ムカつく
公園でうちの子が友達のバッグを漁ったら、その子の母親に「ちゃんと子供を見て」と言われた。2歳児に何を求めてるの?しかもそいつの子供1歳。ママの先輩に向かってその態度あり?
953: 名無しの心子知らず 2021/04/10(土) 13:22:11.85 ID:78a+VO5c
公園でうちの子が顔見知りの子のお砂場セットのバッグを
漁る事をその子の母親に注意された
「〇〇のだから触らないでね」ってうちの子に対して言ってきて私にも
「もう少しちゃんと子供を見てくれませんか?」と言われた
漁る事をその子の母親に注意された
「〇〇のだから触らないでね」ってうちの子に対して言ってきて私にも
「もう少しちゃんと子供を見てくれませんか?」と言われた
2歳7ヶ月の子に何を求めてるの?
しかもその顔見知りの子は1歳だし私の方が早く産んでるのに
この話を仲良しママにしたら「(その母親が)ありえない、感じ悪い」と言ってたわ
良く行く公園なんだけどだいたい来るメンバーは決まってて
ほとんどが顔見知りなんだよね
しかもその顔見知りの子は1歳だし私の方が早く産んでるのに
この話を仲良しママにしたら「(その母親が)ありえない、感じ悪い」と言ってたわ
良く行く公園なんだけどだいたい来るメンバーは決まってて
ほとんどが顔見知りなんだよね
お砂場セットも貸した借りたな感じなんだ
他の子の母親は「使って良いよー」って出してくれたり
「一緒に遊ぼう」と言ってくれるのにムカつく
他の子の母親は「使って良いよー」って出してくれたり
「一緒に遊ぼう」と言ってくれるのにムカつく

アウトドアブランドの店で。私「ここの上着をもらったから合うカバンが欲しい」店員は「またミーハーババァが来たよチッ」という対応で、会話の途中でどっか行きやがった。服捨てよ。
ロミオメール「昔のご近所さんから聞いたよ。結婚するんだって?本当にその男で大丈夫か?男は猛獣になる時もあるんだぞ」猛獣?貯金を持ってプリンの所に走ったお前のことですか?
-
- カテゴリ:
- 親・家族・兄弟・姉妹
- ロミオ
166: ◆TGjKoJdVQ2 : 2011/03/10(木) 11:17:44.17 ID:
腹がたったので晒す。
件名:元気ですか
本文:元気にしていますか。
○○(私)と離れて暮らすようになって●年経っちゃったね。
一緒に過ごしてた日々が懐かしいよ。
この前、【昔近所だった人】から聞いたんだけど結婚するんだって?
ビックリしたよ、まさか○○が結婚だなんて・・・。
まだ早いんじゃないか?その男で大丈夫なのか?
男とは本能で動く猛獣になる時にあるんだぞ、本当にそいつで
いいのか、今一度振り返って見るのも大事だと思うよ。
赤い絨毯を一人で歩くのも、寂しいだろ?
何かあったら、俺に連絡してこいよ。
俺たち、家族だから。
このメールアドレス、大事にしてくれな。
と、いうメールが届いていた。
覚えてたんんだなー、私のメアド。どっかメモでもしてたのかな。
何が男は本能で動く猛獣なのかと、腹の底からイラっとしたわ。
そりゃーお前の事だっつーの!と朝から煮えくり返った。
見ない事にしようと思う、ああああああタヒね!
以上、貯金と勝手に解約した保険の金を持って、浮気相手の
馬鹿女の元に走って数年、母と離婚してから全く消息消していた
はずの馬鹿父親からのロミオ(?)メールでした。
ロミオじゃないのかな・・・?違ったらごめん。
ああ父親とも書きたくないわ、腹たつ・・・。
件名:元気ですか
本文:元気にしていますか。
○○(私)と離れて暮らすようになって●年経っちゃったね。
一緒に過ごしてた日々が懐かしいよ。
この前、【昔近所だった人】から聞いたんだけど結婚するんだって?
ビックリしたよ、まさか○○が結婚だなんて・・・。
まだ早いんじゃないか?その男で大丈夫なのか?
男とは本能で動く猛獣になる時にあるんだぞ、本当にそいつで
いいのか、今一度振り返って見るのも大事だと思うよ。
赤い絨毯を一人で歩くのも、寂しいだろ?
