鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

謝罪

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

229: 名無しさん@おーぷん 17/09/07(木)12:13:49 ID:lR1
目を離した私が悪いのは承知だけど、一緒の公園にいたママさんが謝ってくれなかったせいで大ごとになった。
園帰りに園ママグループと近所の公園に行ったのね、そしたら上の子が同じ公園で遊んでたママと来ていた同じくらいの歳の男の子の方へ行って一緒に遊んでたから、私は他の人達と下の子見てた。
しばらくしたら上の子が戻って来て、その後を知らないおっさんとその男のママが着いて来た。
上の子が泥水入ったペットボトルをおっさんの車に投げて、窓が全開になってたからおっさんの服と車内が汚れたって事らしい。

そのママが一部始終説明して、
「私が親だと勘違いされてたようなのでお子さんに案内して貰いました、じゃあ…」って逃げようとしたから
引き留めて、なんで見てたのに止めてくれなかったのか聞いたら
「私はこの子の親じゃありません、それにこちらも勝手に近寄って来て乱暴にまとわりつかれて迷惑でしたので、何度注意しても辞めなかったので離れて遊んでた時の出来事ですよ?」
って言われムカついた。

でも近くに居たなら止めてくれるべきだったと思うんだけど。
それだけならまだいいけど、おっさんは「もう誰でもいいから連絡先教えろ、謝るくらい出来ないのか」ってキレてて、えー謝ってないの?!ってビックリした。

勿論私が謝ったけど、そのママがすぐ謝ってくれなかったからっていうか開き直りみたいな態度取ってたからおっさんブチキレで溜まってた怒りが全部こっちに向いた感じで凄く怒鳴られた。
結局うちの連絡先教えたけど、なんか腑に落ちない。

すぐ謝ってくれてたらこんなに怒鳴られる事なんて無かったし、弁償もしなくて良かったかもしれないのに。
一緒に遊んでたんだからそのママさんにも責任あるんじゃないの?って言うかそのママさんが弁償して欲しい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

778: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 15:24:54.91 ID:/7cuvsrN.net
育児とは若干ズレるかも知れないのですが。長文すみません。
少し前にショッピングモールの中で子ども向けのイベントがあり、ママ友5人の子どもたちと行くことになりました。
イベント時間前にみんなでランチを食べようとなり、グループラインでやり取りをしていたんですが、ママAが
「フードコートは混んで座れないことが多いので、ちょっと高くつくけどモール内の食事処のお店どこか予約取って食べようか」
と提案してきました。
フードコートは安いんですが個別のお店はちょっと値がはるところが多いし、私自身はそこのフードコートが座れなかったことがないので
「週末でもないし大丈夫でしょー、わざわざ予約取らなくてもいいんじゃない?」
と発言し、後の3人は「私はどっちでもいいよ」というスタンスだったので、
「フードコートが座れなかったら食料品売り場で買って椅子で食べたらいいじゃない?」と私が言って終わりました。
いざ当日になったら誰も知らなかったのですがフードコートがリニューアルの為完全閉鎖となっていて、慌てて個別のお店に向かったんですがどこもいっぱいで店の外にもたくさん並んでいました。
椅子のところも全く空いておらず、どうしようかと言ってる間にイベントの時間が近づき、もう買って食べてる時間がないね…となってしまいました。
イベントも多少並ぶ必要があったのですが、Aママ子ども(双子です)がお腹すいた!と連呼して機嫌が悪くなり、なだめてるAママが「だから予約取れば良かったのに…」とだんだん不機嫌になり、最終的には私と目も合わさずイベント後解散となりました。
それからは5人のグループラインでどこかに行こう!とAママが言い出すことがなくなり、後の3人の誰かと個々でいろいろと出かけているようです。
うちの子どもは6人で出かけることを望んでいるのですが、今まで皆で遊びに行く提案は全てAママがしてきていたのでAママが発言しないと全員での予定は組めません。
もちろん私が提案しても良いのですが、こんな状況なので二の足を踏んでいます。
Aママに謝罪をしたほうがいいのでしょうか?でも個人的には、フードコートが閉鎖していたのは誰も知らなかったことですし、謝るようなことではないと思うんです。
別のママが今度は食べ物持参してきたほうがいいかなと言ってたのですが、そんな感じで今回の反省を踏まえて、また次回に失敗しないように考えれば良いと思うのですが…。
皆さんであればAママに謝罪しますか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しさん@おーぷん 21/03/05(金)18:05:44 ID:res
※彼女「カレー食べたい」

ワイ「作ったるで」
カレー完成
彼女「なにこれwルーしゃびしゃびじゃん、
それに野菜も大きいしw料理あんましないとわかんないかーw」

ワイ、じゃあ食わんでええと言って彼女の皿奪って中身を生ゴミにぶち込んだ
彼女必タヒで謝るも手遅れ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

