322: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:06:20.46 0
昔さ、外資メーカーで働いてた頃
やり手の営業マンの奥さんがガンで子供が2歳だったかな
奥さんはずっと入院してた(末期)んだけど
奥さんの留守宅に不倫相手を住まわせて
子供も懐いちゃってそのまま奥さんが逝ってしまわれて
そのまま不倫相手が入り込んだの
その営業見るたびに胸糞だった
やり手の営業マンの奥さんがガンで子供が2歳だったかな
奥さんはずっと入院してた(末期)んだけど
奥さんの留守宅に不倫相手を住まわせて
子供も懐いちゃってそのまま奥さんが逝ってしまわれて
そのまま不倫相手が入り込んだの
その営業見るたびに胸糞だった
324: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:06:43.31 0
くそすぎるわ
326: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:06:55.99 0
今レス読んだだけで凄いストレス
327: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:07:04.97 0
最低だね
329: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:07:32.46 0
>子供も懐いちゃってそのまま奥さんが逝ってしまわれて
>そのまま不倫相手が入り込んだ
それはもう誰も悪くない気がするのよ
>そのまま不倫相手が入り込んだ
それはもう誰も悪くない気がするのよ
333: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:07:54.91 0
>>329
まじで????
まじで????
343: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:10:00.82 0
>>333
だって2歳の子供と病気の妻抱えてたなら男側も大変だったろうし
亡くなってしまった奥さんは可哀想だけども
だって2歳の子供と病気の妻抱えてたなら男側も大変だったろうし
亡くなってしまった奥さんは可哀想だけども
350: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:10:49.12 0
>>343
そういう意見聞くとそれもそうかなと思うわ
そういう意見聞くとそれもそうかなと思うわ
331: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:07:42.64 0
クソだわよ
うっかり買っちゃわないようにその営業マン、
極悪非道ってオデコに入れ墨して欲しい
うっかり買っちゃわないようにその営業マン、
極悪非道ってオデコに入れ墨して欲しい
338: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:08:59.16 0
婆がお母さんの立場なら自分の病気を悔やみまくると思うし辛すぎる
356: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:11:30.09 0
2歳なら何かの拍子にお母さんに言っちゃうかもね
奥さんも知ってたかのうせあると思うわ
奥さんも知ってたかのうせあると思うわ
358: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:12:12.92 0
>>356
本当のお母さんのことお母さんって認識できなさそうよね
本当のお母さんのことお母さんって認識できなさそうよね
364: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:13:38.00 0
まあだから幼子がいるママンは重病しちゃいかんよ
370: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:14:15.29 0
>>364
そんなん出来たらみんなそうするわよー
そんなん出来たらみんなそうするわよー
351: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:10:56.81 0
子供が大きくなってから真実を知ったらどうなるかしらね
346: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:10:31.92 0
婆>>322の話す営業マンの子どもの立場だった
養母は不妊でどうしても子どもを育てたかったって言われたけど
生母の実家から恨みつらみの手紙が来て経緯を知ってから
疎遠になってしまった
養母は不妊でどうしても子どもを育てたかったって言われたけど
生母の実家から恨みつらみの手紙が来て経緯を知ってから
疎遠になってしまった
359: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:12:27.01 0
>>346
誰が悪いってそういう過去のどうしようもないことを
子供の耳に入れる人だと思う
人間は色んな面あるから単純に善人、悪人じゃないもの
誰が悪いってそういう過去のどうしようもないことを
子供の耳に入れる人だと思う
人間は色んな面あるから単純に善人、悪人じゃないもの
