専業主婦
仕事の帰りが遅いので子供は保育園が終わった後に義実家でお世話になっているけど、その事で実姉にムカつく事を言われた。姉は専業主婦だから兼業の大変さが分からないんだよ!
-
- カテゴリ:
- ムカつく
- 親・家族・兄弟・姉妹
【何がいけない?】家事育児より仕事の方が楽だと言う専業の嫁に『休日は俺が家事育児やるから君は働いていいよ。もちろん稼ぎは家計に全て入れてね』と言ったら・・・
【フルボッコ】嫁は食事中でも料理中でも育児優先だから、料理も掃除も手抜き。サラリーマンなら仕事>育児になるし、専業主婦も家事をしっかりこなした上で育児するべきでしょ?
【糞トメ】息子名義の家に同居中だけど、嫁姑問題で息子夫婦が出ていく話が出た。しかし、『出て行くならローンは払わない』と言う。息子の実家にもなるし、息子が払うものでは?
-
- カテゴリ:
- ひどい
結婚する際に俺親の提案で、親・妹・弟と同居中だが。嫁『専業主婦になりたい』→パートしながら家事するって言ったのは嫁だし、働きながら家事するよう説得したい。
嫁から一方的な忄生格の不一致で離婚要求されたが、事由無しなのである条件を出した。嫁側が動揺していたので再構築の助け舟を出したが、あいつらの家はこれから悪夢の一週間だなw
【フルボッコ】同じ社宅に住む子梨専業が『うちの子達の足音が五月蝿い』とか言って来る。嫌なら社宅から出て行けばいいし、これだから子梨って気持ち悪い。
531: 名無しの心子知らず 2007/01/25(木) 18:09:18 ID:6r4VkIIb
家の社宅に小梨専業がいて気持ちが悪い。いつも家にいるみたいで不気味。
一度、駐車場で会ったときに挨拶もそこそこに
「ココで遊ばせると危ないですよ」とか
「目を離さない方が良いですよ」とか指図するし。
一度、駐車場で会ったときに挨拶もそこそこに
「ココで遊ばせると危ないですよ」とか
「目を離さない方が良いですよ」とか指図するし。
駐車場といっても昼間車に乗るのは幼稚園の送り迎えの時くらいだから
ハッキリ言って全然危なくないのに。
宅急便とか生協の車も来るけどプロだから心配ないし。
子供もいないくせに何を言ってるのかと思って無視してたけど
最近、家の子ども達の足音が五月蝿いだの何だの言ってくるんです。
子どもが年子で3人もいると普通に部屋の中でも走り回るでしょ。
静かにするなんて無理なのに。嫌なら社宅から出て行けばいいのに。
これだから小梨って気持ちが悪いんだよね。はあムカツク。
ハッキリ言って全然危なくないのに。
宅急便とか生協の車も来るけどプロだから心配ないし。
子供もいないくせに何を言ってるのかと思って無視してたけど
最近、家の子ども達の足音が五月蝿いだの何だの言ってくるんです。
子どもが年子で3人もいると普通に部屋の中でも走り回るでしょ。
静かにするなんて無理なのに。嫌なら社宅から出て行けばいいのに。
これだから小梨って気持ちが悪いんだよね。はあムカツク。

【カチムカ】専業主婦だけど、夫の従業員として雇われてる事になってて上の子を保育園に入れる事にした。それについて育休中の従姉妹が煩い。何がそんなに気にいらないのか?
420: 名無しの心子知らず 2018/03/02(金) 01:49:05.95 ID:ynsC4j7m
カチムカにするか迷ったけど…
うちは夫が自営業私が専業主婦なんだけど、1月に下の子産まれたから上の子を来年度の4月から保育園に入れることにした。実際は働いてないけど夫の従業員として雇われてることになってるから必要書類も全て用意できた
その事を会社員で育休中の従姉妹に話したら「専業なのに?」と聞かれたので、上記の件を説明するも何度も「でも専業だよね?働いてないんだよね?」としつこい。
いやだから働いてることになってるんだってば…
うちの地域は待機児童も多くて激戦区と言われてるから入所できるか不安だったんだけど先日無事に内定通知が来た。その報告をした時も「それって大丈夫なの?」と聞いてきておめでとうや良かったね、の一言もない
従姉妹の子も4月から県は同じだけど違う自治体の保育園に内定貰ってるし何がそんなに気に入らないのか意味不明。
今まではそんなことなかったのにやたら専業のこと言ってきてカチンというかモヤモヤというか、自分でもうまく説明できない
