お見合い・結婚
【モヤる】料理ブログの人が旦那さんの他界後に家をリフォーム。ゲスく「生命保険沢山入ったんだろうな」と思っていたら、旦那さんが亡くなって1年半で・・・
277: 可愛い奥様 2020/06/08(月) 08:13:07.62
料理ブログの人がご主人に先立たれた後
家のリフォーム
ゲスく「生命保険たくさんはいったんだろうな」と思ってたら
ご主人がなくなって1年半で
そのリフォームの匠と再婚した…
ご主人が亡くなったとき
「つらいけど主人の急病につながった行動など記録しておきます
誰かの役にたてれば」ということで
どんなふうに亡くなったかなど詳細に記事にしていたのに
旦那さんに関する記事ごそっとまとめて削除してる
っていうか旦那さんについてのカテゴリそのものを消してた
くりかえしくりかえしソウルメイトだ来世も結婚だ言ってたのよ
愛猫が亡くなった後もあっというまに次の猫(&犬)飼い始めて
ちょっとえ…と思ってたので
ああ元からそういう人なんだなと思った
世の中いろいろな人がいるのね
一生一人で過ごすよりきっといいことなんだと思うわ
でもゲスいババはなんか素直に祝福できないわ
誰にも言えないからここで
家のリフォーム
ゲスく「生命保険たくさんはいったんだろうな」と思ってたら
ご主人がなくなって1年半で
そのリフォームの匠と再婚した…
ご主人が亡くなったとき
「つらいけど主人の急病につながった行動など記録しておきます
誰かの役にたてれば」ということで
どんなふうに亡くなったかなど詳細に記事にしていたのに
旦那さんに関する記事ごそっとまとめて削除してる
っていうか旦那さんについてのカテゴリそのものを消してた
くりかえしくりかえしソウルメイトだ来世も結婚だ言ってたのよ
愛猫が亡くなった後もあっというまに次の猫(&犬)飼い始めて
ちょっとえ…と思ってたので
ああ元からそういう人なんだなと思った
世の中いろいろな人がいるのね
一生一人で過ごすよりきっといいことなんだと思うわ
でもゲスいババはなんか素直に祝福できないわ
誰にも言えないからここで

【心折れた】婚活で「なぜ実家暮らしなんですか?」「なぜ一人暮らししないんですか?」って質問された時に、こう答えた。相手『こどおじの言い訳がキモい』
【図々しい】元婚約者が俺実家が資産家だと知った途端に、結婚式のランクを上げてきた。俺『自分達に合ったレベルで〜』元婚約者『披露宴って新郎側が負担するもんでしょ』
807: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)08:51:50 ID:Wr.dz.L2
職場恋愛で婚約後に破談になったことがあった。
披露宴に関して、俺にはこだわりは無かったけど
彼女が望むならやらせてあげたいとは思っていた。
しなくていいと言うなら記念写真ぐらいは撮っておこうってぐらいの感じ。
それが彼女が披露宴会場に指定したのがSって言う五つ星の高級ホテルだった。
披露宴に関して、俺にはこだわりは無かったけど
彼女が望むならやらせてあげたいとは思っていた。
しなくていいと言うなら記念写真ぐらいは撮っておこうってぐらいの感じ。
それが彼女が披露宴会場に指定したのがSって言う五つ星の高級ホテルだった。
料理も最高ランクのフランス料理、引き出物も高価なものを物色していて
一日2組限定だとかで、
ここなら友達に自慢できるし一生の思い出にもなるって言いながら
カタログをドンッと目の前に置かれて、いやちょっと待てよ!って。
いくらかかると思ってるの?そんなに貯金ないでしょ!って。
婚約直後に通帳を開示し合った時、彼女の貯金って20万ぐらいだった。
俺だって300万ぐらいしかなかったし。
一日2組限定だとかで、
ここなら友達に自慢できるし一生の思い出にもなるって言いながら
カタログをドンッと目の前に置かれて、いやちょっと待てよ!って。
いくらかかると思ってるの?そんなに貯金ないでしょ!って。
婚約直後に通帳を開示し合った時、彼女の貯金って20万ぐらいだった。
俺だって300万ぐらいしかなかったし。
もっと自分たちに合ったレベルで考えようよって言ったら
「え?披露宴って新郎側が負担するもんでしょ?
