477: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/01/19(土) 22:15:05.27 ID:TQJYo9KZ0.net
調停調書を作りたいからと、調停離婚をすることになったけど
いざ申立書が来たら二人で取り決めしたのと全く違う内容で法外な慰謝料養育費要求
その上弁護士付き

これってやっぱりこっちも弁護士付けた方がいい?
その取り決めた内容(口頭とメモのみ)でオッケーして別居も半年してるんだけど、ここにきて条件変更って許されるん?
不安しかない どうしたらいいんだろ




478: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/19(土) 22:26:14.49 ID:MFTYU58u0.net
>>477

誰かの入れ知恵だな
口約束とメモじゃ、悪いが何の意味も無いと思った方がいい

お前の状況がどんなんかは知らんが、
調停はあくまで話し合いだから、相手が弁護士つけてようが
お前が離婚条件に納得できないなら蹴り続ければ良い。面倒くさかったら調停そのものも行かなければよし
裁判じゃないから、行かない間に勝手に相手の条件で離婚決定とかは無い
ただし、調停が不調(合意できず終了)になると今度は離婚訴訟を起こすことが可能になり
相手が訴訟を起こしたら、その時は弁護士つけないと厳しい

480: 477 2019/01/20(日) 00:11:47.74 ID:039KvLs70.net
>>478

ありがとう。

訴訟おこしそうだなー
お互い不倫暴力なし忄生格の不一致で子供1人、養育費算定表2~4万だった当初の取り決めが
22万で申し立てられてた
あり得ないと思ったけど弁護士がついてこの金額ってことはその根拠があるのか?
少しでも多く取るためふっかけてきたとは思うけどやりすぎ

481: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 01:48:27.21 ID:GyRwElu+0.net
>>480

それが弁護士の仕事だから諦めるしかない。
んでこっちが弁護仕立てて一般的な金額に決着したとしても、成功報酬で結構持って行かれる。

俺は自分で答弁書書いてるよ。

482: 478 2019/01/20(日) 05:29:58.13 ID:ZFPnEZxX0.net
>>480

お前の年収いくらか知らないが、ふっかけてきたな。まぁ弁護士なんてそんなもんだ
慰謝料と違い、養育費は収入が考慮されるはずだから(払えない額を払えと言っても仕方ない)訴訟になっても妥当な判決が出るとは思う
ただ、訴訟になるとあること無いこと言ってきて、今度は慰謝料ふっかけて来ることもある
訴訟戦術では弁護士はプロだから、そこに対抗する手間ひまをどうするかだな
こちらも弁護士頼めば良いが、金はかかる
訴訟になった場合はどうするか、お前さん次第

483: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 07:03:09.83 ID:2qHCJln90.net
>>480

根拠は無いんじゃない?
調停ではふっかけてくるもの
おれも調停中で最初、30万でふっかけて来たから、0円でこっちは出したわw
そしたら向こうは激キレてやがんのw

484: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 08:37:39.83 ID:sg4+4iph0.net
弁護士は多く取ったらその分身入りも増えるんだから、そりゃ吹っかけるのは当然だわな
裁判になって常識的な金額で落ち着いたら嫁は後悔するだろうな
当然、そこからでも弁護士は持っていくからな

485: 477[] 2019/01/20(日) 09:09:01.61 ID:Y/qGzFDja.net
477です
みんなありがとう!

>>483

ww 元気でたわ
結果どうなった?
娘めっちゃ可愛いんで基準プラスαは払いたいけど やっぱりふっかけ返したほうがいい?

娘を任す以上嫁にも穏やかに暮らして欲しく今も協力はしてるつもりだけどやり方が酷すぎて辟易だ

486: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 09:32:14.14 ID:2qHCJln90.net
>>485

まだ調停中だよ
おれは子供興味無いのと相手が早期解決を希望してるから、牛歩戦術でさらに条件を引き出してるところ
結局は相手の嫌がることを徹底的にやったほうが勝ちだと思う

養育費は算定表通りが落としどころで、裁判では算定表通りになる
ただ調停や協議だとお互いの状況で前後してくるね

487: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 10:00:07.94 ID:4OpDV8WW0.net
>>485

娘に金使いたいなら自分で勝手に貯めて気が向いた時に娘に直接渡せば良い
娘には大学の学費は心配するなとでも言っとけ

488: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 10:26:07.94 ID:ZFPnEZxX0.net
自分に不倫やDVだの非がないなら、相手は訴訟起こしても有利な条件引き出せるワケでもなく、
余計な金や労力消費するので、調停で何とか決着つけようとしてくるだろ。
こちらはダラダラと難癖つけたり、時には調停わざと欠席して長引かせ、
相手が焦れて条件引き下げに出てくるのを待つ
それが一般的な調停離婚の戦術だろうね

489: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 10:30:03.70 ID:4OpDV8WW0.net
>>488

長引く方が面倒だろ
最初から出なくていい

490: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 10:48:15.05 ID:18J4VmD1M.net
>>488

妻側の年収によってはコンピで兵糧攻めされるけどね
おれは調停員の印象は良くしておいたほうが良いと思う
おれの場合、調停員がこっちの味方になって、相手に条件譲るように説得してくれた

491: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 10:49:45.93 ID:GyRwElu+0.net
>>488

合意できそうになければ3回前後で流れるよ。
婚費請求もされていると審判移行されやすい。そうなると離婚調停は流れるから次は裁判か個別調整になる。
一方が弁護士挟んでいる場合は訴えられるよ。両方弁護士挟んでいると個別調整するみたいだね。

うちは婚費と離婚同時だったから、調停流れて婚費に審判終わって離婚裁判中。

492: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 10:50:48.58 ID:18J4VmD1M.net
>>485

君の場合は娘が足枷になるんじゃないかと思う
弱いところ見せたら負けだぞ
養育費の追加が払いたくても離婚するまでは言わないほうが良い

493: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 11:30:52.79 ID:FtFHj358d.net
プラスアルファなんて払う必要ないだろ
算定表より下回る金額を狙う感じでちょうどいい
余剰分自分で貯めて直接渡せばいい
糞嫁の自分磨きw代になるだけ

495: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/01/20(日) 16:41:54.49 ID:Y/qGzFDja.net
みんなアドバイスありがとう
すごく気が楽になった

>>491

うちも婚費あり
個別調整って示談てこと?
正直裁判は面倒なんで上手く解決できるならそれがいいかも 妥協はしたくないが

調停は自分でしようと思ってたけど途中から弁護士入れるとかってできる?

496: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/20(日) 16:55:49.64 ID:2qHCJln90.net
>>495

途中から弁護士入れるのか可能だけど、弁護士入れてなかったら要らないこと言ってたり、相手のペースに巻き込まれたりするから、それだったら最初から入れたほうが良い

弁護士の契約切って別の弁護士に変える事も可能

弁護士つっても得意分野や忄生格、相忄生、経験があるからできるだけ何人か会って決めたほうが良いと思う

おれは10人以上会って今の弁護士に依頼した
ちなみに妻側の弁護士は離婚専門でないのと経験不足でこっちの攻めに対して後手後手になってる

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/tomorrow/1541552486/

1000: 名無し@HOME