなみをきちんとしたとしても、「お母さんは顔自体がブス」なんですから。その血を受け継いでいる事への苛立ちも感じています。
叱りに関しては、注意しても聞かないと諦めていました。
そうですね‥もう少し凛とした態度で「お母さんはこれをされたり言われたらとても辛いんだ」と冷静に何度も何度も諦めずに伝えてみます。
まずはもっと私がきちんと叱るべきですね‥
時を見てそれでも駄目なら幼稚園に相談したり専門の機関に相談しに行こうと思います。
本当に長々とすみませんでした。
色々とアドバイス頂き本当にありがとうございました。
>>613
共感してもらえただけで涙が出てきました。本当に凄いんです。
唯一考えられる事としては、この子は異常に見た目に対して拘りが強く可愛いものが大好きで綺麗なものが大好きな子だなとは感じていました。
それで私は美人ではないので、それが気に入らないのかなと言葉の端々から感じています。
若くて綺麗なママとよく比較されるので、恐らく私の存在が恥ずかしくてイライラするのかなと‥
これが理由ならもう整形手術するしかないんです。
いくら身だしなみをきちんとしたとしても、「お母さんは顔自体がブス」なんですから。その血を受け継いでいる事への苛立ちも感じています。
叱りに関しては、注意しても聞かないと諦めていました。
そうですね‥もう少し凛とした態度で「お母さんはこれをされたり言われたらとても辛いんだ」と冷静に何度も何度も諦めずに伝えてみます。
まずはもっと私がきちんと叱るべきですね‥
時を見てそれでも駄目なら幼稚園に相談したり専門の機関に相談しに行こうと思います。
本当に長々とすみませんでした。
色々とアドバイス頂き本当にありがとうございました。
616: 2015/06/08(月) 21:44:57.91 ID:0V281mG0
5歳でそれなら私は毆って躾ける
親に使う言葉じゃないわ、それだけ語録あるなら頭が良いのかもしれないね
口で諭してもダメ、態度で示してもダメ、抱きしめてもダメなら引っ叩く
親に使う言葉じゃないわ、それだけ語録あるなら頭が良いのかもしれないね
口で諭してもダメ、態度で示してもダメ、抱きしめてもダメなら引っ叩く
618: 2015/06/08(月) 21:52:31.92 ID:ifdzHaey
>>616
愛のムチ、というやつだよね
主さん、くれぐれも、憎しみだけで手上げちゃわないように。
愛情込めて毆るのも、時には必要だよ。
愛のムチ、というやつだよね
主さん、くれぐれも、憎しみだけで手上げちゃわないように。
愛情込めて毆るのも、時には必要だよ。
617: 2015/06/08(月) 21:51:04.47 ID:ZVxlZWR4
多分父親が何か吹き込んでるよ
娘擁護のいいっぷりも何だか頭おかしいし
ゲスパーだけど不イ侖してるかもよ…
娘擁護のいいっぷりも何だか頭おかしいし
ゲスパーだけど不イ侖してるかもよ…
620: 2015/06/08(月) 22:17:44.08 ID:iJBiwjYY
直感だけで失礼しますが
その子FtM(平たく言えばおなべ)じゃないです?
ママ泣く→女は弱い→パパは怒鳴って威張れる→自分が女の子なの嫌、
みたいな回路で暴れてるのかも
共感で止めようとしてもブス=辛いという刷り込みになると激化しそうなので、
毅然と開き直るぐらいの態度で、人間を外見でけなすなという原則と
ママはどんな子でも好き、と伝わると良いですね
微モラハラ夫というか夫婦の主従を嗅ぎとってピリピリしてるかも
その子FtM(平たく言えばおなべ)じゃないです?
