347: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 18:20:57.70 0
文章変だったらごめんなさい。
祖父母と両親と叔母(父の妹)と私と双子の弟の7人暮らしで、
お正月に外で暮らしていた姉と兄4人が帰ってきたときの話です。
うちは長女、次女、長男、次男と私たちの6人きょうだいだったんですけど、
弟がちょっと反抗期で
「こんな貧乏なのに6人も子供作るなんて計画忄生ないよな。頭弱過ぎ」と言ってしまい、
父がキレて弟をぶっ飛ばしました。
その音で台所にいた母と姉たちが飛んできて、
事情をきかれたので説明すると母がもう一度ぶっ飛ばし、
長女がお盆で弟をぼっこぼこに叩いてました。
私は弟の発言があまりに酷かったので「ざまぁwww」と思って見てましたが、
次女と叔母はボロボロ泣いてるし、兄たちは複雑な顔をしてました。
そのあと説明されましたが、両親ともに同じなのは私と弟だけで、
あとは全員異母か異父、次男に至っては叔母(同居の叔母の更に下の妹)の子でした。
両親がバツイチ同士で再婚して、母の連れ子だった長女と暮らしているときに私たちを妊娠、
妊娠中に父と前の奥さんの子だった次女と長男を引き取り
(詳しくは教えてくれませんでしたが虐待から逃げてきたそうです)、
私たちが産まれて1年たたないときに次男の両親祖父母が事故で亡くなってしまい、
未婚の同居叔母が引き取る話になったけどすったもんだで両親が引き取ったそうです。
姉と兄が「ごめんね」と弟に言ってましたが、弟もごめんなさいと号泣してました。
ちなみにうちはたぶんお金持ちじゃないけど、貧乏でもないです。
私は姉2人の誕生日が10ヶ月離れてないので何となく気付いてました。
ここまで複雑だとは思ってませんでしたけど。
弟はまったく気付いてなかったので「頭弱過ぎ」と言っておきました。
まだ10代だけど人生最大の修羅場でした。
348: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 18:30:34.89 0
>>347
すごいな!!!
この件で家族の絆がより深まるといいね
349: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 19:05:43.62 0
立派なご両親だ
350: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 19:14:43.02 0
双子の弟がいるなら7人兄弟だろと突っ込んだ自分は頭弱すぎ
351: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 19:42:32.72 0
>>350おれもw
352: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 20:04:56.98 0
兄妹関係が複雑なのは親の勝手な都合なのに
事情知らずにちょっと反抗期にありがちな台詞を吐いただけで
ブッ飛ばされたりボコボコにされた弟が不憫だ…
353: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 20:12:57.45 0
計画的に出産したら、
自分が産まれてなかったかもとは考えなかったのだろうかw
354: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 20:44:53.59 0
俺も計画したいぞ
うわぁあああああああああん
il||li〇| ̄|_il||li
357: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 21:16:25.82 0
>>352
本当に何も知らない弟を総攻撃で暴/行
何もよくない
バカ家族美談にするとは
358: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 21:22:47.42 0
>>357
誕生日とかで普通わかりそうなっていう感じだったので、家族の中では
「もうわかってるもの」という暗黙の了解ができてて、だもんだから、
わかった上でバカなこと言ったものと判断されたんじゃ?
356: 名無しさん@HOME 2014/01/26(日) 21:15:07.99 0
>>347
失礼だけど
>>両親祖父母が事故で亡くなってしまい
お金は少しはありそうだよね
380: 347 2014/01/27(月) 01:08:35.00 0
何も知らなくても言っていいことと悪いことっていうか、
言っちゃいけないことってあると思うんですよね。
たとえうちが真っ当に血の繋がったきょうだいだったとしても、
親に向かって言っていいことじゃないです。
弟は>>353の人が言ってるような意味で、「自分なんか産まなきゃよかったじゃん」みたいなニュアンスで言ったみたいですけど、
双子なんだからアンタが産まなきゃ私も産まれてねーよバカって腹立ちました。
>>356さんの言うお金は次男のお金なのでうちのお金じゃありませんけど、
それでも貧乏じゃないです。
弟本人も含めてみんなぶっ飛ばされたのは自業自得だと思ってます。
私も人の道に外れるようなことをしたらぶっ飛ばしても怒ってくれる身内でよかったと思ってます。
めちゃくちゃな文でごめんなさい。
381: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 01:44:24.52 0
ぶっ飛ばされても仕方ないこと言ってはいるとおもうけど
家族でフクロ叩きはアカンやろリンチじゃん
382: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 02:03:32.82 0
俺はむしろ残りの面子はよく手を出さなかったなって思った
姉ちゃんと兄ちゃんたちが手を出せなかったことが逆に痛々しいよ
389: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 10:24:00.49 0
>長女がお盆で弟をぼっこぼこに叩いてました。
第三者から見ると、長女も継父に托卵されてる側だしなー…
長男次女と立場的には変わらないのに何故ボコる。とは思ってしまうワケで。
「家族愛素晴らしい!サイコー!」って
>>347が酔いすぎて、弟を家族でフクロ叩きしてても
やられて当然だよね。って双子の姉である>>347にすごい違和感。
なんか新興宗教の信者の盲目っぷりのような。
家族としての感情はそうかもだけど、赤の他人から見たら引くわーって感じ。
393: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 11:27:41.63 0
>>380
うちは悪い事したら、ぶっ飛ばしたりせず
言葉で注意してくれる身内でよかったと思ってます
殴るにしたって最初に父親がぶっ飛ばしたので十分じゃない?
厨二病発症したくらいで「人の道に外れるようなこと」とか大袈裟すぎ
395: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 11:47:30.42 0
pgr発言されて逆上するぐらいだったら、
それなりの年齢になった子供に、祖父母と叔母と両親と大人が5人もいて
説明もせずにいる方が問題な気がする。
しかも自分の弟殴られてザマアと思うようなメンタリティが異常とも思わず
悪い事したら殴ってくれる身内ステキ… って相当おかしいだろ。書き手もこの家も。
399: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 12:41:58.87 0
弟が反抗期ってことは>>347も同じ歳なんだから厨二病発症中なんだろう
大人になってから考えたら「あれ…?」と思う事もあるかもしれない
正直、次女と長男の心境も複雑だろうしな
引用元
1000: 名無し@HOME
コメント
コメント一覧
良い話には思えなかった。
たぶん同級生とかから
兄妹が多い事について、
からかわれたりした事が
あったんじゃないかな。
そう考えると弟さんの
気持ちもちょっと理解
できちゃうんですよねぇ。
ご両親が弟さんに
その事実を隠していたのが、
一番の問題点だと思う。
皆でフルボッコにした後に
真相を話しているのだから、
別に話しても問題ない
年齢だったわけでしょう?
コメントする