鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

単発レス

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

560: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 12:27:44.93 ID:gC/u9HVM
彼氏の家で鍋をする事になり、
一緒にスーパーで買い物していた時に、
ニコニコしながら「なんか新婚みたいだね」と言われて、私も嬉しかった。 
買い物の荷物を彼が持ってくれたので「ありがとう」と言ったら
「いいな~、今のも新婚っぽいw」と一緒に笑っていた。 

それから彼が何をするにも
私の「ありがとう」待ちみたいになってきた。 
彼は一人暮らしだったんだけど、一緒にマンションに帰って
彼がベランダに干してた洗濯物を中に入れたら、
ニコニコしながら私に「洗濯物入れておいたよ」と言ってきた。
意味が分からず「ん?そうだね。もう夕方だからね…」と言ったら
「違うよ~wありがとう、でしょ?w」とか 
ある時遊びに行ったら「じゃーん!」と言いながら
綺麗に掃除して模様替えした
部屋を見せられたから
「掃除したんだー!綺麗になったね!部屋も広く感じるね~」
と言ったら 
「うんうん!」とニコニコしながら次の言葉を待ってる!って顔してて
これまた意味が分からず「ん?どうしたの?」って言ったら
「こんなに綺麗に掃除したんだよ~wありがとうでしょ~w」と言われた。 

ドラマやCMに出てくるような、
イクメンで家事もこなす旦那さんに奥さんが
「やっててくれたんだ~ありがとう~」みたいなのに
憧れてるんだろうな…ってのは分かったけど、
何で彼の一人暮らしの部屋で彼が掃除して洗濯することに、
私がお礼を言わないといけないの… 
買い物中の新婚ごっこは私も楽しんだけど、
その後まで付き合えないし、
私が彼の家で食事を作っても
「美味しいよ」とは言ってくれるけど「ありがとう」は言われたことない。 
そうか新婚夫婦の設定だから「料理作ってくれてありがとう」じゃなくて、
新妻の料理を褒める旦那さんの設定で
「美味しいよ」だけだったんだ…とか考えると、
なんかこの人ちょっと気持ち悪い…って急に冷めた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

266: 名無しさん@おーぷん 21/01/26(火)22:12:04 ID:Jp.k6.L1
嫌いな食べ物が一瞬にして好きになった時が衝撃だった。
梅干しなんだけど。

自分の家は両親共々東京の人でさらに言うと双方の曽祖父母も東京23区の人だった。
なので田舎というのがない家だったのだけど、ある年弟が事故に遭いそっちにつきっきりになった時に、幼馴染の親が自分の田舎に連れてってくれた。
11歳にして初めて釣りしたりキャンプしたりしたんだけど、幼馴染のお祖母さんがお昼におにぎりを作ってくれた。
中身の梅を食べた時、うわ!なにこれマズい!しょっぱすっぱ!→あれ?でもなんか美味しい…?→いやなにこれ超美味しい!と一瞬でなった。
あの一瞬にして感覚がグラグラ揺れた感じはいまだに忘れられない。
思えば自分の両親は甘い梅干しが好きでそれはよく食卓にのぼってたんだけど、自分の中で梅干し=甘いものという刷り込みがされてたんだよね。
だけど自分は甘い梅干しが当時好きでなかったので、全部拒んでいた。
酸っぱい梅干しがあるなんて思いもしなかった。
東京戻ってきて思い切ってコンビニの梅おにぎり食べたら酸っぱい梅干しが入ってた。
そこから梅干しが大好物になった。
大人になった今では有楽町の交通会館の地下で和歌山の梅干しを買っている。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

184: 可愛い奥様 2020/12/30(水) 13:17:25.98
出産祝いに旦那の仕事関係者から10万円クラスがぽんぽん届いたけど
内祝いは1万円くらいにしたわ
半額も返したらせっかくのお祝いの意味ないかなって

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/28(火) 17:45:53.28 ID:sokXxcWBd
今日ちょうど結婚と独身についての記事に
独身者のアニメオタクのコメントが大量についているのを読みながら
人はやはり結婚した方が良いのでは?と漠然と思った
リアルだと絶対に言えないことだけど