ママ泣く→女は弱い→パパは怒鳴って威張れる→自分が女の子なの嫌、
みたいな回路で暴れてるのかも
共感で止めようとしてもブス=辛いという刷り込みになると激化しそうなので、
毅然と開き直るぐらいの態度で、人間を外見でけなすなという原則と
ママはどんな子でも好き、と伝わると良いですね
微モラハラ夫というか夫婦の主従を嗅ぎとってピリピリしてるかも
621: 2015/06/08(月) 22:29:02.74 ID:3eYA//fI
皆さん色々とアドバイスありがとうございます。度々出てきて申し訳ないです。
愛のムチも時には必要なのですね‥
私は限界がきたら子供が居ないところで自分のお腹などを毆ってスッキリさせていました。本当にやばい人間です。
それをイライラをぶつけるのではなく、愛しているからこそ時には鞭を打つという考え方も必要だなと思いました。
気付かせて頂き感謝します。
不イ侖は正直分かりません。もしかしたらあるのかも知れません。正直そこまで手が回らない状態というか、主人は異様なまでに娘を庇うので客観的に見るという事を望めないと諦めている部分がありました。
おなべという発想はありませんでした。
確かに弱い母親という事実にイラついている様には思えます。
不イ侖にしても、おなべにしても、とにかく私がしっかりしない事にはなにも状況は変わらないということですね。
タヒぬ前にもう一度タヒぬ気で自身をふるいたたせてみます。
相談して本当に良かったです。
皆さんも、育児ご苦労様です。
愛のムチも時には必要なのですね‥
私は限界がきたら子供が居ないところで自分のお腹などを毆ってスッキリさせていました。本当にやばい人間です。
それをイライラをぶつけるのではなく、愛しているからこそ時には鞭を打つという考え方も必要だなと思いました。
気付かせて頂き感謝します。
不イ侖は正直分かりません。もしかしたらあるのかも知れません。正直そこまで手が回らない状態というか、主人は異様なまでに娘を庇うので客観的に見るという事を望めないと諦めている部分がありました。
おなべという発想はありませんでした。
確かに弱い母親という事実にイラついている様には思えます。
不イ侖にしても、おなべにしても、とにかく私がしっかりしない事にはなにも状況は変わらないということですね。
タヒぬ前にもう一度タヒぬ気で自身をふるいたたせてみます。
相談して本当に良かったです。
皆さんも、育児ご苦労様です。
626: 2015/06/09(火) 00:41:39.50 ID:wlXwCbWD
いやー聞いてるだけで腹立つね
誰がババアだ!って言って引っぱたいてしばらくおやつ抜きにしちゃう
誰がババアだ!って言って引っぱたいてしばらくおやつ抜きにしちゃう
623: 2015/06/08(月) 23:20:02.61 ID:UV8UCUDU
5歳でその言いようはナイわ。人が傷つくのも知ってるし、他人の前で良い子とゆうのも気になる。
こうゆう頭のいい子に手を出しちゃうと父親に上手く訴えて虐侍とか騒ぎださないかな。
最低限の世話だけして、後は空気の様に扱うとか。何言われても無反応を徹底して、態度で示す。
こうゆう頭のいい子に手を出しちゃうと父親に上手く訴えて虐侍とか騒ぎださないかな。
最低限の世話だけして、後は空気の様に扱うとか。何言われても無反応を徹底して、態度で示す。
622: 2015/06/08(月) 22:49:30.99 ID:/9PQEPIt
>>615
なら、ママが綺麗じゃないからイヤなの?て一度聞いてみて。
本当にそれが理由で、あなたが自分は綺麗じゃないと思ってるなら、
顔を変えるのは無理でもメイクや格好は小ぎれいにできるよね?
出来る限りのことをしても、顔自体がイヤとかそういうことを言うなら、
見た目だけに拘ることの愚かさや、言われた側がどんな悲しい気持ちになるかを伝える。
それでもまだ言うようなら、綺麗なママのところへ行きなさいって突き放していいよ。
顔がイヤ→整形手術しかないって考え方は娘の思い通りにさせるだけで、娘の為にはならないよね?
書き込みを見る限り、突き放したことはないのかな?
娘の為になることなら、突き放してでも教えていく勇気を持とう。
ここまま許していくと手に負えなくなりそう。
あっ、もちろん、いったん娘の意見に共感してから諭してね。
「○○ちゃんはそう思ってるんだね、分かったよ。でもね…」みたいに。
こっちも心配になって長文カキコすみません。
なら、ママが綺麗じゃないからイヤなの?て一度聞いてみて。
本当にそれが理由で、あなたが自分は綺麗じゃないと思ってるなら、
顔を変えるのは無理でもメイクや格好は小ぎれいにできるよね?
