鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

その他

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

909: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)01:21:09 ID:VQG
そこまで衝撃を受けた訳じゃないけど、学生時代、就職活動していた時の話。
面接官数名との集団面接時、
面接官が事前提出した履歴書を参照しながらこちらに質問をしていたんだが、
俺の番になった時、面接官の一人が
「あなたは回答しなくていいです」と言って、順番が飛ばされた。

それ以降、完全に俺は蚊帳の外で面接が進み、ただ座っているだけの状態。
面接終了間際、「回答しなくていい」と言った面接官に
「○○さんは何故飛ばされたか分かりますか?」と聞かれ、
「申し訳ありませんが全く思い当たりません、
今後の参考にしたいので教えて下さい」と言ったところ、
「何で住所を省略して書くのか?
ちゃんと『番地』まで書きなさい、
こういった所で手を抜く人は仕事も手を抜くんだ」
というような内容を言われた。

住所の番地表記は、「1丁目2番地3号」と「1丁目2番3号」と2パターンあって、
俺の自宅住所は「1丁目2番3号」というのが正式な表記なので、
省略でも何でも無いのだが(住民票とか免許証の表記もそうなっている)、
面接官がそれを知らなかったらしく、
「番地」と書くべきところを手抜きして「番」しか書いてないものだと思ったらしい。

と言っても面接時は、2パターンあることを俺も知らなかったので、
「自分の勘違いでチャンスを逃してしまった…」と後悔しながら面接を終わり、
後から調べて「何も間違ってないじゃん!」と憤慨した。
また、自分の卒業高校が「○○市立△△高校」なんだが、別の企業の面接で、
「高校って普通、県立か私立でしょう?
市立なんて聞いたことがありませんが?」と言われたこともある。
(これについては「私の住んでいた街には市立高校が複数あります」と回答し、
他の面接官に「市立高校ってあるよ」と突っ込まれていた)

学生の頃は
「社会人というものは知識が豊富で、
自分の思い込みで判断しない、
面接官をするような立場の人は特にそうだろう」
という思い込みがなんとなくあったが、
面接を重ねていくうちに、面接官も所詮人間なんだな、と、
その思い込みがどんどん崩されていって、ちょっと衝撃だった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

65: 名無しさん@HOME 2021/01/03(日) 22:37:25.47 0
徒歩15分のところに住んでる息子夫婦が三ヶ日うちに来てくれなかった
玄関先3分だけの挨拶でもよかったのにな…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/01(水) 16:27:38.56
風呂から出るたびに洗ってあるバスタオル使用していると嫁がブチギレた

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

146: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/05(日) 00:53:55.41 ID:q6BofkEd
なんかシモの話で埋め尽くされてる…
流れ豚義理で高2の時の話します。

生活指導の先生を初め、多数の先生から怒られたことがある。
私はネイルアートをしてた。
スカルプチュアという着け爪のようなもの。
そのままでは真っ白でおかしいので、薄い半透明の、爪の色に似た光沢のないマニキュアを塗って登校してた。
というのも、
幼い頃に凍傷にかかり、主に左手の爪が普通の人の3~4分の1くらいしか無いから。
工業学校に通っているため、爪が無いと細かい作業ができないからね。
手袋でも作業ができないし、かえって危険な場合もあって。
そのため、爪が無い指のみスカルプチュアをしてたんだけど、
誤って爪をぶつけてしまい、着けていたスカルプチュアが取れてた。
それを見ていた先生から、ネイルは禁止だ。着け爪はもっての他だ。と怒られ、止めないと停学だと言われた。
理由を説明しても、地爪を見せても理解してくれなくて
親は先生達に対して怒った。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 05:28:06.56 ID:KmiKDC+e0
結婚して後悔はしてないと思う。ただただ過ぎる日々に心がタヒんでく。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 06:53:28.74 ID:kC91mTd/00606
家族で飯食ってる時もイチャイチャしててきつかったわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 21:21:37.772 ID:8Cb3RckE0
彼氏は28歳で大学院出てる
彼氏は、「大卒の資格が欲しいなら通信でいいじゃん」って言ってる
通学制の大学に行きたい……