353: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:11:02.26 0
>>322だけどその営業はヘッドハンディングされてきた人なの
だから物凄く営業成績もいいんだけど
わたしはその人の営業事務担当してたんだけど
ただの口先男にしか思えなかった
頭空っぽの、ダメージ食らってもへっちゃらな
人間の慈愛が無いようなタイプ
だから物凄く営業成績もいいんだけど
わたしはその人の営業事務担当してたんだけど
ただの口先男にしか思えなかった
頭空っぽの、ダメージ食らってもへっちゃらな
人間の慈愛が無いようなタイプ
365: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:13:47.26 0
その後も仲良くしてるのかしら営業家族
368: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:14:06.11 0
奥さんが亡くなる前から図々しく家に住み着く不倫女なんて気持ち悪いわ
373: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:15:00.18 0
>>368
でも実際誰かが家庭内のことをやらないといけなくて
両親に頼れなかったら仕方ない気もする
でも実際誰かが家庭内のことをやらないといけなくて
両親に頼れなかったら仕方ない気もする
374: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:15:47.78 0
>>373
だからって愛人に任せるのはないわー
だからって愛人に任せるのはないわー
377: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:16:11.60 0
>>374
まぁそれはそうよね
まぁそれはそうよね
378: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:16:14.68 0
放置子にされるぐらいなら自分の気持ちは置いておいて
不倫相手でも面倒見て可愛がってくれるなら婆は託す
不倫相手でも面倒見て可愛がってくれるなら婆は託す
384: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:17:10.16 0
>>378
タヒにゆく人間にはそれしか言えないわよね
タヒにゆく人間にはそれしか言えないわよね
403: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:19:42.90 0
いや嫁のいない隙に旦那に取り入るような女が
まともに自分の子供たちを可愛がってくれるかどうか不安になるわ
タヒんでもタヒにきれん
まともに自分の子供たちを可愛がってくれるかどうか不安になるわ
タヒんでもタヒにきれん
369: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:14:13.39 0
後妻に入って前妻の子をちゃんと可愛がっているのなら、
大人になって真実を知ったとしてもそこまで拗れなさそうだけど
後妻が妊娠出産して明らかに子供たちの間で差をつけられたらまあねえ
大人になって真実を知ったとしてもそこまで拗れなさそうだけど
後妻が妊娠出産して明らかに子供たちの間で差をつけられたらまあねえ
375: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:15:51.00 0
>>369
思い返してあっあのときみたいな記憶があったら嫌だよね
二人とも高いところから落ちたのに咄嗟に実子を抱き上げた記憶とか
思い返してあっあのときみたいな記憶があったら嫌だよね
二人とも高いところから落ちたのに咄嗟に実子を抱き上げた記憶とか
379: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:16:24.85 0
奥さん亡くなった時どんなリアクションしたんだろか
381: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:16:58.52 0
>>379
そりゃ嬉しいんじゃない?
そりゃ嬉しいんじゃない?
385: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:17:18.88 0
おじいさんが亡くなって愛人がお葬式に来ちゃって揉める
みたいなのあるけどこういう場合ってお葬式に行くかしらね
みたいなのあるけどこういう場合ってお葬式に行くかしらね
397: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:18:48.17 0
奥さんが病気で入院中に家を乗っ取る不倫女と
自分の子の世話を愛人にやらせる男
お似合いといえばお似合いかしら
自分の子の世話を愛人にやらせる男
お似合いといえばお似合いかしら
402: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:19:32.94 0
爺が病気で収入も途絶えた時に不倫相手が財布出してくれて
子どもの父親役もやってくれたらすがりたくはなるよね
子どもの父親役もやってくれたらすがりたくはなるよね
416: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:21:24.90 0
>>402
自分達経済的に余裕あって
