【切実】長女『出来ない人間はやらなくてもいい環境にいる』『出来ない人間は生きてる価値がない』育児を嫁に任せっきりにしてたら、長女がおかしくなってしまい(ノω`*)マイッタ 2018年07月10日 カテゴリ:雑談・相談親・家族・兄弟・姉妹 mixiチェック Tweet Share on Tumblr 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/01(水) 20:14:55.10 ID:hhpnI8l20 仕事ばかりに夢中になって娘のことは嫁に任せきりだった 最近年齢もあって落ち着いてきて、家にいる機会が増えたらなんか長女がおかしい サイコパスってこういうやつのことか?って思う時がある どうしたら矯正してやれるんだろう おそらく原因は嫁 タグ :サイコパス優等生反抗期八つ当たり家庭教師
嫁「例の男児と別れろ」 娘「ハイハイ」 嫁「(ブチッ)別れないならもうご飯作らないから!」 娘「いーよ別に」 女性の意見が聞きたいんだけど、どうすりゃ良いんだこれ 2016年09月27日 カテゴリ:雑談・相談嫁・旦那 mixiチェック Tweet Share on Tumblr 164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/07(火) 20:23:56.33 昨日嫁のヒステリースレに書き込んだらスレ違いだと言われたので こちらに書く。育児板を紹介されたがやっぱり悩みの大半は嫁だし 女性の意見も聞きたいが家庭板や育児板は男が書き込むと 相談者叩きが激しくて怖い 今うちの嫁はPTAで役員やってるんだけどさ それで色々学校の情報を聞き込んで来るんだ 娘は中3な うちの娘、性格的に外では真面目でおっとりしていて優しい子なんだよ 家の中では結構わがままな所もあるけどな。別に許容できない範囲では無い 今はもう地味で大人しいちょっと成績が良い以外は平凡な子なんだけど 小学校の中学年くらいまではその真面目さ故に先生から 早熟と見なされていたようで凄い優等生扱いされてた そのせいで1,2年生の時にある問題児のお世話係を押しつけられたらしい その男児は運動も勉強もビリで障害児一歩手前みたいな所があったらしいんだけど やがて成長と共に発達が周囲に追いつき いやそれどころか追い越し、今や勉強も運動も中学でトップで ちょっとした有名人らしい 当然物凄くモテるらしいが、その子は小学校高学年の頃から 小さい頃に面倒を見てくれた娘一筋で他の子には一切見向きもしない でも今となっては立場が完全にかってと反転していて その男子は華やかなモテ男、娘は地味で平凡な子 周りから釣り合ってないととかく評判が悪い あとは派手な女子から 「体使った汚い女。みんなあの子と喋っちゃダメ」とかお決まりの事をやられてるみたい でも娘は昔から妙な所で妙に鈍感で 「えー?別に嫉妬されてるだけでしょ。影でごそごそやられたって 全然気にならないんだけど」と、どこ吹く風 タグ :喧嘩ヒステリー優等生相談嫉妬ノイローゼPTA役員家事放棄食事
【傷の無い女は甘ったれ】結婚するまで完璧な人生を歩んでいた上から目線のAちゃん。だが、ご自慢の完璧旦那の浮気が発覚し、それをきっかけに見る見るうちに人生転落していった 2016年05月20日 カテゴリ:友達ムカつく mixiチェック Tweet Share on Tumblr 828: 1 投稿日:2013/09/07(土) 11:34:53.16私は中高の同級生Aちゃんのお兄さんと結婚した。 本当に偶然だったのでびっくりした。 Aちゃんは絵に描いたような優等生で委員長気質。 自分で正しい事を決めて計画立てて実行する。学生時代も普通に仲が良くてよく一緒に遊んだけど、 何かに失敗した人に上から目線で説教するので その点ではウザがられていた。でも言ってる事は正しい。 