出来る限りのことをしても、顔自体がイヤとかそういうことを言うなら、
見た目だけに拘ることの愚かさや、言われた側がどんな悲しい気持ちになるかを伝える。
それでもまだ言うようなら、綺麗なママのところへ行きなさいって突き放していいよ。
顔がイヤ→整形手術しかないって考え方は娘の思い通りにさせるだけで、娘の為にはならないよね?
書き込みを見る限り、突き放したことはないのかな?
娘の為になることなら、突き放してでも教えていく勇気を持とう。
ここまま許していくと手に負えなくなりそう。
あっ、もちろん、いったん娘の意見に共感してから諭してね。
「○○ちゃんはそう思ってるんだね、分かったよ。でもね…」みたいに。
こっちも心配になって長文カキコすみません。
625: 2015/06/09(火) 00:27:02.00 ID:xyOyygHF
お子さん、私に似てる。5歳ではなかったけど似たような事言ってました。
「じゃあ私どうしたらいいのよ!?」は母がいつも.ワーとなって言う台詞でした。
うちの家庭は亭主関白系で控えめな母でしたが、子供にまで下に見られていたのだと思います。
娘さんの言動で悲しいのは凄く解ります。でもそれで泣いているママを見てイラつく娘ちゃんの気持ちも解ります。
当時の私は(私の言葉で泣くなんてなんて弱い母、お母さんなんだから納得する言葉掛けてよ、一番綺麗でいてよ)
って思っていました。最後の「綺麗でいてよ」は好きな母を自慢したかったからですが
当時の母はそんな感情は汲み取ってくれず、言葉そのままを受け取って悲しんでいました。
でも実際ママになると「ママだって人間!」と叫びたくなりますね。
疲れきっちゃうと娘ちゃんを諭す事事体辛い。
娘ちゃんより旦那さんに尊重して貰う方が先かもです。
それはそれで難しいですが、もしそれに成功したら娘ちゃんの態度も自然と変わると思う
「じゃあ私どうしたらいいのよ!?」は母がいつも.ワーとなって言う台詞でした。
うちの家庭は亭主関白系で控えめな母でしたが、子供にまで下に見られていたのだと思います。
娘さんの言動で悲しいのは凄く解ります。でもそれで泣いているママを見てイラつく娘ちゃんの気持ちも解ります。
当時の私は(私の言葉で泣くなんてなんて弱い母、お母さんなんだから納得する言葉掛けてよ、一番綺麗でいてよ)
って思っていました。最後の「綺麗でいてよ」は好きな母を自慢したかったからですが
当時の母はそんな感情は汲み取ってくれず、言葉そのままを受け取って悲しんでいました。
でも実際ママになると「ママだって人間!」と叫びたくなりますね。
疲れきっちゃうと娘ちゃんを諭す事事体辛い。
娘ちゃんより旦那さんに尊重して貰う方が先かもです。
それはそれで難しいですが、もしそれに成功したら娘ちゃんの態度も自然と変わると思う
633: 2015/06/09(火) 13:38:21.28 ID:A0oemqrx
自分でされたら嫌なことは他人にはしない、って教えるのは?
「娘ちゃんがもっと美人だったら良かったのに」とか言われたら娘ちゃんだって悲しいよね?
って話してみるとか。
「娘ちゃんがもっと美人だったら良かったのに」とか言われたら娘ちゃんだって悲しいよね?
って話してみるとか。
629: 2015/06/09(火) 03:21:13.31 ID:Zu5Ngq9I
611のはいくら家庭の主従関係とか根底にあったとしても
そんなこと言われたら条件反射で
あんたも私から生まれたんだから似たようなもんじゃい!
と返してしまうわ…
てか旦那酷いな
頭の中にプリンでも詰まってんのかな
そんなこと言われたら条件反射で
あんたも私から生まれたんだから似たようなもんじゃい!
と返してしまうわ…
てか旦那酷いな
頭の中にプリンでも詰まってんのかな
632: 2015/06/09(火) 13:23:53.30 ID:mDxBqynz
>>611さんは狼のヒエラルキーじゃないけど「私がボス(親)じゃ!!」って所を見せてもいいと思う
「ごめんねごめんね(メソメソ」じゃ子供だって「お母さんはいつも泣いてばかりで苛々する!