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

859: 名無しの心子知らず 2021/05/30(日) 07:44:52.57 ID:r/6APn62
38歳にして入れ歯デビューする事になった
お金があればインプラントできたのに安いのも16万と言われ泣く泣く断った
昔から歯を大切にしておけば良かったなあ
見える位置だからマスクが当たり前なのが本当にありがたいと思ってしまった

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

61: 恋人は名無しさん 2021/05/27(木) 02:21:45.81 ID:2wD0JD9l0
初カキコなので長文、ルール無視すみません

自分は地元の某旧帝大卒なんだけど、似たような名前の私立大もあって
そっちの方が規模も大きいし名前も有名だから、
その私立大の方が国立だと勘違いされてることがある

でも普通に受験勉強してる人ならまず間違えないだろうし、
勘違いしてても指摘されれば納得するものだと思うんだけど、
彼はそれを全く納得しないし自分のことを
「自分が通ってた大学のレベルさえ把握してない馬鹿女ww」
とずっと馬鹿にしてきていた。

最初はその話題になる度に訂正していたけど、
アラサーにもなって学歴にこだわるのも馬鹿らしいしそもそもその話題が
そんなに上がらないからもう面倒くさくて放置してたんだよね

で、彼は新卒の時に一次志望だった会社に最終面接で落とされていて、
ずっとそのことを引きずっている

彼も有名私大卒だしそもそもすごく人気の会社だから最終面接まで行ったことも
すごいね!って返してたんだが、
彼がいま働いてる会社とその一次志望の会社が取引をすることになって
彼のチームが担当することになったみたい
(自分は卒業してからずっと在宅の仕事であまり会社勤めの仕組みがわからない)

そしてその取引先との接待?か何かで学生時代の話になり、
相手のチームに自分と同じゼミの女の子がいたことが発覚した

彼からしたら、自分と同じ地方私大卒の女が自分の第一志望に新卒で入るなんて
ありえない!枕営業だ!と言うことを冗談めかして同僚に話したらしいんだけど、
自分の勘違いを同僚に指摘され何故か自分に逆ギレしてきた

お前がきちんと言わないから恥をかいた!ずっと馬鹿にしてたんだろ!と
わんわん泣きながら玄関先で叫ばれ、どれだけ宥めてもおさまらないし
帰ってもくれないから警察を呼んだ

学歴の話以外ではカッとなったり声を荒げる人じゃなかったし、
映画やドラマでも泣いてるところなんて見たことなかったからとにかくびっくり
がその時は上回ってたんだが、今となると
そこまで学歴やその会社に縛られてたんだな…と少しかわいそうになってしまった

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

893: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 08:21:19.17 0
愚痴るの叩かれそうだけど連投させてほしい

私が産休入って真っ先に“ご飯を食べに”“遊びに”きた義母が本当しんどかった
義母、何故か義母の妹も連絡なしに連れてきた
16時前に来て「用が済んだら帰るからね!」
夫「えっご飯まだ作ってないよ」
義母「えっ?!なんで?!私たちお腹空かせて来たのに!わかった!じゃあバナナ持って来たから食べて繋いでるね!クッチャクッチャクッチャクッチャ
あっご飯は油少なめで砂糖入れないで。小麦粉なし。あとお母さん歯が痛いからご飯は柔らかめにして。」

義母「調味料は味の素とかの化学調味料はダメで~お肉は国産のものじゃないと健康被害が~」
義母の妹(ひたすら頷く)
夫「この料理(ハヤシライス)の牛肉安物なんだけど…」
義母「えーーっ!!」
夫「隠し味にチョコも入れてるんだけど…」
義母「えーーーっ!!」

このページのトップ