そのAちゃんは指定校推薦で名門大学に進み 大学で知り合った彼と清らかなお付き合いをし、 その段階で彼のご実家に挨拶をし教授にも報告卒業後2年間公務員をした後に彼と結婚結婚式から何から何まで完璧で、全てAちゃんの 計画通りに進んだ。子供も産んだ。ウトメとの関係も完璧で、さすがの一言。 しかし失敗した人に対する説教は相変わらず健在。 皆30代になってくると、深刻な悩みを抱える人も多い。 旦那の浮気、借金、リストラ、子供の病気、介護など。 そういうのに対して 「男を見る目が無い、私はしっかり吟味した」 「子供の健康に関してはあらゆるパターンを考えるべきだった、 これは親であるあなたの責任」 「借金は気付く事が出来た筈。チェック体制が甘かった」 系の事をズバズバ言う。 言ってる事はごもっともだけど、なんというか…。 「私は潔癖のままで結婚したかったし、相手にもそれを望む、 相手には三種以外の国家公務員になって欲しい、 なんでも話せて、でもあけすけではない、良い関係を望んだ、 だから今がある」って意識高い発言はちょっと気持ち悪かった。 タグ :浮気離婚国家公務員失敗コンプレックスプライド上から目線優等生
「大学出ればいいところに就職できるんだぞ!」『大学生の就職難のニュース見てないの?』パッと見ギャルのコトメの中身が優等生キャラ過ぎて萌え死ぬw 2016年02月24日 カテゴリ:義兄弟・義姉妹舅・姑 mixiチェック Tweet Share on Tumblr 70: 名無しさん@HOME 2011/01/15(土) 12:52:07 0夫にはけっこう年の離れた妹がいて、まだ高2。 ぱっと見はちょっと驚くようなギャルっぷりなんだけど、根はすごい真面目ないい子。 正月早々、進路の話で揉めた。 (ウトメは学歴厨でとにかく四大!ってうるさく、義妹ちゃんは専門or短大希望なので衝突が耐えない) うちら(長男夫婦)も次男も叔父夫婦もいるのに、食卓で怒鳴りあいスタート。 でも、ウトメの中身のない学歴厨理論をことごとく正論でぶっつぶしててかなりスカっとした。 ・大学出ればいいところに就職できるんだぞ!→大学生の就職難のニュース見てないの? 私は18〜20の間にちゃんと「社会で即役に立つ実践的な勉強」ができるところに行きたいの。 ・私は高卒でどれだけ苦労したか・・(涙)→大きい苦労がいやで小さい苦労を自分で選んだだけじゃん。 (トメ実家は裕福だったので進学は可能だったけど、勉強が嫌いだったそう。ウト&大トメ談) ・妹がそんな低学歴じゃ次男の結婚に差し障る。自分達も恥ずかしい →出たね本音が。お兄ちゃん(次男)のことも言い訳だよね。私より自分のほうが大事ってだけだよね。 「高校の勉強は「何の役に立つんだろう?」ってモヤモヤが多くてあまり好きじゃない。 その延長線上のような勉強が大学で続くなら、自分の好き&得意を濃縮した専門に行きたい。 大学でも高度な専門職知識が得られるのは分かってるけど、自分はそこまで受験の世界で 自分を昇華できないと思う。それに自分は受験よりも就職試験のほうが怖い。 そのときにちゃんと「今までこういう勉強をしてきました。だからここで働きたいです」って 言える自分でありたい。文学部とか経済学部とか、私バカだから抽象的でピンとこなくて・・」 「使えない文学部卒」の代表格な私がいるため、最後のほうはすごい気を使いながらごにょごにょだったw 流石にウトメも黙ったよ。叔父夫婦は義妹を絶賛。 ウトメに流される形でとりあえず四大に行って遊びほうけてる次男はコソコソ自室に引っ込んだ。 しかし今の子ってほんと現実的だよねえ。しっかりしてるわあ。 義妹はそこそこの進学校でそこそこの成績らしいんだけど、同じように手に職希望で専門志望の子が増えてるらしい。 (高校に頼まれて進学実績のためだけに大学も受験して合格したりするんだけど、進学しないんだって) タグ :ギャル真面目進路四年制大学短大専門高卒就職優等生萌え