ウエディングドレスぐらいは自分で出すけど。
それに俺君ちだったらこれぐらい平気なんじゃないの?
どうせご両親が出してくれるんでしょ?」
って言われたんだ。
俺んち、確かに地元じゃそこそこ名の通った家ではあるんだが、
家業を手伝わずに畑違いの道に進んで父親とはあまり関係が良くなかった。
だから親がかりの披露宴なんて考えていなかった。
そう言ったら「ちょっと考えたいことがある」って帰ってしまった。
それから一週間、職場で会っても言葉を交わすことがなく、
メールしても返事がなかった。
そして一週間後に「結婚やめたい」って婚約指輪を返してきた。
元々はそんな派手な披露宴を望んでたわけじゃなかったが
俺の家に婚約の挨拶に行った時に、
初めて資産家だと言うことを知って夢を見てしまったらしい。
「一旦ああいう夢を見たあとに、現実に引き戻されて何もかもが色褪せて惨めに思えて
幸せになれる気がしない」って言われたんだ。
そして「おまえの夢なら俺が頑張って叶えてやる!ぐらいの気概が欲しかった。
なんか・・・ちっちゃい。ガッカリ・・・」とまで言われてしまった。
さすがにそこまで言われても縋るほど未練はなくなった。
で、破談。
そして3年ほど経って新たな恋人と婚約したんだが、
婚約の挨拶に彼女のご両親と会ったら、
父親が俺の父と大学のチームメイトだったらしく
そこから両家で盛り上がってしまって、
なんだかんだで父親と和解することができた。
双方の親が披露宴にノリノリになり、
元カノが望んだほどではないがそれなりに盛大な披露宴になった。
その披露宴に招待した上司や同僚から話を聞いた元カノが、
しばらく刺すような視線を向けていたことに気付いていたがスルーしていたら
廊下ですれ違いざまに「うそつき」って言われた。
意味わからん。
「え?披露宴って新郎側が負担するもんでしょ?
ウエディングドレスぐらいは自分で出すけど。
それに俺君ちだったらこれぐらい平気なんじゃないの?
どうせご両親が出してくれるんでしょ?」
って言われたんだ。
俺んち、確かに地元じゃそこそこ名の通った家ではあるんだが、
家業を手伝わずに畑違いの道に進んで父親とはあまり関係が良くなかった。
だから親がかりの披露宴なんて考えていなかった。
そう言ったら「ちょっと考えたいことがある」って帰ってしまった。
それから一週間、職場で会っても言葉を交わすことがなく、
メールしても返事がなかった。
そして一週間後に「結婚やめたい」って婚約指輪を返してきた。
元々はそんな派手な披露宴を望んでたわけじゃなかったが
俺の家に婚約の挨拶に行った時に、
初めて資産家だと言うことを知って夢を見てしまったらしい。
「一旦ああいう夢を見たあとに、現実に引き戻されて何もかもが色褪せて惨めに思えて
幸せになれる気がしない」って言われたんだ。
そして「おまえの夢なら俺が頑張って叶えてやる!ぐらいの気概が欲しかった。
なんか・・・ちっちゃい。ガッカリ・・・」とまで言われてしまった。
さすがにそこまで言われても縋るほど未練はなくなった。
で、破談。
そして3年ほど経って新たな恋人と婚約したんだが、
婚約の挨拶に彼女のご両親と会ったら、
父親が俺の父と大学のチームメイトだったらしく
そこから両家で盛り上がってしまって、
なんだかんだで父親と和解することができた。
双方の親が披露宴にノリノリになり、
元カノが望んだほどではないがそれなりに盛大な披露宴になった。
その披露宴に招待した上司や同僚から話を聞いた元カノが、
しばらく刺すような視線を向けていたことに気付いていたがスルーしていたら
廊下ですれ違いざまに「うそつき」って言われた。
意味わからん。

【ムカつく】男忄生5000円、女忄生1500円の婚活パーティーで。ワイ『ご職業は?』女忄生『○○です』ワイ『無理っす』→主催者にちくられてワイは出禁になった。
【婚活女子怖い】41歳・無職・髪は若干足りない俺が、41歳・職業は自営の会社員・年収600万円と偽って婚活パーティーに参加してみた。その結果wwwwwwww
【イライラ】結婚のシミュレートしてて彼氏に『妊娠したら暫くは少し多目に家計を負担して』と話したら、予想外の反応&発言をされた。妊娠させた旦那さんが家計負担するものだよね?
