544: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 13:01:50.44 ID:AD9/hDCO
どこにも言えない状況なので、ここに書かせて下さい。

高1男子。入学の際に
本人はガラケーで十分(家ではタブレット使用)ということで
ガラケーを持たせました。

しかし、数週間前に古文の授業スマホを使用したそうです。


代わりにPCやタブレットなどは渡されず、
ぼっちで読書する羽目になったと聞かされました。
しかも、このことは教科担任から保護者には言わないでくれ
と口止めされたそうです。

今度からは毎回使うということで
取り急ぎSIMフリースマートフォンと格安SIMでしのぎました。

授業でスマートフォンを使用するなら、
オリエンテーションのときにでも言ってくれたらよかった
なにより、口止めさせるというのが
すごく卑怯な印象でしかありません。

しかも、古文の教科担任はクラス担任だから
息子がガラケー持ちだということが分かっていながらなので、
なんとも腹立たしい気持ちです。

匿名で教育委員会に抗議したいのですが、
必ずバレるのは目に見えています。
子どもに不利益な状況になっても困るので
どこにも相談出来なくて困っています。





546: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 13:08:21.70 ID:TsdwGHmG
いきなり教育委員会

545: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 13:07:45.48 ID:00Gi8MKC
高校生って教育委員会管轄?

548: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 13:37:58.77 ID:U4voJITb
文句言いたいだけなら匿名で県立なら県教委
なんらかの対応をお願いしたいなら名前言わないと
どうにもならないよ

547: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 13:33:02.11 ID:MDniUBVV
一度のミスなら許してあげたら?

先生だってただの人間だよ
ガラケーしか持ってないのは失念してて、
不味いと思ったから内密に…って言ったんでしょ

549: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 13:52:34.27 ID:YR8BA3Sy
>>547
それならそれで家庭にスマホを持たせるように
お願いするべきでしょ
授業で毎回使うんだから

口止めして本当に言わなかったら、
担任は毎回授業のたびに
ぼっちで読書させるつもりだったんだろうか

校長とかの管理職に問い合わせてもいいと思うよ
それにしても残念な担任だね

うちの高校でも授業にスマホを使うことがあるけど、
スマホを持ってない生徒にはタブレットを貸し出してる

550: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:12:14.70 ID:41NXqE2u
口止めされたのって
保護者に新しいもの用意させなきゃいけないとか
余計な気を使わせないようにしたとかじゃなくて?
すぐに用意出来ない家庭だってあるだろうし

元々ガラケーを持たせてたのも、自分には少し理解しがたい
高校生ならスマホでも良かったんじゃない?
一方的に先生が悪いとは思えないかな

552: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:24:48.83 ID:pHoCPAQM
保護者の足並み揃わないとできない授業で
1人だけガラケーかぁ
まぁ学校側は保護者のスマホ反対が面倒だったにせよ
お知らせはした方が良かったね

春のステイホーム期間中、
オンライン授業できなかったのも
結局はこの全員にオンライン環境が行き渡ってないから
だったわ

551: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:19:48.82 ID:cHvqQRUa
自粛中の授業タブレットとかPCで良くても
スマホだったらGoogleclassroomも使えて
不自由感じなかっただろうに
そんなの親が悪いよ…

口止めしたのは先生悪いし配慮が足りないなとは思う
けど今までの生活と違う世の中になっちゃったんだから
ガラケーだってもうじき使えなくなるのに

553: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:27:06.50 ID:dYtrj8+M
うちの子の高校も、去年度までは、
「基本昼休み以外は電源オフ」という話だったのが、

今年度はプリント配布の代わりに
Googleクラスルーム使ったり、
板書間に合わない子のために撮影タイムがあったり、
Gmailで回答させたり、

そもそも先生が
スマホをプロジェクターに繋いで見せたりで、
スマホありきの授業になってる

ガラケーの子も一人いたらしいけど、
先生の私物スマホをその時間だけ貸したりしてたな
(今どうしてるかは知らない)

先生も全員スマホか確認せず
いきなり授業に利用したのはよろしくないけど、
他全員スマホを持っている状態で
544のお子さん一人に配慮しろというのも
おかしな話で

とりあえずで格安買ったみたいだけど、
ちゃんと比較検討して、買い直しも考えた方が良いよ
もう世の中はガラケーじゃ無理なんだよ

554: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:28:59.33 ID:hL49YIsB
スマホ使うよってお知らせがあったかどうか
が問題じゃないのか

