1: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:42:23.08 ID:CHsAbKFe0
結婚願望がある人の割合

男忄生
20代 54.1%
30代 51.6%

女忄生
20代 66.4%
30代 54.5%




2: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:42:29.00 ID:CHsAbKFe0
なんでしたくないんかマジで理由教えろ

9: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:43:14.65 ID:iPfaWX4lp
>>2
1人の時間がほしいから
環境を変えたくないから
自分から相手を探しに行く気力がないから

12: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:43:34.58 ID:TaJxcaKWa
男も女も年食うと下がるのがリアルやん
したい奴はどんどんしてて母数に残らんねん

13: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:43:37.26 ID:C9DX9doh0
まあ小さい頃から「結婚は地獄!!」ってやってるテレビ見せられたらな

8: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:43:08.15 ID:hY1fHtFQp
結婚出来ないやつが結婚しないって強がってるだけなんだけどな

6: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:42:57.89 ID:kqLdwMvNa
金ねンだわ

11: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:43:26.97 ID:RuY9eksVM
自分も国も将来終わってるし好きなもの食べて好きなだけ酒飲んで
はよタヒんだ方がええかもな

15: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:43:45.33 ID:N1Qi7vS0M
>>2
したくないというよりする理由がまったくない
寧ろ教えて?

22: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:13.54 ID:GD4yIjvR0
結婚はまだしも君ら子供作りたいと思わないの?

21: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:11.63 ID:bW6vv57Ia
1/3の確率で離婚
子供がいれば慰謝料に上乗せして毎月給料から養育費ピンハネ

20: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:08.30 ID:XcW/38gga
若者の貧困で
女は理想高くて
どんどん少子化すすんで

今の20代、30代がジジイになったとき、
誰がささえんの?
生活保護でささえきれるか?
強制収容所で処分か?

24: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:33.02 ID:ng5smPk80
結婚したくない!とか言うけど親に申し訳ないって思わんのか?
普通なら思うんやが…

36: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:45:17.93 ID:GsdUEbW+d
親がうるさいけど知らん
できんもんはできん

39: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:45:23.12 ID:RuY9eksVM
>>24
むしろこんな出来損ないの血ここで根絶させた方が日本の為になるわ

25: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:38.52 ID:NFo7AdGT0
大学生でも結婚願望持ってる奴少ない気がする
彼女いる奴もする気ないとか言ってたし

34: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:45:14.93 ID:AZhFXyhxd
劣等種と結婚て
ノーサンキュー

46: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:45:57.28 ID:naPzAxAr0
デメリットとかしない理由挙げる奴も、
彼女持ちだと多少は説得力あるんだけどな。

37: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:45:20.36 ID:knrvLyRu0
>>2
自分の趣味をしてる時に他人が近くにいるのが耐えられん
結婚すると突発的な行動が難しい
そもそも結婚したいと思うような相手が今までいたことない

26: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:43.94 ID:ocPy98EP0
もう諦観や

54: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:46:26.83 ID:h1/rSdga0
そろそろアニメやら漫画やら規制したらどうかな

29: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:44:56.45 ID:MsoyNlRWM
これ30年前はどうだったのか分からんとなんとも言えんよ

53: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:46:22.98 ID:oRxU+WL6p
損得勘定で結婚するもんじゃないって自己暗示掛けとるやつは
100%勘違いしとるわ
自分がまず最初の時点で損得勘定をして
概ねそうするに値するやつを選んで結婚しとるやん

それが結婚生活中に破綻して損得勘定の問題で苦痛になっていたら
本末転倒
前提も満たせていないのに我慢し続けるのが普通なんだって
自分に言い聞かせる状況がまず無償の愛が成立している状況と言えない

64: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:46:58.03 ID:MhhGp4ju0
もう諦めてるんやろ
損切りは大事や

75: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:47:34.21 ID:bp0JkNPHd
いうて結婚してるやつは除いてこれやろうから
実際は25%くらいちゃうか結婚願望ないやつ

63: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:46:47.31 ID:/RKxgzP4M
ワイら高望みしすぎやねん
ワイらのスペックで結婚できる女なんて残飯みたいなもんやろ
勝手にハードル上げて
叶えられずに悲しい気持ちになってるのはどうなんや

69: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:47:13.59 ID:+1liDw7Or
ワイは結婚したいし子供も欲しいけど今の生活を崩したくない

68: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:47:06.11 ID:upI+toyJa
ワイはガチで結婚したいのに相手おらんのやけど

83: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:47:58.49
不仲になったら計り知れんマイナスなのに何を夢見とるんや

