同居
新婚当時に義実家で同居してた義兄嫁から『クセの強い姑だから気を付けてね』と言われた。義父が他界して、義母が70になった時に私夫婦と義母が同居を始めたが、よく分かった事は...
605: ↓名無しさん@おーぷん 19/12/04(水)12:30:15 ID:cnz
すごく長くなるけど、吐かせてね。
昔の話になるけど、新婚旅行のお土産を持って義実家に挨拶に行った時、義父母と同居していた義兄嫁さんから台所でコソッと
「クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ」って言われたのね。
義母とは婚約の挨拶に行った時と、式の打ち合わせの時と、式の時と、3回しか会った事ないんだけど
初対面の時の私の印象は物事をハッキリ言う人だな、でも言い方に嫌味がないから嫌いじゃない、って思った。
彼に感想を聞かれてそう言ったら「うちの母はキツい人だけど腹は無い人だ」と言われた。
だからそのキツさを嫌われることもあるけど、受け入れてくれる人とは付き合いが長く友人も多いそうだ。
なので義兄嫁さんからそう言われた時、ああこの人は義母とは合わないタイプの人だったんだなぁと思った。
ただ、だったら同居なんかしなきゃいいのにと思ったんだよね。
夫に聞くと、義兄夫婦が結婚したのは私たちの2年前で、当初から同居してたらしい。
夫の実家は普通の4LDKの建売で、自分たちには注文住宅の夢があるので5年間同居させて欲しいってことで。
期間限定で、その間に夫婦でガンガン働いて頭金貯めるから協力してってことだったらしい。
そしてきっかり5年目に同居を解消して注文住宅のマイホームを建てて出ていったが
その新居には一切義父母も私たちも招待されていない。別に見に行きたいわけじゃないけど
一応新居祝いに3万円包んだんだけどね。義父母は10万包んだらしい。
お祝いを渡した時(義母も一緒だった)「内祝いとか水臭いですよね。色々物入りなの分かってくれますよね」って言われたわ。
それ聞いて義母が「そんなもんはどうでもいいけど、それが世間的に通るかどうかは理解しておかないとね」って。
義兄嫁、ふてくされてたけど。
その時に義母から初めて愚痴めいたことを聞かされた。5年間、本当にしんどかったって。
自分はこういう忄生格だから、あの子(義兄嫁)には鬱陶しい姑なんだろうって分かってる。
あの子は不満があっても絶対言わなくて息子(長男)にそれをぶつけてるみたい。
自分原因の喧嘩が聞こえるのって結構きついもんよ。
5年だけ5年だけって思って我慢してきたけど、やっと解放されたわーーー
って、そんなふうに言ってた。
昔の話になるけど、新婚旅行のお土産を持って義実家に挨拶に行った時、義父母と同居していた義兄嫁さんから台所でコソッと
「クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ」って言われたのね。
義母とは婚約の挨拶に行った時と、式の打ち合わせの時と、式の時と、3回しか会った事ないんだけど
初対面の時の私の印象は物事をハッキリ言う人だな、でも言い方に嫌味がないから嫌いじゃない、って思った。
彼に感想を聞かれてそう言ったら「うちの母はキツい人だけど腹は無い人だ」と言われた。
だからそのキツさを嫌われることもあるけど、受け入れてくれる人とは付き合いが長く友人も多いそうだ。
なので義兄嫁さんからそう言われた時、ああこの人は義母とは合わないタイプの人だったんだなぁと思った。
ただ、だったら同居なんかしなきゃいいのにと思ったんだよね。
夫に聞くと、義兄夫婦が結婚したのは私たちの2年前で、当初から同居してたらしい。
夫の実家は普通の4LDKの建売で、自分たちには注文住宅の夢があるので5年間同居させて欲しいってことで。
期間限定で、その間に夫婦でガンガン働いて頭金貯めるから協力してってことだったらしい。
そしてきっかり5年目に同居を解消して注文住宅のマイホームを建てて出ていったが
その新居には一切義父母も私たちも招待されていない。別に見に行きたいわけじゃないけど
一応新居祝いに3万円包んだんだけどね。義父母は10万包んだらしい。
お祝いを渡した時(義母も一緒だった)「内祝いとか水臭いですよね。色々物入りなの分かってくれますよね」って言われたわ。
それ聞いて義母が「そんなもんはどうでもいいけど、それが世間的に通るかどうかは理解しておかないとね」って。
義兄嫁、ふてくされてたけど。
その時に義母から初めて愚痴めいたことを聞かされた。5年間、本当にしんどかったって。
自分はこういう忄生格だから、あの子(義兄嫁)には鬱陶しい姑なんだろうって分かってる。
あの子は不満があっても絶対言わなくて息子(長男)にそれをぶつけてるみたい。
自分原因の喧嘩が聞こえるのって結構きついもんよ。
5年だけ5年だけって思って我慢してきたけど、やっと解放されたわーーー
って、そんなふうに言ってた。

同居トメの奢りでピザを頼んだ。コトメ子『(息子の翌日のお昼用の)ピザ持って帰りたい』トメ『息子くんは、お婆ちゃんと一緒に暮らせてるんだから〜』←同居をご褒美みたいに言うな!