私の生まれた家自体は亡くなった父親が無職だったり
祖母がクソだったり色々あって
平和な家庭では到底なかったんだけどね



男より女の独身の方が悲惨だとも感じる 
高収入高スペの女忄生は独身でも全然おkだと思うけど

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

163: ◆ZPXwBAAttU 2012/01/20(金) 23:15:40.33 i
君はいつも見栄っ張りだね。 
たしかに俺は虚栄心が満足する程の金持じゃない。 
だけど、君1人の幸せぐらい守れるよ。 
よく衣食住なんて言うけどさ、本当は食さえあればいいんだよ。 
着飾る事をやめたら、気持ちもラクになるよ。 
それでも不安なら、母さんがいるさ。 
だから、帰っておいで。 

引用終わり。 
第一次産業は大切だと思う。 
でもさ、毎日のように、
アレがあるのもコレがあるのも俺のおかげ、って言い続けられたらねぇ。 
元彼いわく、感謝できないのは
地に足をつけてない職業しかお前がしていないから、だとさ。 
別れて半年、まだバレンタインの催促には早いだろうに。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

508: 可愛い奥様 2012/09/21(金) 15:37:28.47 ID:Ksza2hU70
子育てをやり直したい。
長男が幼稚園くらいの頃から・・・

特別子育てに失敗したなと思ってるわけじゃないけど、
高1の長男をもっと猫かわいがりすればよかったと、
叶うはずないのに頭から離れない。


きちんとさせたいと思って細かいことを言いすぎた・・・と、
小学生の弟の友達や母たちを見てそう思う。

カレ裏だから書くけど、好きにさせて育てればよかった。
ちゃんと・・・なんてどうでもいい。
子どもは人様に迷惑かけながら育っていくんだ。

いい子に育ったと思うんだけど、
これが本来のこの子の姿じゃないんじゃないかと
考えてしまって悲しい。
あの頃に戻って、思いっきり何も考えずのびのび育てたいよ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

11: 名無しの心子知らず 2019/12/07(土) 22:16:28.91 ID:HALew7WB
はぁ…女が社会進出なんてしなけりゃ
昔みたいに男の給料が高くて家で家事育児に専念できたのにな
そうしたら保育園不足だってなかっただろうし
私だって働かなくてよかっただろうに


毎日仕事と家事と育児でクタクタだし
こんなに早く保育園に預けないで自分でみたかった
女忄生の権利!とか言い出したやつ恨む

女は家を守ってればいいんだよもう
あんまり育児関係ないかなすみません

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

81: 名無しの心子知らず 2016/12/25(日) 13:47:26.32 ID:mY8V+KbZ
お互い2歳のママで、ママ友の子供がお利口さんで良い子なんだけど、
お利口さんだね~て褒めたら
「家で私が厳しく言ってるからだと思う」て返して来たり、

ちゃんと順番守ってえらいね~と言ったら、
「私がいつも次は〇〇ちゃんの番だよって教えてるからだと思う」と返してくる事

嫌味な感じでなく、ナチュラルにドヤしてくる感じ? 
でもしっかり育児されてそうなママさんだし、
子供も本当にお利口さんで可愛い子だから全然いーんだけど、
自分できちんと育児してる!て自負があるんだろうな。 

私も一般的なことは言い聞かせてるつもりだけど、
だらママな方だから、このママさん見てると
自分がダメだと言われてる気が毎回してしまうw

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

592: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/06/16(木) 20:48:00.32 ID:icGLWpg5
この間観たある番組での投稿。
彼女と食事してたら、オーダーミスでかなり高価な料理が出て来た。
自分達は直ぐ気が付いていたけど、店のミスだから知らない顔して食べた。
会計時にその料理の料金を取られそうになったのでクレーム付けたら
その分の食事代は免除されてラッキーだった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

162: 恋人は名無しさん 2018/11/18(日) 20:48:50.81 ID:9nNva5gt0.net
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ

このページのトップ