395: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 21:00:32.61 ID:svCf3NPu
離婚まで考えてます。

旦那の妹、義妹が6月に結婚します
歳の差が10以上ありとても可愛がっていて、お祝儀を30万渡したいと言ってます
私達の結婚式の時は義妹はまだ学生でしたけど、義両親とは別名で3万包んでくれました
でも30万は出し過ぎだと思うし、
今コロナで旦那の年収が下がり去年年収400万ちょいしかありませんでした
元々共働きで私も正社員で働いていたのですが、今月出産予定で1年は働けないです
余裕があるならまだしも色々お金かかるし、世帯年収も減る時期に30万
子供用品も抑えられるところは抑えて節約して一緒に揃えたのに義妹はポンっと30万、我が子より義妹が大事なのでは?と思います
私にも妹がいて、来年結婚予定です。
「じゃあ私の妹の結婚式も30万出すんだね。お金大丈夫かな?」と聞くと「そんな余裕ない!」と怒鳴られもう離婚したいです
今から子供が産まれるので、すぐには決心出来ませんが兄弟に30万のお祝儀は多いですよね?




396: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 21:02:57.70 ID:lR13y6Lu
>>395
兄弟ならよっぽど多くても10万かな
結婚式出るんなら人数×3万位かも
親に合わせれば?
親より多く出すわけにはいかないわよねえ?
親の顔立てないと

399: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 22:14:51.60 ID:svCf3NPu
>>396
多くても10万ぐらいだと思ってました
産後すぐになるので、出席するのは旦那のみになります。義両親はいくら出すのか知りません

400: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 22:18:11.73 ID:foRICS3+
>>399
「義両親(笑)」とかいう日本語らしきもの(笑)
要するに夫の両親だろう?

おかしな造語ばかり使うからバカ女って言われるんだぞ?www

398: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 22:13:10.48 ID:VqrVpNLG
>>395
本当に離婚まで考えているの?
子供がこれから生まれるのに?

まずは冷静に考えましょう
義理の妹さん絡み以外で旦那さんは悪さをしているの?

403: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 23:07:25.34 ID:AgISR+sg
>>396
親なんて普通に100万円、50万円だから
そういう意味では別に30万円は特に問題ないような。
まあ、中には出さない親もいるから聞いてみたほうがいいけど。
冠婚葬祭に出すお金って、収入が減る時期にとかじゃないと思うんだよね。
増えた時に増えたからさーって言って増やすかっていうと
やっぱりお金がある目上の人より出すわけにいかないし。
他の親族からは頭おかしいって思われるわけだし。

402: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 22:26:53.27 ID:O4tAjdnK
>>401
今は自分が普通の体じゃないし、心理的にも当分普通に物事を考えられない、特に義理のなんちゃらとは拗れやすいと認識してるといい
その上で、金銭的な話はきちんと切り分けて考えて話し合って

405: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/10(日) 23:56:48.24 ID:40LI9C8i
親は普通に50万、100万でも、兄弟姉妹にまで30万はないわ
しかも収入下がって出産控えてる時期に
冠婚葬祭に出す金が収入云々ではないっていうのは、あくまで平均的な金額を出す場合でしょ
出して10万+譲歩して何かプレゼントじゃない?

それに自分の妹には家計から30万出して妻の妹には家計から出せないって態度取ったら、即離婚まではいかなくても激怒はするわ

406: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:10:02.52 ID:BI9+5osV
両方の妹さんに同額ありきだね
その上でもだけど30万は高いなぁと思う
それだけ出せる人なら別にいいよ
けど自分達の生活を圧迫させてまですることではない
ましてや片方には出し渋る程度なのになんで片方だけ家計から出すのか
どうしても出すなら相場以上のところは自分の小遣いから出せと思うね
どうするのが良い解決策かはわからないけど、旦那さんのご両親がまともで話もできる人なら相談するとか?

失礼のない範囲であれば後は身の丈に応じたのがいい
義理の妹さんも自分に支払われた余分な金のために兄夫婦が離婚するのは本望ではないだろうし
そこまでして欲しい金とも思えない

407: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:13:34.34 ID:MHzIQWHj
どちらの親族にも平等にできないのは軋轢を産むだけ。使えない男だな
と、縁もゆかりも無い他人にすらバカにされたとお伝え下さい

408: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:29:15.20 ID:Fy56UM5x
>>401
夫からみて義理の妹に30万出すの?!って言うところに違和感あるの私だけ?
世帯違うんだし肉親でもないから同額はないでしょ
あなたの財布から同額だすなら同条件だと思うけど

409: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:30:54.56 ID:MHzIQWHj
>>408
冠婚葬祭は家の問題だから、個々のポケットマネーで賄うものではないよ

410: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:33:03.20 ID:viqSFroh
>>408
夫の実妹だって世帯違うだろ

411: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:33:50.72 ID:BI9+5osV
>>408
横からだけど、個人の稼ぎというより家のお金から出すものだからじゃないかな
個別のお友達へのプレゼントなら個別の小遣いでいいんだけど
親戚付き合いの金なら寧ろ家庭のしての必要経費だと思う
それを個別の財布ってするのは、特に妊娠中とかでフルで働けないのに何だかなぁとは思うよ
両方がフルの正社員勤務で全てを個別の財布としてるならまだわかるけど
でも旦那さんの感覚はソレなんだろうね
俺が稼いだ金だからなんで嫁の妹に金出さないといけないんだ!って感じだろうね

412: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:42:34.38 ID:MHzIQWHj
>>411
その感覚は家庭を経営するものとして見た場合、最悪つか害悪だ罠

413: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/11(月) 00:49:35.49 ID:BI9+5osV
>>412
家庭を持つほどに大人になりきてれないんだよね
でもそういう結婚の都合いいとこだけ欲しがる人はいる
俺が働いてるのに自由に使える金が減った!とか
稼ぐ行為も家庭を経営するための役割分担だと分かってない
勿論感謝は必要だけど、どの役割に対しても必要
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1608625209/

1000: 名無し@HOME