502: 名無しさん@HOME 2020/04/21(火) 17:46:28.51 0
普段食事は別にとってる同居のトメ。
うちの息子がピザが食べたいというから、
夕食に宅配で頼むことになった。
息子がトメに「今日の夜、うちはピザ頼むの」と話したみたい
でトメが
「じゃあコトメ(近距離)家族も呼んでみんなでピザ食べよう」
と言って来た。
ピザ代はトメが払うというから
「息子が明日のお昼のもピザ食べたいと言うから、
少し多めに頼む予定なので、うちの分はうちで払います」
と言ったけど
「今日は私の奢りだから遠慮しないでー」
と言うので少し多めに頼でもらった。
コトメ家族が来てみんなでピザを食べて、いざ帰る時に
コトメ子が、息子のお昼に残してるピザを持って帰りたい
と言い出した。
コトメも当たり前の様に
「お母さん、これタッパーに入れといて~」
と持って帰る気まんまんだから
「ごめんね、これ明日の息子のお昼ご飯なの。
私は仕事だから息子は1人でお昼食べないといけなくて多めに頼んだの」
と言うと
コトメ子が
「おばあちゃーん!私も明日もピザ食べたい~」
と、トメに抱きついて泣き出した。
トメも「まぁ仕方ないわねぇ~、私子さんいい?」と言い出し
「え…?いや息子のお昼なので…」と言うと、
トメは息子に
「息子くんは、おばあちゃんと一緒に暮らせてるんだから、
普段おばあちゃんに会えないイトコちゃんにあげてもいいよね?」
だって。
なんで同居してる事をご褒美みたいな言い方できるのか…。
結局、旦那がコトメに断ってくれて、息子のピザは守られた
けど、義父が亡くなって
1人で生活できないと言うから同居してるのに、
同居をご褒美みたいに思ってると分かる一言で驚愕した。
うちの息子がピザが食べたいというから、
夕食に宅配で頼むことになった。
息子がトメに「今日の夜、うちはピザ頼むの」と話したみたい
でトメが
「じゃあコトメ(近距離)家族も呼んでみんなでピザ食べよう」
と言って来た。
ピザ代はトメが払うというから
「息子が明日のお昼のもピザ食べたいと言うから、
少し多めに頼む予定なので、うちの分はうちで払います」
と言ったけど
「今日は私の奢りだから遠慮しないでー」
と言うので少し多めに頼でもらった。
コトメ家族が来てみんなでピザを食べて、いざ帰る時に
コトメ子が、息子のお昼に残してるピザを持って帰りたい
と言い出した。
コトメも当たり前の様に
「お母さん、これタッパーに入れといて~」
と持って帰る気まんまんだから
「ごめんね、これ明日の息子のお昼ご飯なの。
私は仕事だから息子は1人でお昼食べないといけなくて多めに頼んだの」
と言うと
コトメ子が
「おばあちゃーん!私も明日もピザ食べたい~」
と、トメに抱きついて泣き出した。
トメも「まぁ仕方ないわねぇ~、私子さんいい?」と言い出し
「え…?いや息子のお昼なので…」と言うと、
トメは息子に
「息子くんは、おばあちゃんと一緒に暮らせてるんだから、
普段おばあちゃんに会えないイトコちゃんにあげてもいいよね?」
だって。
なんで同居してる事をご褒美みたいな言い方できるのか…。
結局、旦那がコトメに断ってくれて、息子のピザは守られた
けど、義父が亡くなって
1人で生活できないと言うから同居してるのに、
同居をご褒美みたいに思ってると分かる一言で驚愕した。

【カオス】私夫婦と実母の同居話が出て実父の遺産を多目に分けて貰い、半分二世帯住宅の戸建てを建てる事になった。しかし義兄嫁が嘴挟んで、とんでもない事を言い出した!
