鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

借金

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

601: 名無しさん@HOME 2021/04/03(土) 15:16:04.90 0
義弟が昨年結婚したんだけど、結婚と同時に転職した。義両親は何かと物入りだから、と新車(230万)をプレゼントし、両家のお食事会、スーツ、その時義弟が借りていたローン(200万強)を肩代わりした。
夫が、あまりにも贔屓じゃないかと言うと、あんたたちは結婚式してあげたじゃない、義弟君は結婚式もあげないし、転職したばかりでたいへんだから、と言う

ちなみに、結婚式は両家半々の費用でご祝儀では到底足らず自分たちが費用を出したし、両家のお食事会も自分たちで出した。
義母は結婚式の次の日に、もらったご祝儀は貴方達が使いなさい、とやけに心を込めた言い方をしていたが、もしかしてあのご祝儀は全部自分のものでそれをあなたたちにあげたじゃない、て事なのだろうか?
ちなみに義両親は結婚式の費用一銭も出してない。ご祝儀でまかなえるでしょ、と言われて


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

461: 名無しさん@HOME 2019/07/11(木) 18:09:11.96 0
旦那の借金返済の為に消費者金融無人機へ。
自分が作ったの負債じゃないからか、周りの目が嫌。
知り合いに見られるかも、工事の人の目、近隣店舗の人の目。



おまけに旦那の不注意で駐禁っぽいの(不法投棄みたいな感じ)切られ18000~20000?円、また旦那の不注意でルールランプ消し忘れでバッテリーがタヒんで交換25000円。 
車の任意保険のお金を旦那が一括の方が安いと言って勝手に一括払いで55000円。(分割に変更出来ず) 

しんどい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

962: 名無しさん@HOME 2010/02/04(木) 08:59:26
丁度良い流れなので相談
義兄嫁(40代)が結婚式をしたいと言っている
上の方々と同じく結婚式に多大な夢を持っていたのに当時できなかったかららしい

10年掛けてへそくりを100万貯めたから結婚式する、と言ってそれ聞いたうちの旦那が
一昨年、義兄の車が自損事故で大破した時に仕事に差し支えるからと頼まれて貸した
車代30万を先に返せ、と言った、義兄も賛成した(当然だ)
※義兄嫁は持病を理由に専業主婦

そしたら泣いて拒否して家出してる、結婚式に同意するまで帰らないそうだが…
義兄は帰ってこなくて良いよ、100万は離婚の費用と思うと言いきって普通に暮してもう一週間だ
様子をうかがう電話が昨日うちの留守電にあったから多分今日も掛かってくると思う、どうしよう?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

289: ◆NqS3Htubp8us 2013/06/15(土) 16:48:41.96 ID:pzDxHQ2D0
豚切りすみません。相談お願いします。
先日10年ぶりに大学時代の同窓会がありました。

そこでAから「私子にはお金を貸したまま返してもらってない」と言われました。
何度かに分けてトータルで5万近く貸していると言います。
Aとは仲のいいグループでしたが、個人的な付き合いはなく卒業以来会うのも初めてです。
私は寮生活で、仕送りは十分してもらっており、自分でアルバイトもしていたこともあって
在学中お金に困ったことはありませんでした。
親から他人とのお金の貸し借りについては厳しく言われてきたこともあり、
自販機などでお金が足りない友達に10円単位100円単位で貸すことはあっても
私自身は欲しいものがあってもお金が足りなければ諦めるタイプです。
なので誰か他の人と間違ってないか、私は借りた覚えはないと言っても
「ほらね、忘れてるよ。返すつもりないんだよ」ってふうに
ちょっと嫌味なニュアンスを込めて言われてしまいました。
卒業してからも付き合いのある他の友人数名が
「私子は昔から固い子だったし、人からお金を借りることなんてなかった」
「ましてや万単位で借りたまま返さないなんてありえない」
「誰かと間違ってない?」
と助け舟を出してくれましたが、確かに私に貸したと言って譲りません。
結局貸した借りてないの水掛け論になり、
「もういいよ、どうせ返す気もないんだし」と言われてしまったことが
腹が立って未だに気持ちが治まりません。
何か誤解を解くいい方法はないでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

607: 可愛い奥様 2013/02/10(日) 14:00:18.50 ID:hEqkgXCv0
2ちゃんに書き込むのは初めてなので、
何か、不備や失礼があったらご指摘いただけると嬉しいです。
長文です、すみません。
夫の母親(義母)の借金のことで悩んでいます。
総額で800万ほどあるそうです。
(義父は義母と離婚したあと交通事故で他界しています)

私たち夫婦は、入籍をしたのが昨年の4月で、
挙式をしたのは今年の1月です。
●収入
夫 550万程度 私 350万程度 両方ともフルタイム
義母派遣社員(年収不明)

●子供:まだいません。
●年齢 夫・妻ともに28歳 義母・57歳

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

928: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/04(月) 18:01:32.33 ID:w7io5jdP.net
マジで極貧だった大学生の頃の話
パチ屋でバイトしててたまにくる羽物打ってる2〜30代くらいの人がいてさ
アロハシャツとか服装はラフなのに小綺麗な感じでいつもニコニコしてて、来店時は一言二言話しかけられてたのね