144: 可愛い奥様 2020/12/30(水) 19:33:12.08
うちの旦那は子供の頃ご両親に大事にされなかったっぽいんだけど
実の子にも厳しいのが本当に嫌だわ

私が子供と約束したもの買い忘れちゃったからごめん!!
もう一度スーパー行って買ってくる!!って子供に謝ってたら
親が子供に謝るなんてオカシイって意味のことを
すごく遠回しに言ってくんのよ
子供には我慢しろ!!とか怒鳴るし

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

423: 名無しさん@HOME 2011/10/12(水) 15:31:29.86 O
生活費使い込んでギャンブルして、全額負けた・・・
前回やった時、次はないよと言われてる
どう謝ったらいいんだろう

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

88: 名無しさん@HOME 2021/01/26(火) 16:01:48.57 0
娘の友達が締め出されたって言って
夜の11時にうちに泊めてくれって来たわ
親御さんに連絡するも連絡付かないから仕方なくうちに泊めた

後日謝りに来たんだけど
コージーコーナー持ってきたわ
バカにしてるわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

138: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 10:54:19.32 0
我が家のエネ夫がいきなり謝ってきたwww 
嫁子ん家よりお祝い少なくてごめんねだってww 

0歳娘の初節句なんですが、
わたしの親が雛人形買ってくれました。 
義父母は雛人形の約3分の1のお祝いをくれたんですが、
そこで上記の発言。 
俺、恥ずかしいわ、とも。 
エネ夫脱却できるかな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

143:名無しさん@HOME 2008/11/18(火) 09:14:15 0
謝らない主人のことで相談です。
普段はとてもいい人で、私をとても気遣ってくれます。
ですが、挨拶や謝罪をしません。

私の実母にも、「旦那挨拶苦手だよね」と私に言ってくるくらいです。
婚姻届を出しに行く際も、私の実家まで迎えに来てくれたのですが、
実家にいる母に挨拶しようとさえしませんでした。
(ピンポンすらせず携帯で呼び出し)
そのときは、挨拶くらいしたら?と私が言い、渋々行ってくれた感じです。

あと、謝りません。
今朝の話ですが、自分が昨日使ったバスタオルを今日使わず、
もう一枚新しいのを使っていたので
「洗濯もの増やさないで」と言ったら
夫「え?このバスタオル、あんたが使ったんじゃないの?」
私「私、バスローブ使ってるの知ってるでしょ」
夫「ああそうだった。洗っといてよ」
一言、「悪かった」等言ってくれればそれで済むのですが…。
↑このことは非常に小さいことですよね。
でもこんなことが積み重なって、うんざりなんです。
諦めるしかないですかね…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

629: 名無しさん@HOME 2013/11/30(土) 22:33:39.49 i
相談よろしいでしょうか。

結婚7年目で、4歳と5ヶ月の子供がいます。
旦那とはあまりケンカになることが少なく、旦那がすぐ謝ってくるタイプです。
私もヒステリーを起こしたり、理不尽に怒るタイプではないと思っています。
夫婦仲は円満だと思っていました。

そんな中、珍しく言い合いの喧嘩をしました。
それ自体はたいした内容ではないので、すぐ収まったのですが、喧嘩の中で旦那が『悪くないのにいつも悪いことにされる。いつもいつも俺が悪いんでしょ!』という発言があり、気になって仲直り後に聞いてみました。
すると、今まで丸く収めるために謝ってはいたけど、そういう気持ちでいたと言われてショックを受けました。

今までうまくいっていると思っていた夫婦仲は、旦那の我慢の上に成り立っていたのでしょうか。
いつも不器用ながらも家事や育児を手伝ってくれる優しい旦那なんですが、急に何を考えているのかわからなくなってしまいました。
お手伝いしてくれる家事も怖くて頼めなくなってしまい、いいよ私がやるからと言ったら、旦那も『何?手伝っちゃいけないの?』と訝しんでギクシャクしてしまいました。

これからどうすればいいのでしょうか。
知ってしまったからには、今まで通りにはもう暮らせないですよね。
まとまりがなくてごめんなさい。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

52: 恋人は名無しさん[] 2014/09/10(水) 12:23:43.13 ID:4J9/d/+CO
昨日電話してて、途中ちょっとトイレって行くねって電話を置いた
どうやらそのまま寝ちゃったらしく…今朝慌てて「ごめんね」ってメールした

眠いなら眠いって言えばいいのに、あれから一時間待ってたんだけど!って怒りの返事がきた
悪かったけど、そんなに怒ること?ちゃんと謝ってるじゃん…

なんか小さなことでやたら大袈裟に怒る彼女にイライラする

このページのトップ