鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

ママ友

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

981: 名無しの心子知らず 2021/04/26(月) 12:54:32.25 ID:8ByW6F5E
娘が左右差のある弱視で眼鏡をかけるようになってもうすぐ1年。
視力自体そんなに悪くなかったから、順調に回復しているらしい(医者談)
ただ、弱視は回復しても眼鏡をつけてるほうが見やすいかもってレベルの視力になるか、
眼鏡なしで生活できるレベルになるかは現時点では不明と言われている。

夫も目悪いし、上の子も中学年で眼鏡なので、私自身眼鏡をマイナスには捉えてないし、
娘本人もお気に入りの眼鏡かけてて、お姉さんぽい!とかいって嫌がってはいない。

そんな中、仲良しのママ友が「早く眼鏡とれるといいよね」
「折角大きな目で睫毛も長いのに眼鏡で隠れて可哀想」
「ないほうが絶対可愛いよ」等と言ってきた。
娘は近くにいたけど、聞こえてたか聞こえてないかはわからない。
ママ友本人は悪気ないみたいで言ってたけど、凄く気分悪かった。

「私は眼鏡かけてる娘の顔も大好きだし可愛いと思ってる」
「娘も眼鏡気に入ってるから、別にこのままでもいいんだ」
と返したけど、もっとうまく返せなかったかなと今になってモヤモヤしてる。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

150: 名無しさん@HOME 2021/04/23(金) 16:57:45.76 0
ママ友に今日の夜ご飯は?って聞かれたからコロッケだよって答えたの
揚げるだけだから簡単だよね!って言われたけどちゃんと作ったわよ
口ではそうだねって答えたけどさ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

757: 名無しの心子知らず 2021/04/05(月) 18:57:11.54 ID:C6PxVFYx
ママ友から旦那さんが子供(中二)のお昼の準備した話きいて「凄いね!」(うちはしない)と言ったら
凄いビックリして「え?親が子供にご飯作るのが凄いの?何が凄いの?」と言われてモヤっとしたわ
何にモヤったのかは分からないがなんかしこりが残った感じ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

303: 名無しの心子知らず 2021/03/11(木) 02:14:09.12 ID:Ox0rMPKj
初めて相談させてもらいます。
すごく仲良いと思っていたママ友に嫌われたかもしれないです。
小学校の卒園式後の謝恩会がコロナのせいでなくなり、いつも色々な計画してみんなを誘ってくれるAママに、何かしないの?と何回かLINEで聞いていました。
数日前に、コロナあるし大人数は無理だから同じクラスの子4人くらいでどう?とLINEがあり、内容を聞いてみると、メンバーがA子、B子、C子で親と子供1人ずつで8人で、Bママが知合いのレストランの個室を予約してくれてるとの事でした。私は卒業する以外の兄弟もいるので、返事を保留し、習い事でBママに会ったので、卒業パーティーの事を聞くと、聞いてないような感じでした。
その事をAママにLINEすると、BママじゃなくてDママだよ!何回も言ったじゃんと言われ。
BとDは名前が似ているので間違えたと言ったら、子供の名前も何回も言ったし!とちょっと呆れてる感じでした。私は思い込みが強いので、よくある事なんです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

346: 名無しさん@HOME 2021/03/28(日) 13:41:16.22 0
ママ友の二の腕にハスのタトゥーがあった
あらら…って思ってよくみたら胸元にもあったわ
多分結構大っきい

最近のママはそういうの普通?
確かわたしと3つ違いだから35歳

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

778: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 15:24:54.91 ID:/7cuvsrN.net
育児とは若干ズレるかも知れないのですが。長文すみません。
少し前にショッピングモールの中で子ども向けのイベントがあり、ママ友5人の子どもたちと行くことになりました。
イベント時間前にみんなでランチを食べようとなり、グループラインでやり取りをしていたんですが、ママAが
「フードコートは混んで座れないことが多いので、ちょっと高くつくけどモール内の食事処のお店どこか予約取って食べようか」
と提案してきました。
フードコートは安いんですが個別のお店はちょっと値がはるところが多いし、私自身はそこのフードコートが座れなかったことがないので
「週末でもないし大丈夫でしょー、わざわざ予約取らなくてもいいんじゃない?」
と発言し、後の3人は「私はどっちでもいいよ」というスタンスだったので、
「フードコートが座れなかったら食料品売り場で買って椅子で食べたらいいじゃない?」と私が言って終わりました。
いざ当日になったら誰も知らなかったのですがフードコートがリニューアルの為完全閉鎖となっていて、慌てて個別のお店に向かったんですがどこもいっぱいで店の外にもたくさん並んでいました。
椅子のところも全く空いておらず、どうしようかと言ってる間にイベントの時間が近づき、もう買って食べてる時間がないね…となってしまいました。
イベントも多少並ぶ必要があったのですが、Aママ子ども(双子です)がお腹すいた!と連呼して機嫌が悪くなり、なだめてるAママが「だから予約取れば良かったのに…」とだんだん不機嫌になり、最終的には私と目も合わさずイベント後解散となりました。
それからは5人のグループラインでどこかに行こう!とAママが言い出すことがなくなり、後の3人の誰かと個々でいろいろと出かけているようです。
うちの子どもは6人で出かけることを望んでいるのですが、今まで皆で遊びに行く提案は全てAママがしてきていたのでAママが発言しないと全員での予定は組めません。
もちろん私が提案しても良いのですが、こんな状況なので二の足を踏んでいます。
Aママに謝罪をしたほうがいいのでしょうか?でも個人的には、フードコートが閉鎖していたのは誰も知らなかったことですし、謝るようなことではないと思うんです。
別のママが今度は食べ物持参してきたほうがいいかなと言ってたのですが、そんな感じで今回の反省を踏まえて、また次回に失敗しないように考えれば良いと思うのですが…。
皆さんであればAママに謝罪しますか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

903: 名無しの心子知らず 2007/11/30(金) 00:08:09 ID:Z8v5bw09
私は離婚してバツ1…
水商売をして生活しています。
前の旦那との生活よりいい生活をして
いい家に住み
チビにもいい服着せて
元旦那を見返してやるって気持ちがあった為、ブランドの服ばかり子供に着せていました。

久しぶりに前住んでいた所のママ友に会ったのですが

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

66: 可愛い奥様 2020/12/14(月) 12:33:15.99
娘の友達のママが可愛くて可愛くて仲良くなりたくて
やっと仲良くなれたのに嫌われたみたいだわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

154: 名無しの心子知らず 2013/02/20(水) 10:05:47.67 ID:8RuHlbuY
今日うちに来たママ友数人の中の誰かに
色々盗んでいかれた。
洗面所に置いてあるシャネルの石鹸、コットン、化粧水、乳液、その他ゴッソリ無い。手洗い用のシャネルの石鹸どうやって持って帰ったのか分からない。使いかけだし。石鹸置きも。袋に入れないと持って帰れないから前もって用意してた確信犯?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

214: 名無しさん@HOME 2021/02/15(月) 13:51:04.60 0
仲良くしてたママが子供のピッチピチで胸ポチ目立つままの体操服
買い換えないのを聞いてだいぶ引いたわ
だってあと三学期だけだし…って

その場にいたママ3人くらいで絶対今日帰ってすぐ買ってきなよって
強く勧めたわ

このページのトップ