100: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:48:49.90 ID:nKK1+Ja0d
>>83
現実見てて偉いな
モテない奴ら同士頑張ろうな

108: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:49:18.66 ID:dFcpYNsDd
結婚しても最後まで幸せでいられる人の方が
圧倒的に少ないのが丸分かりになってしまってるもんな
結婚してもしなくても地獄なら1人の地獄を選ぶって奴結構おるやろ

107: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:49:18.00 ID:2eA2jQQB0
ワイ24で31の彼女おるけど別れたい
でも別れ話切り出すと刺されそうで怖い

123: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:50:05.58 ID:MascWm0o0
>>107
その歳で放流したら確実に刺されるやろな

133: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:50:53.27 ID:yXe4QF3vM
>>107
損切りはお互いにとって早い方が良い

45: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:45:56.56 ID:xMYrhiuSr
子供の一人も作れないとかなんの為に生まれてきたんや?

117: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:49:47.56 ID:B0nH9jg60
>>45
子供を産むことが本当に子供にとって幸せなんか?

苦労も病気も戦争もあるこの世の中に
そして産まれてくるとして、
親の給料が決して高くはない家庭に産まれて可哀想やん
ワイは子供にそんな思いさせたくない

127: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:50:27.93 ID:/5wVT9ur0
素直に相手がいないから結婚出来ないって言えばいいのに(´・ω・`)

144: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:25.73 ID:Ei28MfcI0
はいはいできないだけです
できる人は頑張ってねー

128: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:50:29.31 ID:oOVmlW1d0
一切責任なしなら結婚してしてもええんやけどね

135: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:50:57.30 ID:NFo7AdGT0
実際30歳で平均年収400万だと結婚してカツカツになるより
一人で使いたい人が多いんだろうな

140: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:11.71 ID:tHjtvdnK0
年収400で結婚ってできるの?
想像できない

273: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:57:23.47 ID:9jqOTTox0
>>140
出来るでしょ

156: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:50.95 ID:hY1fHtFQp
>>140
富豪じゃねえか。余裕だわ

172: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:35.25 ID:tHjtvdnK0
>>156
結婚相談所だと年収500ないと成婚率が極端に下がるらしいよ
まして400とか無理だろ

203: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:53:53.87 ID:iiLZjIAfM
>>172
現代社会ては年収400万は相当やぞ。普通に上級やろ
それ以上を求めるのは酷やし、よっぽどじゃないとゲットできへんで

252: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:32.89 ID:tHjtvdnK0
>>203
20~30前半なら実際は上位の方なんだけどな
でも女が求める普通レベルで500だから
結婚においてはなんのアドバンテージにもならん

311: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:58:58.38 ID:MsoyNlRWM
>>172
相談所には入会バブルがあるからそこで決めればええんよ

189: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:53:23.44 ID:naPzAxAr0
>>140
うまく同じ年収400の女見つければ二人で世帯800万やんけ

207: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:05.80 ID:MsoyNlRWM
>>189
このパターン多いと思う

272: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:57:22.47 ID:IKWZRree0
>>207
400+400の世帯年収800万円ってお互いフルタイムの想定なんだろうけど、
それをすると家事する手がなくなって外食やら何やらで結局お金が貯まらない。

そんな状況で子供が出来たらさらに家事育児と仕事のバランスが難しくなる。
正直、危うい状況だと思うんだけど。

141: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:23.42 ID:oRxU+WL6p
日々無責任な夫への罵詈雑言の垂れ流しばっかで
結婚したいと思うやつが増える訳無いやろ

結婚生活をうまくやっていく訳でも
地獄な日々を秘匿していく訳でもないんやから因果応報
全員が正直に生きた結果やな
そこに不満があってもイキリ散らすしか出来ないんやから
程度が知れる

148: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:30.10 ID:CKxO7IsyM
恋愛や結婚や子育てを難しく考えすぎというか
本来生活の延長にある普通のもんをやたらめったら
キラキラしてる素晴らしいものって煽りまくるからあかんのや

そんなんキラキラについていけないドロップアウト組が
大量に出るに決まってるやん
ちな童

151: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:34.08 ID:s2WrKaRd0
結婚したい → 女忄生探そじゃなくて
交際を始める → この人となら結婚したいって流れが普通なんだろうけど
いかんせん趣味に時間費やし過ぎてるから女忄生と出会うことがないふはは

150: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:31.94 ID:63cDYA09M
>>108
>結婚してもしなくても地獄なら1人の地獄を選ぶって奴結構おるやろ