シッターやお手伝いさん使えるぐらいならいいけど
経済的に余裕ないと精神的余裕もなくなるからね
自分達経済的に余裕あって
シッターやお手伝いさん使えるぐらいならいいけど
経済的に余裕ないと精神的余裕もなくなるからね
407: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:20:16.94 0
>>402
わたしはすがりたくはならないわ
わたしはすがりたくはならないわ
417: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:21:28.18 0
>>402
まず不倫しない
まず不倫しない
426: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:22:55.17 0
>>402
ならない、不倫しない
爺や子に顔向けできないようなことはしない
ならない、不倫しない
爺や子に顔向けできないようなことはしない
441: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:26:14.85 0
>>426
闘病って長いのよ
めちゃくちゃ疲れるし
幼子を抱えて仕事して爺の世話して高い治療費払ってってときに
手を指し伸ばされて子どももなついたら婆はわからんわ
闘病って長いのよ
めちゃくちゃ疲れるし
幼子を抱えて仕事して爺の世話して高い治療費払ってってときに
手を指し伸ばされて子どももなついたら婆はわからんわ
447: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:27:07.39 0
>>441
頭も緩いしおまたも緩いのねー
頭も緩いしおまたも緩いのねー
472: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:30:47.46 0
>>447
想像力のないあなたの方が頭ゆるいとしか
想像力のないあなたの方が頭ゆるいとしか
469: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:30:19.40 0
>>447
自分がその状況に置かれなければ
想像もつかない展開もあるんだろうな
とはおもうわ
自分がその状況に置かれなければ
想像もつかない展開もあるんだろうな
とはおもうわ
474: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:31:17.62 0
>>469
うん
その立場になってみないとわからないことってあるよな
私は絶対そうならない!って思っててもさ
うん
その立場になってみないとわからないことってあるよな
私は絶対そうならない!って思っててもさ
421: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:22:45.60 0
大変とは思うけど
子ども一人だったらそこは頑張ってくれよと思う気持ちもあるし
どうせ自分はタヒに逝くしかないなら
新しい人と頑張ってくれたほうがいいのか?という葛藤もあるし
複雑だわ
でもやっぱり不倫はアカン
子ども一人だったらそこは頑張ってくれよと思う気持ちもあるし
どうせ自分はタヒに逝くしかないなら
新しい人と頑張ってくれたほうがいいのか?という葛藤もあるし
複雑だわ
でもやっぱり不倫はアカン
432: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:24:41.54 0
>奥さんの留守宅に不倫相手を住まわせて
>子供も懐いちゃってそのまま奥さんが逝ってしまわれて
>そのまま不倫相手が入り込んだ
あながち図々しいとばかりも
助けが必要だったろうし
実際に幼い子供いて病床の妻がいて
誰も女手なかったら詰むとこじゃない?
>子供も懐いちゃってそのまま奥さんが逝ってしまわれて
>そのまま不倫相手が入り込んだ
あながち図々しいとばかりも
助けが必要だったろうし
実際に幼い子供いて病床の妻がいて
誰も女手なかったら詰むとこじゃない?
465: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:29:41.12 0
>>432
まず義実家、実家、ファミサポ、兄弟姉妹、友人
限界まで頑張って頼れそうなとこ全部に頭下げてサポート頼むわ
伴侶に対して愛情があるなら、まともな倫理観があるなら、
不倫相手にサポート頼むとかできないわよ
良心の呵責はないのかしら
そもそも不倫相手がいること自体おかしいのよ、糞だわよ
まず義実家、実家、ファミサポ、兄弟姉妹、友人
限界まで頑張って頼れそうなとこ全部に頭下げてサポート頼むわ
伴侶に対して愛情があるなら、まともな倫理観があるなら、
不倫相手にサポート頼むとかできないわよ
良心の呵責はないのかしら
そもそも不倫相手がいること自体おかしいのよ、糞だわよ
454: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:28:01.26 0
>>432
つむよ
昔は後妻は家事と子育てのためにもらうもんだったし
後家の再婚は経済的理由からだったわ
病気を理由に離婚も多かったらしいし今でも離婚事由だし
つむよ
昔は後妻は家事と子育てのためにもらうもんだったし
後家の再婚は経済的理由からだったわ
病気を理由に離婚も多かったらしいし今でも離婚事由だし