実際必要だってわかって>>544は準備したんだから、
持たせてなかったのが悪いとかは問題のすり替え

スマホ持ってない子は少数だけどいるよ
数の暴力じゃん

555: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:32:50.97 ID:IUEzQU0K
>>554
同意
どう考えても544に非はない

563: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 15:07:05.84 ID:41NXqE2u
>>554
自分なら、その状況で先生を責めたり教育委員会に言う
なんてことはしないかなって話よ
スマホにしとけば何も問題なかったんだし、
実際にも、クラスに1人しかいなかったというのが
事実じゃん

566: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 15:17:20.39 ID:K3CDjKmY
>>554
正論ではあるけど
一番かわいそうなのは子ども

親は子どもが恥ずかしくないよう動けばいいと思うわ

556: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:35:38.28 ID:JtAv6U3m
ネット環境の統一忄生ということもあってか
うちの子の学校では数年前から
入学時に2in1タブレットが指定購入になってて
ネット環境も校内wifiが完備されてる

お陰で休校時にも即対応できたのは幸運だった

559: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 14:50:41.40 ID:ZpHhMxLU
学校に言っても教育委員会に言っても
「配慮足らなくてゴメンね」で終わるよ
それで気が済むのならいくらでもすればいいと思うけど

567: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 15:17:29.68 ID:+z/z4pST
個人的には口止めってだけでアウトかな
今のご時世、それやったら大なり小なりアウト

570: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 15:32:46.27 ID:EhD4zBcv
まずは事実確認じゃない?
本当に担任が口止めしたのかどうかわからないよ

イヤなこと言うけど>>544子がそう作り話した可能忄生も
ゼロではないし、もしくは言葉の行き違いによる
勘違いの可能忄生もある 

小学校時代の子供同士トラブル時の対処法を思い出して!
「子供の話を鵜呑みにせずに冷静に事実確認する」だよ
まずは担任に直接、冷静に話してみなよ

577: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:10:34.98 ID:AD9/hDCO
>>544です。
ご意見たくさんありがとうございます。
一つ一つ真摯に受け止めました。

ちなみにスタディサプリのアプリ使った授業とのこと。

それならなおのことオリエンテーション時になぜ、
スマホ使用に関して明言がなかったのが
モヤモヤしてしまう部分です。

子どもの言ったこともどこまで?とか
あまり考えたくありませんが、
御自分のお子さんが、その状況下ならどう感じるか?
じゃ、最初からスマホ買えよ!って意見もあるのも
わかります。

ネックはやはり本当に「口止め」があったかですね。
勇気を振り絞って担任に聞いてみようかと考えています。

580: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:32:35.85 ID:JySdV+tc
私なら「問い合わせ」として
今後授業でスマホを使用する予定がありますか?
と聞く。

578: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:27:44.17 ID:EhD4zBcv
その前にもう一度我が子にしっかり確認しなね
ほんとうに口止めされたのかどうか、
その時のやり取りを一言一句再現してもらうくらい詳しく 

子供の嘘ではなくとも
勘違いからの誤解の可能忄生もじゅうぶんあるからさ
そうだった場合、担任と子供両方に
恥をかかせることになるから慎重にね

579: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:31:17.49 ID:MXzDB7qR
待って、スタサプ使った授業…?
単に先生が授業放棄してる状態じゃん

そりゃ口止めもするわ
スタサプ毎回使うなら先生も学校もいらないよね
って話になるもの

でも学校の先生の授業よりはるかにいいってのは確か
変に時間とられるより効率的なので
「じゃあ授業しますね」って今の先生が授業したら
子どもたちの成績は下がる可能忄生大

ほっといてスタサプでガンガン授業したほうがマシ
だけど感情的には先生に給料泥棒って言いたくなるね

581: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:34:59.00 ID:JySdV+tc
学校にWi-Fiがなく授業のスタサプで
個人ギガを使わせられるのなら納得いかない

584: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:40:09.78 ID:U4voJITb
クラスみんなでスタサプ使ったなら学校加入だよね
今年度は休校中の措置として急遽導入した学校も多いと思う
説明受けてないの?
なんかいろいろ不思議だわ