848: 名無しさん@HOME 2013/11/25(月) 10:20:39.77
なんかもうカオスな感じで、頭の整理兼ねて投下します。
私達の結婚前から義兄家が義両親と同居してます。
我が家は父が他界して遺産相続もあって私母と同居の話が出てるので、今のマンションを処分して戸建てに移る計画があります。
私の両親は兄夫婦と同居しているですが、義兄家に子供が授からなくて、父が他界したのをきっかけに、母が別居を希望して、
(以前から母と兄嫁の折り合いも良くなかったので、)1人暮らしよりは実娘と孫が居る我が家で同居が良いだろうという話のj運びになりました。
それで、父の遺産から多目に分けてもらって、半分二世帯住宅の戸建てを立てることになりました。
マンションを出て戸建てだと大きい犬が買えるので子供と旦那快諾で、義両親にも私の母と同居する報告は済んでます。
ここへ義兄嫁さんが嘴挟んできました。
子どもがいないのは義兄家も一緒だから、みんな一緒に住もう!と言い出しました。
義兄夫婦はうちの子供と同居がしたいそうなんですが、それっておかしい。
義両親なら兎も角、なんで義兄夫婦と同居しなきゃいけないの?って素直に疑問に思います。
しかも義兄嫁さんに煽られた姑さんまで「みんな一緒に暮らしたい」と言いだし
舅、義兄、私旦那がストップかけても手を取り合って大暴走して、こないだは土地を見に行ったそうです。
しかも義兄嫁さんが怖い
「皆で同居したら、私さんにもう一人赤ちゃん産んでもらって「みんなの宝物ちゃん」だし」って・・・私来年40歳ですよ?
宝物ちゃんは自分で生んでください、と口走ってしまい、義兄嫁が私実家に言いに行き、
その場で「子供なし(義兄嫁&兄嫁)VS子持ち(私)」って感じで私の兄嫁が結託してややこしいことになりました。
兄嫁は子どもが授からないって箇所で、反射的に義兄嫁の肩を持って私に噛みつきましたが、
それよりなにより私母と別居したいので、私と拗れるとそれが叶わなくなると気が付いたので鎮静化しました。

【エネ夫】絶縁してたトメから夫の携帯に電話が入った。夫『弱音吐いてるから心配』夫だけ帰省させたが、見事にはっちゃけ発病してありえない事を言い出した!
毒親から逃げる為に、高校の卒業式が終わった直後に実家から脱出。暫くは野宿かファミレスで時間を潰していたが、金が尽きてきた。住み込みの仕事でも探そうと思っていた矢先に!
【ムカつく】義実家で同居中だけど毎晩食卓に義両親が受け入れた見知らぬ放置子が二人もいる。しかも、放置子が物を壊しても義母の対応がありえない!
【困惑】姉夫婦が海外出張の間に預かっている高校生の甥が、うちでは真面目で成績も良く一見何の問題もなし。だけど、女癖が悪い。『彼女はいるのか?』と聞いたら、甥の返答は?
-
- カテゴリ:
- 雑談・相談
- 親・家族・兄弟・姉妹
42: 名無しさん@おーぷん 19/11/03(日)03:02:09 ID:rN.yb.L3
同居している甥の素行の事で相談させて下さい。
姉夫妻が海外出張に行っている間、高校生の甥を預かる事になり、
現在は私・小学生の娘・甥の三人で暮らしています。(妻とはタヒ別しています)
姉夫妻が海外出張に行っている間、高校生の甥を預かる事になり、
現在は私・小学生の娘・甥の三人で暮らしています。(妻とはタヒ別しています)
家での甥は、多少物静かではあるものの、基本的には真面目で大人しい忄生格で、
甥は仕事で帰りが遅い私の代わりに家事をよくやってくれてますし、
家にいる間は娘とよく一緒にいる様で、娘も甥によく懐いてくれています。
今まで家の事は娘にばかり負担をかけてしまっていたので、
家庭の事に関しては非常に甥に助けられています。
甥は仕事で帰りが遅い私の代わりに家事をよくやってくれてますし、
家にいる間は娘とよく一緒にいる様で、娘も甥によく懐いてくれています。
今まで家の事は娘にばかり負担をかけてしまっていたので、
家庭の事に関しては非常に甥に助けられています。
また、ウチにいる間は親代わりという事で、学校の三者面談にも行ったり
成績も見させて貰っていますが、
学校の成績は常にトップクラスと、一見問題はありません。