459: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)21:04:37 ID:mC2.xj.hf
家計費完全折半の家庭って、奥さんが妊娠出産する時はどうしてる?
結婚するのでぼちぼちシミュレートしてるんだけど、どうしても産前産後の家計費折半というのがうまくすり合わせできない
私の給料が総支給25万、手取りが19万ちょい
産休育休中は住民税以外は免除になるとして、産休育休手当諸々全てフル活用しても、月4万から8万は収入減は避けられない計算なんだよね
結婚するのでぼちぼちシミュレートしてるんだけど、どうしても産前産後の家計費折半というのがうまくすり合わせできない
私の給料が総支給25万、手取りが19万ちょい
産休育休中は住民税以外は免除になるとして、産休育休手当諸々全てフル活用しても、月4万から8万は収入減は避けられない計算なんだよね
だから、申し訳ないけど妊娠したらしばらくは彼に少し多めに家計を負担してほしいって話したら渋られた
「何のための手当なの?」って
いや、手当を満額受け取っても本来の給料には足りないんだよ
休んでるんだから当たり前じゃん貰えるだけ御の字だよって言っても通じない
完全折半したら収入が減ってる分だけ私に負担なんだよ、とも言ってみたけど、イマイチ納得していない様子
完全折半って約束が、どちらかが働けない状態でも有効なのはおかしい
事故とかでも被害者は怪我で仕事を休まざるを得ない場合、休みの間の給与は補填されるよね
だったら妊娠して働けなくなった場合も、その間の給与は保証されるべきじゃないかな?
こう言ったらなんだけど、妊娠させた旦那さんが負担するものだと思う
けど、うまく説明できなくてイライラしてくるどうしよう
というか、何でそこまで折半にこだわるんだろう
なら、妊娠出産にかかる費用も折半してよ
後から戻ってくるらしいけど、出産に40万はかかる見込み(入院費用を考えると50万)
加えて、私が減収する分(産休育休で▲40万)のフォローとして、単純計算で2.5万/月は多めに家計を負担してほしい
「自分が(一時的にとはいえ)多めに負担する」というのがネックらしいけど、それを言い出したら妊娠出産を負担する私の立場は?
身体的な負担の折半なんてできないんだから、せめて金銭的な負担はしてもらいたいのに、あくまで自分の負担が増えることに難色を示してる彼
要は、私と彼との「折半」の意味合いのギャップが発生してる状態
正直言って、話が難航すればするほど「この人と結婚していいのかな?」って思ってしまう
というか、私は復職するつもりではあるけど、万が一難産だったり産後の肥立ちが悪かったりしたら、今後どうなるか分からないし…
結婚前に色々と話を詰めたかったけども、現実が見えてくると素直に結婚を喜ぶことができないし、そんな自分に落ち込む
「何のための手当なの?」って
いや、手当を満額受け取っても本来の給料には足りないんだよ
休んでるんだから当たり前じゃん貰えるだけ御の字だよって言っても通じない
完全折半したら収入が減ってる分だけ私に負担なんだよ、とも言ってみたけど、イマイチ納得していない様子
完全折半って約束が、どちらかが働けない状態でも有効なのはおかしい
事故とかでも被害者は怪我で仕事を休まざるを得ない場合、休みの間の給与は補填されるよね
だったら妊娠して働けなくなった場合も、その間の給与は保証されるべきじゃないかな?
こう言ったらなんだけど、妊娠させた旦那さんが負担するものだと思う
けど、うまく説明できなくてイライラしてくるどうしよう
というか、何でそこまで折半にこだわるんだろう
なら、妊娠出産にかかる費用も折半してよ
後から戻ってくるらしいけど、出産に40万はかかる見込み(入院費用を考えると50万)
加えて、私が減収する分(産休育休で▲40万)のフォローとして、単純計算で2.5万/月は多めに家計を負担してほしい
「自分が(一時的にとはいえ)多めに負担する」というのがネックらしいけど、それを言い出したら妊娠出産を負担する私の立場は?