もっと酷い事言ってやれ!!」ってエスカレートすると思うよ。
「ごめんねごめんね(メソメソ」じゃ子供だって「お母さんはいつも泣いてばかりで苛々する!
もっと酷い事言ってやれ!!」ってエスカレートすると思うよ。
634: 2015/06/09(火) 14:27:31.39 ID:2aDSywiG
ひととおり試してみて全部ダメだったら
スルー対応だな
スルー対応だな
647: 2015/06/09(火) 18:41:31.10 ID:ueA1vgTd
みなさん、こんな私の為に沢山アドバイスと心配して頂きありがとうございます。
何度も出てきてすみませんが、沢山意見を頂いていたのでどうしてもお礼が言いたく失礼します。
確かに私は勇気が足りませんでした。
そこはすごく反省して改善すべき点だと思いました。猛烈に後悔しております。
突き放すというのは、今までないかもしれません。もう知らない!と思っても結局放っておけずにいました。
常日頃から泣いてばかりではないのですが、娘が怪獣モードになり㬥言を吐き続け息子もつられて暴れだすと手がつけられず泣いてしまいます。
でもそれがいけないとはっきりと分かりました。
こんなのじゃ本当いけませんね。
まず私がすべき事が明確になりました。
規格外すぎて、皆さんをびっくりさせてしまい不快に思わせてしまい申し訳ないです。
私も娘の未来を思うと恐怖心でいっぱいになります。
もしこのまま育ち他人様にいつか牙を向けたらと考えるだけでゾッとします。
母として、誠心誠意、この娘を更生させてみせます。
その為にはまず私が変わります。
これ以上しつこいと迷惑になるのでこれであらわれるのは最後に致します。
勝手に書き込んで勝手にすみません。こんなにレス頂けて本当に感謝しています。
ここを読み返してこれから頑張ってみます!失礼します。
何度も出てきてすみませんが、沢山意見を頂いていたのでどうしてもお礼が言いたく失礼します。
確かに私は勇気が足りませんでした。
そこはすごく反省して改善すべき点だと思いました。猛烈に後悔しております。
突き放すというのは、今までないかもしれません。もう知らない!と思っても結局放っておけずにいました。
常日頃から泣いてばかりではないのですが、娘が怪獣モードになり㬥言を吐き続け息子もつられて暴れだすと手がつけられず泣いてしまいます。
でもそれがいけないとはっきりと分かりました。
こんなのじゃ本当いけませんね。
まず私がすべき事が明確になりました。
規格外すぎて、皆さんをびっくりさせてしまい不快に思わせてしまい申し訳ないです。
私も娘の未来を思うと恐怖心でいっぱいになります。
もしこのまま育ち他人様にいつか牙を向けたらと考えるだけでゾッとします。
母として、誠心誠意、この娘を更生させてみせます。
その為にはまず私が変わります。
これ以上しつこいと迷惑になるのでこれであらわれるのは最後に致します。
勝手に書き込んで勝手にすみません。こんなにレス頂けて本当に感謝しています。
ここを読み返してこれから頑張ってみます!失礼します。
649: 2015/06/09(火) 19:05:23.56 ID:YUBFISZa
まとめから来ました
もしかした↓の可能忄生があるかもしれません
ある方のコメントを載せますね
夫が娘に手出してるよ
五歳でしょ?
おぞましいことだけど、この年齢は統計上二番目に虐侍が多い
父親に褒められながら体触られてるよ
そうすると、親に変なことをされるのが辛くて嫌なのを合理化するために
自分が魅力的だから仕方ない、ママがブスで無能なのが悪いんだって思って
本当は触ってくる父親に向くはずの怒りが母親に向くようになる
本当に早く助けてやってくれよ
小学校就学前の女児へのせいてき虐侍多いんだよ
北海道で叔父にやられてたやつはお触りが3歳、行為が5歳開始で8歳まで
報道された保育士の被害女児も5歳だよ
もしかした↓の可能忄生があるかもしれません
ある方のコメントを載せますね
夫が娘に手出してるよ
五歳でしょ?