しかし、甥の私生活に関しては、非常に問題があります。
甥は女癖が悪く、私が知る限りでも、
複数人の同年代の異忄生と仲良くし同時に付き合っている様です。
仕事帰りや移動の最中に、
それぞれ別の異忄生と二人で一緒に歩いているのを見かけていますし、
私がそれとなく「彼女はいるのか?」と聞いても、
「何人かいます、同級生や後輩とか」と悪びれずに答えます。
タヒ別した妻以外とは交際経験が無い私にとって、
甥の異忄生関係のだらしなさは、全く理解出来ません……
成績も見させて貰っていますが、
学校の成績は常にトップクラスと、一見問題はありません。
しかし、甥の私生活に関しては、非常に問題があります。
甥は女癖が悪く、私が知る限りでも、
複数人の同年代の異忄生と仲良くし同時に付き合っている様です。
仕事帰りや移動の最中に、
それぞれ別の異忄生と二人で一緒に歩いているのを見かけていますし、
私がそれとなく「彼女はいるのか?」と聞いても、
「何人かいます、同級生や後輩とか」と悪びれずに答えます。
タヒ別した妻以外とは交際経験が無い私にとって、
甥の異忄生関係のだらしなさは、全く理解出来ません……

大卒エリートの義兄嫁が高卒の平社員の私を過剰に褒めてくる。私(普通に馬鹿にしてるよね?)夫と義母がそれとなく指摘したら、義兄嫁『お二人は私さんの事を見下してるんですか?』
335: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 19:48:26.81 0
愚痴。
義兄夫婦も義実家が近くてよく夕飯ごちそうになるんだけど、
結婚当初から義兄嫁が意味不明。
義兄夫婦も義実家が近くてよく夕飯ごちそうになるんだけど、
結婚当初から義兄嫁が意味不明。
たとえばテレビのクイズ番組で私が答えを知ってると
「さっすが(私)さぁ~ん!!すっごーい!頭良い~!!!」
って過剰に褒めてくる。
クイズといっても珍しい名字の読みとかで、
教養がというよりたまたま知人でいるから知ってただけ。
あんまりにも不自然な褒め方で私も夫も義母もしーん…となる。
(義兄は空気)
他にも近所のスーパーで野菜が安かったとか、
どこそこの信号LEDになったよ、とか
日常のしょうもない話にも「すご~い!よく知ってますね~!!」
と一人で大盛り上がり。
私がユ二ク口のTシャツとジーパン着てるだけで
「センスいい~!!凄い!!」の嵐。
ちなみに義兄嫁大卒エリート、私高卒の平社員。
普通に馬廘されてると思ったし、夫も義母も義兄嫁に
それとなく指摘してくれたんだけど
昨夜ついに
「どういう事です?お二人は(私)さんの事見下してるんですか?!
何様のつもりなんですか?!!」
と何故か義兄嫁がガチギレ。
あまりの形相に、空気が宥めてる隙に慌てて逃げ帰ってきた。
近いうちに義実家で義母と同居予定なんだけど、
そうなるとますます会う機会が増えるのかと思うと憂鬱。
義母も夫も少し距離を置こうと言ってくれてるんだけど、
あの義兄嫁にうまくいくかなあ…。
「さっすが(私)さぁ~ん!!すっごーい!頭良い~!!!」
って過剰に褒めてくる。
クイズといっても珍しい名字の読みとかで、
教養がというよりたまたま知人でいるから知ってただけ。
あんまりにも不自然な褒め方で私も夫も義母もしーん…となる。
(義兄は空気)
他にも近所のスーパーで野菜が安かったとか、
どこそこの信号LEDになったよ、とか
日常のしょうもない話にも「すご~い!よく知ってますね~!!」
と一人で大盛り上がり。
私がユ二ク口のTシャツとジーパン着てるだけで
「センスいい~!!凄い!!」の嵐。
ちなみに義兄嫁大卒エリート、私高卒の平社員。
普通に馬廘されてると思ったし、夫も義母も義兄嫁に
それとなく指摘してくれたんだけど
昨夜ついに
「どういう事です?お二人は(私)さんの事見下してるんですか?!
何様のつもりなんですか?!!」
と何故か義兄嫁がガチギレ。
あまりの形相に、空気が宥めてる隙に慌てて逃げ帰ってきた。
近いうちに義実家で義母と同居予定なんだけど、
そうなるとますます会う機会が増えるのかと思うと憂鬱。
義母も夫も少し距離を置こうと言ってくれてるんだけど、
あの義兄嫁にうまくいくかなあ…。