身体的な負担の折半なんてできないんだから、せめて金銭的な負担はしてもらいたいのに、あくまで自分の負担が増えることに難色を示してる彼
要は、私と彼との「折半」の意味合いのギャップが発生してる状態
正直言って、話が難航すればするほど「この人と結婚していいのかな?」って思ってしまう
というか、私は復職するつもりではあるけど、万が一難産だったり産後の肥立ちが悪かったりしたら、今後どうなるか分からないし…
結婚前に色々と話を詰めたかったけども、現実が見えてくると素直に結婚を喜ぶことができないし、そんな自分に落ち込む

【キチ】彼女実家に挨拶に行った時、彼女の父親が最初から顔が険しく態度も酷かった。その後、彼女が勝手に高額な結婚指輪を発注してしまい破局→彼女の父親が俺のアパートに凸し...
469: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)15:31:14 ID:9P.r1.L4
合コンで知り合ったひとつ年下の彼女と2年付き合ってプロポーズし
OKを貰ったので彼女のご両親に挨拶に行った。
が、最初から父親が険しい顔してて、それが気になりながらも挨拶と自己紹介をしたら
向こうの家族の紹介もなく「どこで知り合った」とつっけんどんに質問されて
「共通の友人がセッティングした合コンで・・・」と言ったら
「合コンで出会っただぁ?そんな浮っついた男に娘はやれん」と言われた。
OKを貰ったので彼女のご両親に挨拶に行った。
が、最初から父親が険しい顔してて、それが気になりながらも挨拶と自己紹介をしたら
向こうの家族の紹介もなく「どこで知り合った」とつっけんどんに質問されて
「共通の友人がセッティングした合コンで・・・」と言ったら
「合コンで出会っただぁ?そんな浮っついた男に娘はやれん」と言われた。
合コンってNGワードだったのか?
と焦ったけど言ってしまったものは仕方がない。
と焦ったけど言ってしまったものは仕方がない。
「でも真剣にお付き合いしています!」と訴えたら
年収とか親の職業とか勤め先とか兄弟はいるのかとか、
兄がいると言ったら兄の勤め先とか、実家はどこだ、賃貸かとか、
じいさんばあさんは健在かとか、
なんかすごい勢いで聞かれてそれぞれに答えていった。
親として気になることだってのは分かるが、あまりいい印象を持たなかった。
それに名前を名乗っているにも関わらず、
最初から最後まで“(俺)くん”でも“きみ”でもなく
“あんた”呼ばわりだったんだ。
挨拶が終わって最寄りの駅まで彼女に送ってもらったんだが
ものすごく疲れた俺とは正反対に彼女ははしゃぎまくってて
「婚約指輪も早く欲しいし、式場もできるだけたくさん見学したいよね」
とか言ってきたので
「その前に俺の両親にも挨拶に行かないとね」って言ったら
「えー?女はいいんじゃない?」って言うんだ。
「いや、俺の親にも婚約者を紹介しないとダメだろ」って言ったら
「えー、なんか面倒くさーい」って。
後になって思えばこの日がターニングポイントだったんだろうなと思う。
彼女が結婚式や披露宴、新婚旅行に夢を描いていたことは知ってたし
好きな彼女の為にそれを叶えてあげる気持ちとお金は十分持っていたつもりだった。
以前は、何を決めるにも話し合って決めてきた。
なのにプロポーズのあとは別人のように
何もかも、勝手に自分の希望のままに決めてしまい
俺の都合も俺の好みも何も聞かれない。
婚約指輪も俺に何も聞かず言わず、オンリーワンじゃないとダメとか言って
勝手にオーダーメイドで発注してしまったことを今日聞かされた。
↑ここまで書いたのが約一ヶ月前。
彼女との結婚に関して相談しようと思ってメモ帳に書き起こしてたところだったが
破談になったので相談の必要がなくなったw
発注したと聞かされた翌日、180万もの請求書を渡された。
すでに試着?か何かも済ませてて、入金確認後に制作に取り掛かるとかナントカ。
相談するまでもなく、もう無理だって思ってしまった。
俺は店に行ったこともない、行くと聞かされてもいない、店名も知らなかった。
それでひとりで作りに行って、勝手に注文して、請求書だけ寄越すって何?