443: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:26:27.58 0
>>432
フリーの女じゃなく既婚者とか旦那さんがいるママ友とか
そういう心配のない人に頼むわ
フリーの女じゃなく既婚者とか旦那さんがいるママ友とか
そういう心配のない人に頼むわ
450: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:27:39.29 0
>>432
実家の両親とか
義実家の両親とか
実家の両親とか
義実家の両親とか
764: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:01:11.11 0
婆も自分は不倫はしたくないし
自分が病床で爺が不倫したら悲しい
できたら気づかせないでほしい
でも妻が病床で幼い子供抱えて不倫相手が家で
お母さん代わりに子供の世話して…ってのを
胸糞とまでも決めつけられない
奥さん病気なのねーΨ(`∀´)Ψケケケ
って家に入り込む悪魔のような女だとか
なさけのない夫だからだとまでは思わないってこと
多分色んな思いもあっての成り行きだろーなと
自分が病床で爺が不倫したら悲しい
できたら気づかせないでほしい
でも妻が病床で幼い子供抱えて不倫相手が家で
お母さん代わりに子供の世話して…ってのを
胸糞とまでも決めつけられない
奥さん病気なのねーΨ(`∀´)Ψケケケ
って家に入り込む悪魔のような女だとか
なさけのない夫だからだとまでは思わないってこと
多分色んな思いもあっての成り行きだろーなと
773: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:02:25.90 0
>>764
海老蔵と小林麻央と小林麻耶で想像したら
なんかしゃーない気もしてきた
海老蔵と小林麻央と小林麻耶で想像したら
なんかしゃーない気もしてきた
784: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:03:32.93 0
>>773
きっしょ
きっしょ
796: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:05:02.28 0
>>784
でもあのとき
麻耶と再婚すればいいとか言ってた人もいるやーん
でもあのとき
麻耶と再婚すればいいとか言ってた人もいるやーん
811: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:06:10.66 0
>>796
麻耶はおばの立場で手伝ってただけだから
不倫女とは違う
麻耶はおばの立場で手伝ってただけだから
不倫女とは違う
769: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:01:55.11 0
弱さからくる失敗を肯定はしないわよね
そういうことも少なからずあるからみんな悩むよね
って話だと思う
そういうことも少なからずあるからみんな悩むよね
って話だと思う
783: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:03:28.16 0
>>769
弱いからしょうがないよねとはならないしねぇ
怨恨杀殳人とか動悸はほぼそんな感じだし
弱いからしょうがないよねとはならないしねぇ
怨恨杀殳人とか動悸はほぼそんな感じだし
794: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:04:53.76 0
>>769
同じ環境でも道を踏み外さない人もたくさんいるわけでね
同じ環境でも道を踏み外さない人もたくさんいるわけでね
814: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:06:21.74 0
>>794
それな
それな
820: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:07:09.45 0
>>794
そうそうみんなが不倫するわけじゃない
一部のアホだけ
そうそうみんなが不倫するわけじゃない
一部のアホだけ
822: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:07:17.09 0
>>794
どっちもいるってことだわよ
こうであるべきって言い切れないなーって
どっちもいるってことだわよ
こうであるべきって言い切れないなーって
839: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 18:08:39.35 0
>>794
魚心あってもチャンスなしってこともある
結果的には清廉潔白でもね
魚心あってもチャンスなしってこともある
結果的には清廉潔白でもね
747: 名無しさん@HOME 2021/04/12(月) 17:58:33.91 0
山岸凉子の漫画でそんな感じのあったわ
いまわの際の妻が「私がタヒんだら後添いを・・・」って夫に言って
夫は「何を言うんだ」って口では答えるんだけど、
ちょっと嬉しそうな表情が見えてしまうの
いまわの際の妻が「私がタヒんだら後添いを・・・」って夫に言って
夫は「何を言うんだ」って口では答えるんだけど、
ちょっと嬉しそうな表情が見えてしまうの
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1618203056/
1000: 名無し@HOME
コメントする