596: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 18:59:26.04 ID:+z/z4pST
>>584
事前に説明があったなら、先生が口止めなんて
しないと思うけど

通信費用のことも思った。
しかも一過的なものでなく、
今後も利用する(から544も購入した)のに、
学校のインフラも整ってないなんて
ちょっとおかしい…というか、この担任がおかしいよね

597: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 19:11:05.97 ID:AD9/hDCO
補足です。

小中学校は市区町村の教育委員会に問い合わせですが、
公立高校なので都道府県の教育委員会に
(もし、アクション起こすなら先ずは学校(担任)の方が
いいですね)と思ったので
教育委員会という表現を使いました。
ちょっとわかりづらい表現ですみませんでした。

あと、学校にはWi-Fi環境ではなく個人のスマホなので、
通信料は自己負担です。

ちなみに普通科ですが、商業科もある高校です。
商業科あるのにWi-Fi環境の整っていない学校って。
公立だから...にしろ閉口です。

600: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 19:17:10.86 ID:uFu6BW2p
商業科とWi-Fi関係ある?

603: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 19:19:54.46 ID:ZEPQgBeh
wifi無いのにスタサプ見てたら、すごい通信料になりそう。

604: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 19:23:18.71 ID:EEOTcMZJ
10分で0.025GBだって

601: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 19:17:45.96 ID:K3CDjKmY
若い先生ってそこらへん感覚違うよね
私も実は授業参観で堂々とスマホ使う(調べ)の見せられた

スマホ前提、パソコン前提、プリンタ前提などは
あるたびにおかしくない?と思うけど
先生はものすごくナチュラルに普通だと思ってるから
見せてるんだよねたぶん・・・

605: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 20:52:49.23 ID:p6Kuc6SU
Wi-Fiがないのにスタサプ授業は困るね

うちは県立でスマホを結構使うけど、
あくまでもスマホはGoogleクラスルームで課題提出
ぐらいかな

あとはクラスのグループLINEがあるから
授業変更や持ち物のお知らせを
みんながそこで連絡するぐらい

授業そのものでスマホは使わない
スタサプで授業ならすぐ速度制限になりそう

602: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 19:18:50.07 ID:+z/z4pST
うちの上の子の学校、同じく実業科併設してる公立で、
学校再編&建て直ししたから最新の設備が揃ってたけど、
Wi-Fi環境はなかったよ
そもそも校内スマホ禁止だったし。

Wi-Fi環境がある所は、タブレット使用前提の私学
というイメージ。
このコロナで今後は通信インフラも整ってくるとは
思うけど。

589: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 17:54:42.98 ID:6sP8OkGm
ぼっちならまだ分かるけど
友達いるならスマホ欲しがらないなんてことある?
みんなスマホ持ってるよね
もう老人ですらスマホ持ってる
遠慮してガラケーでいいって言ったんでしょ

607: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 22:49:07.02 ID:wcIsfWS6
普段ガラケー(ガラホ)とタブレットって
うちの息子の周りは結構いるよ
うちの息子もそう 
メールやLINEの通知がゲームやYouTubeのじゃまだから
一体になっていない方がいいみたい 

たまたま授業で使う時に持っていなかっただけで
自宅にタブレットはあるなら多分他にもいると思うよ

公立なら底辺の経済状況に合わせた指導になるから
「スマホを持つように」とか言えないんだよ 

うちの息子の高校は私立だから全員iPad購入したけど
プライベートではつかえない 
学校にはそのタブレットとガラケーを持って行ってる

608: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 22:56:28.68 ID:7vgYgumL
>>607
公立のレベルにもよるわよ
大学進学前提の公立だと文句言わずに親が費用を出すわよ

610: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 23:55:48.97 ID:eli9jVuS
>>608
本当これ

609: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 23:49:58.94 ID:+z/z4pST
>>608
いくらお金があっても「絶っっ対にスマホはさせない!」
みたいな親、進学校にだっているよ
頭はいいけどアスペな親とか拗らせた親とかも
まぁまぁ見かける。

611: 名無しの心子知らず 2020/10/03(土) 23:58:08.26 ID:cUPWqcRo
>>609
幼児期や小学校くらいで
「絶対に飴やチョコレートは食べさせない」教、
「絶対にDSは買わない」教に入信してる人の系譜かと
→絶対にスマホは持たさない教

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599896822/

1000: 名無し@HOME