これもあるな
なんていうか人間関係の底が知れてしまってる
ベッタリずっと同じ部屋、同じ家庭でおっても息が詰まるし揉める

コロナ禍で離婚増えたんやっけ?
人間はもう少し距離を取りある方が過ごしやすいと思うわ

222: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:51.45 ID:oRxU+WL6p
>>150
それを言っても更に幼稚な罵詈雑言が飛んでくるだけってのがな
結婚出来ないやつも出来るやつも否定派は自己暗示に必タヒで
現実的に意欲を高める能力が無い

233: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:55:41.42 ID:63cDYA09M
>>222
自分の中にあるネガティブな部分を否定したいだけやろうな

159: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:06.35 ID:JzZxIEuQ0
ワイ既婚者
職場の女と家の近所のコンビニで働く子の二人と結婚したい
この世は腐ってる
はよ一夫多妻制にせいや

163: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:16.63 ID:nuUpRu6E0
結婚する人はモテる人やから
則本や清田みたいに浮気するのも少なくないんよな

166: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:21.12 ID:5T9W0lGTa
ワイは学生時代に彼女出来なかったら諦めたわ
でも学生時代に彼女出来た奴が結婚願望無しなのは問題やろ
国はちゃんと考えろや

167: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:21.60 ID:0qDuOzua0
大卒女やとブスと付き合うですら超難易度になるって
学生時代のワイに言って欲しかったわ
大学の恋愛ガチイージーモードから社会人のナイトメアモードの落差
酷すぎる

198: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:53:45.51 ID:e/qfx4wP0
そらしたかったら20代でしてるやろ

217: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:29.38 ID:+1liDw7Or
今32やけど
ここら辺で結婚しないと5年後に結婚したくなった時
かなり難しいやん
それが怖くて凄い悩んどるわ

214: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:19.97 ID:N9WHF8rO0
ワイはガチで結婚願望ないわ
収入や貯金はかなり有る方なんで全く問題はない

35やし両親からせっつかれるけど申し訳ないが、たぶん一生独身や
孫は妹に子供おるから任せた

227: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:55:08.79 ID:q37sDWoLa
40代から独りになりたくない願望がどんどんくるぞ

236: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:55:57.40 ID:mBsx+wU00
といって結婚って無理矢理婚活とか行ってやるもんちゃうやろ
普通の恋愛とかで好きな奴とするなら分かるが
そんな好きでもないやつと惰忄生の結婚したところで幸せにならんやろ

247: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:21.85 ID:TIcU3z3AM
結婚したいならすればええししたくないならせんでええ
もっと自由に生きようや

245: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:17.66 ID:f+cl/jaza
人付き合いが苦手で恋愛結婚が面倒って奴が取り残されとるだけやん
イッチの結果やと

223: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:54.84 ID:MhhGp4ju0
したい奴だけすればええやろ
日本が滅んでもしらん

246: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:20.36 ID:cERyEm+w0
>>223
ほーんこれ
ワイがよければ別に日本がどうなろうと構わんわ

241: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:05.38 ID:CByI7hsIa
室伏みたいな恵体の超エリートがワイらの分まで子ども作るべきなんよ
ワイらみたいな底辺雑魚なんて
どうせ結婚相手も底辺雑魚なんやし子ども作る価値ないわ

264: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:57:11.14 ID:bW6vv57Ia
女さんサイドは早い段階で
一生自分の子供作られんようになるタイムリミット来るから
焦って行動を起こすべきは女サイドであって男ではない

284: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:58:03.07 ID:iiLZjIAfM
>>264
不細工と結婚するぐらいなら羊水腐ったほうがマシ
と考える女さんが圧倒的やで

294: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:58:20.47 ID:oubLcE3RM
>>264
女サイドが生物として進化すればいいんだよなぁ
女が悪いよ

318: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:59:21.42 ID:B0nH9jg60
>>264
女から見ても子供を残すメリットが薄くなってきてるのが現代やん
なんでみんな子供を欲しがってる前提やねん

346: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:00:25.80 ID:d+1EbJnMd
>>318
専業主婦で生きるためには子供が必要
子供いなけりゃ専業主婦じゃ叩かれてしまう

423: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:03:02.61 ID:bW6vv57Ia
>>318
社会的信用は段違いやで
昇進にも関わるし

550: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:08:44.02 ID:JzZxIEuQ0
未婚30代はこじらせすぎやろ…
矢でも降ってきたんかいうぐらい刺るんやろな
結婚したらええのに

451: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:04:32.48 ID:5olc1nvI0
したいけどする為の行動は何にもしてないし出来ないのが現実
焦りもないから恐らくこのまま独身

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618202543/
1000: 名無し@HOME