んである日、なんか困った事あったらいつでも連絡してって携帯番号書かれたメモ渡されたのよ
貰った時はえぇ…って何か変な趣味の人かと周りバイトと閉店後笑い話にした記憶がある
んで、当時の俺は極貧のくせにパチスロ大好きでついにキャッシングに手を染めてさ
返済しなきゃいけないのに金ないし、親にバレたら退学させられて田舎に連れ戻されるって恐怖で悩みに悩んだ挙句酒に酔った勢いで電話したわけ
電話くれてありがとうってすげぇ優しい言葉で言われたのは覚えてる
んで酔った勢いで何となく現状を伝えたら、○○駅においでって言われてさ
もう行っちゃったら帰り終電ないし、電車で4〜50分の距離だしで悩んだけど向かったんだわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

460: 可愛い奥様 2018/07/01(日) 22:16:31.46 ID:p7MNrhIG0
姑のことで相談させてください。
長文乱筆で失礼しますが、ご意見ください。

3年前に主人が逮捕され
(罪状は伏せさせてください)罰金刑になりました。
先週、私の大事にしていたお金を
2年に渡って盗んでいたことがわかりました。

喧嘩の最中、お金をどう返すか聞いたところ、
姑から一旦全額借りて返す、とのことだったので、
その場で主人が姑に電話をしました。

これがミスだったのですが、
夜中の15時頃、姑が来てしまい、私に説明を求めました。

姑に厳しく問い詰められその場で主人が鬱っぽくなってしまい、
外に飛び出そうになったので
「自害でもしたらやばいな」と思い、
私が姑を半ば強引に追い返してしまいました。



次の日、主人と喧嘩中、姑から私に電話が掛かってきて、
「あの時追い返されて悲しかった」との連絡がありました。
主人と別れるか否かの話し合いをしている時にしつこかった事、
私も冷静な状態じゃなかった事、
そもそも姑が嫌いだった事もあり
(姑は月4回くらい旅行に行く金持ちなのに、
 お前の息子は嫁の金に手を出してんぞという妬みも正直ありました)、
「今冷静ではなく、あなたを傷つけてしまうので
 連絡してこないでください」と怒鳴って返してしまいました。

その後、
「私は悲しい」
「私達はもう終わりだね」
「○○ちゃん(子供)はあなたがいるから大丈夫ね(離婚)」 
「あなたの親に申し訳ない」
「(返信しなかったので)ブロックしてるの?」
等のLINEが来ました。

1週間たって今日、姑から主人に
「○○(私)から謝罪の電話が来ないのはどういうことだ、
 誰が私(姑)のフォローをするの?」と怒りの電話が来ました
(長くなるので一旦きります)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 00:26:40.844 ID:0XT5Oaqsp
なんか俺が借金相続しないと担保がなんたらで
父親族の会社が倒産するとか言われたんのと
借金相続しないと損害賠償請求する事になるから
直ぐに相続手続きしろってうるさいんだが

なんか色々めんどくさいし無視して相続放棄で良いよな?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

15: まさお 2010/04/24(土) 02:28:06
妻が俺の事業の借金と生活費捻出のため、泡で働いています。 
出稼ぎで1年半ほど県外に出ており、その間客と不倫してたようです。 
が、俺もであい系サイトで女と会ってたのがばれて、(メール見られた) 
かなりギクシャクしています。結局、事業も波にのらずまた彼女が出稼ぎに出ました。 
また、家に知り合いの子を呼んで行為してたのがばれ、 
(妻は探偵を使ったといいはるが、間借りさせてた友人がちくった気がする) 
もう離婚だといわれました。俺は離婚を免れたいのですが、恐らく不倫していた証拠は彼女は持っていません。 
慰謝料請求などされたら俺は払うべきなのでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

946: 名無しさん@おーぷん 20/08/29(土)13:35:19 ID:Zo.n1.L3
結婚を考えている彼に借金がある事を告白されました。
彼は年収300万くらい
(明確な金額はまだ教えてもらっていません)

かれの年齢は40歳、実家暮らし。
一応正社員で働いていますが、浪費癖はある様です。
ヘアケア用品や、下着、靴下衣類に結構お金を掛けます。
私は消耗品は量販店で買えばいいのに。と思っていますが、
彼は、人に会う仕事でもあるのでさりげないところに、
金をかけるのがいい。と言います。


借金の金額は年収と同じくらい。との事でした。
カードローンがあってそれを銀行で一部を借り換えたそうです。

借金がある人との結婚は考えられないと言ったところ、
弁護士に自己破産を勧められていて、
自己破産しようかと思っている。との事でした。
自己破産したら、多少買い物などの制限ができるけど、
今のうちに二人で住む部屋を借りてしまえば、
生活で不都合はない。と言っています。

私は30代半ばで、正直結婚に焦っているので、
彼をすっぱりと捨てる事も出来ず悩んでいます。

この先新しい男忄生との出会い。を考えても、
自分の年齢の事もあり、私自身の価値を冷静に見ても、
この借金男とお似合いなのかな。とも思えています。

このページのトップ