おぞましいことだけど、この年齢は統計上二番目に虐侍が多い
父親に褒められながら体触られてるよ
そうすると、親に変なことをされるのが辛くて嫌なのを合理化するために
自分が魅力的だから仕方ない、ママがブスで無能なのが悪いんだって思って
本当は触ってくる父親に向くはずの怒りが母親に向くようになる
本当に早く助けてやってくれよ
小学校就学前の女児へのせいてき虐侍多いんだよ
北海道で叔父にやられてたやつはお触りが3歳、行為が5歳開始で8歳まで
報道された保育士の被害女児も5歳だよ
651: 2015/06/09(火) 19:32:25.10 ID:73YgDhtc
何歳から㬥言を吐き出したかわからないけど、
いくらメンタルが弱い母親だとしても叱る気力を奪う程追い詰める子供って
もう母親が毅然とするとかじゃどうにもならないんじゃないかな
専門家に頼った方がいいと思う
どこかで母親の悪口を吹き込んでる大人がいるんじゃないかって
意見もあったけど、
外面が良い、というのと
泣く母親に追い撃ちをかけて更に㬥言を吐く、というのは
誰かの真似してわけもわからず言ってるのとは違うと思う
5歳と侮らずに、自分だけで解決しようとしないでください
いくらメンタルが弱い母親だとしても叱る気力を奪う程追い詰める子供って
もう母親が毅然とするとかじゃどうにもならないんじゃないかな
専門家に頼った方がいいと思う
どこかで母親の悪口を吹き込んでる大人がいるんじゃないかって
意見もあったけど、
外面が良い、というのと
泣く母親に追い撃ちをかけて更に㬥言を吐く、というのは
誰かの真似してわけもわからず言ってるのとは違うと思う
5歳と侮らずに、自分だけで解決しようとしないでください
657: 2015/06/10(水) 01:22:01.99 ID:+sJLypgR
>>647さんへ
>>649さんと同じく、まとめからきました
もう書き込むのやめてしまったようで読んでくださるか分かりませんが、旦那さんから娘さんへの忄生的虐侍を疑うコメントが幾つかあり、どうしても気になってしまって
例え忄生的虐侍が無いとしても、撮影した事実について異常な反応を見せるのはおかしいと思います
旦那さんに何かあるのではと思います
母であるあなたにSOSを出しているのかもしれません。やり方が分からないだけで
娘さんにまだ愛情があるなら、徒労に終わってしまうかもしれませんが全てを疑ってかかってみても良いと思います
>>649さんと同じく、まとめからきました
もう書き込むのやめてしまったようで読んでくださるか分かりませんが、旦那さんから娘さんへの忄生的虐侍を疑うコメントが幾つかあり、どうしても気になってしまって
例え忄生的虐侍が無いとしても、撮影した事実について異常な反応を見せるのはおかしいと思います
旦那さんに何かあるのではと思います
母であるあなたにSOSを出しているのかもしれません。やり方が分からないだけで
娘さんにまだ愛情があるなら、徒労に終わってしまうかもしれませんが全てを疑ってかかってみても良いと思います
引用元:https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1428495120/
1000: 名無し@HOME
コメント
コメント一覧
ただ旦那さんの発言には全く賛同できない。
お前が信じないから隠し撮りして見せるしか
なかったんだろうに。
娘が独り立ちする時に
あなたのこういう行動で私は凄く傷ついた。
その時に貴女への愛情も枯渇した。
それでも貴女をしっかり育てたのは、産んでしまった人間
としての責務を果たしたに過ぎない。
だから今後は親でも子でもないと思って頂戴ね。(ニッコリ)
と告げるのも一興。
録音してまで聞かせても否定されて心が折れてるのかもだけど、だったら尚更第三者を入れてでも旦那と協力しようとするのが先でしょ
核家族が当たり前となった現代で行う子育ては、夫婦でやらざるをえない
大家族制、家父長制の様に自分の責任でぶん殴ってくれる家長もいない
たとえ旦那が仕事以外何もしないやつだとしても、子育てにはしっかり参加させるべき
それを旦那の自主性に期待するのではなく、自分がそうさせるように動かないと、家族の中でいつまでも貧乏くじを引かされてしまう
虐待とか例外ケースを疑う前に、馬鹿旦那を操縦しろ
コメントする