一旦結婚は白紙にしよう。もっとふたりで話し合うことがあると思う。
って言ったら、「ここまで来て何それ酷い!」って言われて
彼女が激高すればするほど冷静になっていった。
「とにかく今のまま結婚できないよ。一度話合おう」って言ったんだけど
全然聞く耳持たなくてそのまま別れた。
その日の夜、彼女の父親が俺のアパートに訪ねてきて
ドアを開けたらいきなり胸ぐら掴まれて部屋に引きづられていって
そこからしこたま毆られた。
外出自粛になって俺は良かったよ。在宅になって人前に出られなくて済んで。
やっと腫れは引いたけど酷い顔だった。
たぶん婚約破棄するにしても、俺だけに落ち度があったわけじゃないと思うし
慰謝料とか発生しなかったかも知れない。
寧ろ彼女の父親を傷害で訴えることも出来たかも知れない。
だけど、被害届を出さない代わりに婚約は無しにして貰うってことで話を付けた。
以上、相談のつもりだった件が修羅場になってその後解決した話。
長々とすまん。
年収とか親の職業とか勤め先とか兄弟はいるのかとか、
兄がいると言ったら兄の勤め先とか、実家はどこだ、賃貸かとか、
じいさんばあさんは健在かとか、
なんかすごい勢いで聞かれてそれぞれに答えていった。
親として気になることだってのは分かるが、あまりいい印象を持たなかった。
それに名前を名乗っているにも関わらず、
最初から最後まで“(俺)くん”でも“きみ”でもなく
“あんた”呼ばわりだったんだ。
挨拶が終わって最寄りの駅まで彼女に送ってもらったんだが
ものすごく疲れた俺とは正反対に彼女ははしゃぎまくってて
「婚約指輪も早く欲しいし、式場もできるだけたくさん見学したいよね」
とか言ってきたので
「その前に俺の両親にも挨拶に行かないとね」って言ったら
「えー?女はいいんじゃない?」って言うんだ。
「いや、俺の親にも婚約者を紹介しないとダメだろ」って言ったら
「えー、なんか面倒くさーい」って。
後になって思えばこの日がターニングポイントだったんだろうなと思う。
彼女が結婚式や披露宴、新婚旅行に夢を描いていたことは知ってたし
好きな彼女の為にそれを叶えてあげる気持ちとお金は十分持っていたつもりだった。
以前は、何を決めるにも話し合って決めてきた。
なのにプロポーズのあとは別人のように
何もかも、勝手に自分の希望のままに決めてしまい
俺の都合も俺の好みも何も聞かれない。
婚約指輪も俺に何も聞かず言わず、オンリーワンじゃないとダメとか言って
勝手にオーダーメイドで発注してしまったことを今日聞かされた。
↑ここまで書いたのが約一ヶ月前。
彼女との結婚に関して相談しようと思ってメモ帳に書き起こしてたところだったが
破談になったので相談の必要がなくなったw
発注したと聞かされた翌日、180万もの請求書を渡された。
すでに試着?か何かも済ませてて、入金確認後に制作に取り掛かるとかナントカ。
相談するまでもなく、もう無理だって思ってしまった。
俺は店に行ったこともない、行くと聞かされてもいない、店名も知らなかった。
それでひとりで作りに行って、勝手に注文して、請求書だけ寄越すって何?
一旦結婚は白紙にしよう。もっとふたりで話し合うことがあると思う。
って言ったら、「ここまで来て何それ酷い!」って言われて
彼女が激高すればするほど冷静になっていった。
「とにかく今のまま結婚できないよ。一度話合おう」って言ったんだけど
全然聞く耳持たなくてそのまま別れた。
その日の夜、彼女の父親が俺のアパートに訪ねてきて
ドアを開けたらいきなり胸ぐら掴まれて部屋に引きづられていって
そこからしこたま毆られた。
外出自粛になって俺は良かったよ。在宅になって人前に出られなくて済んで。
やっと腫れは引いたけど酷い顔だった。
たぶん婚約破棄するにしても、俺だけに落ち度があったわけじゃないと思うし
慰謝料とか発生しなかったかも知れない。
寧ろ彼女の父親を傷害で訴えることも出来たかも知れない。
だけど、被害届を出さない代わりに婚約は無しにして貰うってことで話を付けた。
以上、相談のつもりだった件が修羅場になってその後解決した話。
長々とすまん。