何かあったら、俺に連絡してこいよ。
俺たち、家族だから。
このメールアドレス、大事にしてくれな。
と、いうメールが届いていた。
覚えてたんんだなー、私のメアド。どっかメモでもしてたのかな。
何が男は本能で動く猛獣なのかと、腹の底からイラっとしたわ。
そりゃーお前の事だっつーの!と朝から煮えくり返った。
見ない事にしようと思う、ああああああタヒね!
以上、貯金と勝手に解約した保険の金を持って、浮気相手の
馬鹿女の元に走って数年、母と離婚してから全く消息消していた
はずの馬鹿父親からのロミオ(?)メールでした。
ロミオじゃないのかな・・・?違ったらごめん。
ああ父親とも書きたくないわ、腹たつ・・・。

旦那が土曜出勤たくさん入れるからムカつく。本当に休めないとかじゃなくて、率先して手を挙げてるらしい。休んでもメリット無いとか言ってるけど、嫁を助けようって発想は無いの?
同窓会でA「5万返して」借りた覚えが本当に無い。友達「固い子だった私子が5万も借りたままなんてありえなくない?」A「じゃあもういい!どうせ返す気ないんだしね!」えぇ・・・
289: ◆NqS3Htubp8us 2013/06/15(土) 16:48:41.96 ID:pzDxHQ2D0
豚切りすみません。相談お願いします。
先日10年ぶりに大学時代の同窓会がありました。
そこでAから「私子にはお金を貸したまま返してもらってない」と言われました。
何度かに分けてトータルで5万近く貸していると言います。
Aとは仲のいいグループでしたが、個人的な付き合いはなく卒業以来会うのも初めてです。
私は寮生活で、仕送りは十分してもらっており、自分でアルバイトもしていたこともあって
在学中お金に困ったことはありませんでした。
親から他人とのお金の貸し借りについては厳しく言われてきたこともあり、
自販機などでお金が足りない友達に10円単位100円単位で貸すことはあっても
私自身は欲しいものがあってもお金が足りなければ諦めるタイプです。
なので誰か他の人と間違ってないか、私は借りた覚えはないと言っても
「ほらね、忘れてるよ。返すつもりないんだよ」ってふうに
ちょっと嫌味なニュアンスを込めて言われてしまいました。
卒業してからも付き合いのある他の友人数名が
「私子は昔から固い子だったし、人からお金を借りることなんてなかった」
「ましてや万単位で借りたまま返さないなんてありえない」
「誰かと間違ってない?」
と助け舟を出してくれましたが、確かに私に貸したと言って譲りません。
結局貸した借りてないの水掛け論になり、
「もういいよ、どうせ返す気もないんだし」と言われてしまったことが
腹が立って未だに気持ちが治まりません。
何か誤解を解くいい方法はないでしょうか。
先日10年ぶりに大学時代の同窓会がありました。
そこでAから「私子にはお金を貸したまま返してもらってない」と言われました。
何度かに分けてトータルで5万近く貸していると言います。
Aとは仲のいいグループでしたが、個人的な付き合いはなく卒業以来会うのも初めてです。
私は寮生活で、仕送りは十分してもらっており、自分でアルバイトもしていたこともあって
在学中お金に困ったことはありませんでした。
親から他人とのお金の貸し借りについては厳しく言われてきたこともあり、
自販機などでお金が足りない友達に10円単位100円単位で貸すことはあっても
私自身は欲しいものがあってもお金が足りなければ諦めるタイプです。
なので誰か他の人と間違ってないか、私は借りた覚えはないと言っても
「ほらね、忘れてるよ。返すつもりないんだよ」ってふうに
ちょっと嫌味なニュアンスを込めて言われてしまいました。
卒業してからも付き合いのある他の友人数名が
「私子は昔から固い子だったし、人からお金を借りることなんてなかった」
「ましてや万単位で借りたまま返さないなんてありえない」
「誰かと間違ってない?」
と助け舟を出してくれましたが、確かに私に貸したと言って譲りません。
結局貸した借りてないの水掛け論になり、
「もういいよ、どうせ返す気もないんだし」と言われてしまったことが
腹が立って未だに気持ちが治まりません。
何か誤解を解くいい方法はないでしょうか。
