車
事故して通院中。私「診断書をください」医者「相手が懲らしめたいのか?なぜ、人身事故にしたいのか?人身事故にしなくてもお金はおりるよ。検査結果異常ないから痛くないでしょ?」
「勉強をしないから」と、親にゲーム機を壊された。俺「弁償しろ!」親「やだね」警察呼んでいい?それか仕返しに母親の車壊して、物を壊される気持ちを教える?どっちがいいと思う?
-
- カテゴリ:
- 親・家族・兄弟・姉妹
- ★VIP★
義実家に忘れ物をして、着払いで送ってと頼んでから10日経過。私「忘れ物どうなりました?」→明日ウトが休みだから車で持ってくと・・・。うちに上がり込みたいだけだろ!大迷惑!
430: 名無しさん@HOME 2017/06/21(水) 09:22:11.53 0
先週義実家に行った時に忘れ物をした
なるべく早く着払いで送って欲しいとお願いしてから10日以上経ったので、忘れ物はどうなったか聞いたら、明日義父が休みだから車でこっちに持ってくるって
なんでなるべく早くって言ったのにわざわざ義父が休みの時まで待って手渡ししようとするんだよ
ただ単に我が家に上がり込みたいだけだろ
来る方が高速代もかかるじゃんこっちも迷惑だわ
徒歩5分に郵便局あるだろそっから送れよ
てゆーかわざわざ手渡しで来るんだったらもういらない新しいの買うわ
いつもそうだよ何かにつけ理由つけて手渡しでわざわざ来る
来る時間も聞いても教えてくれないし、丁寧どころか迷惑だよ
宅配便はいいなあ時間指定できるし、もし不在だったら不在通知入ってるだけ
届けに来たら判子押して帰ってくれる
義両親は時間指定不可、不在だったら帰って来るまで滞在、届け終わってもドラマ見て帰りたい喉が渇いたまだ帰りたくないって言うし
もう憂鬱すぎる
なるべく早く着払いで送って欲しいとお願いしてから10日以上経ったので、忘れ物はどうなったか聞いたら、明日義父が休みだから車でこっちに持ってくるって
なんでなるべく早くって言ったのにわざわざ義父が休みの時まで待って手渡ししようとするんだよ
ただ単に我が家に上がり込みたいだけだろ
来る方が高速代もかかるじゃんこっちも迷惑だわ
徒歩5分に郵便局あるだろそっから送れよ
てゆーかわざわざ手渡しで来るんだったらもういらない新しいの買うわ
いつもそうだよ何かにつけ理由つけて手渡しでわざわざ来る
来る時間も聞いても教えてくれないし、丁寧どころか迷惑だよ
宅配便はいいなあ時間指定できるし、もし不在だったら不在通知入ってるだけ
届けに来たら判子押して帰ってくれる
義両親は時間指定不可、不在だったら帰って来るまで滞在、届け終わってもドラマ見て帰りたい喉が渇いたまだ帰りたくないって言うし
もう憂鬱すぎる

トメの奢りで飲食店に行く事に。駐車場に着くと隣のコトメ子が先に降りようとした。それに気付いていないコトメ、私に当てる気で全力で閉めたドアがコトメ子の頭に直撃、ギャン泣き!
436: 名無しさん@HOME 2019/07/03(水) 01:20:22.51 0
旦那の姉(コトメ)何故が結婚した時から
私にだけこそっと意地悪ばっかりする。
最初は気のせいと思ってたし、
そんなに会わないしでスルーしてたけど最近ワザとだと気付いた。
私にだけこそっと意地悪ばっかりする。
最初は気のせいと思ってたし、
そんなに会わないしでスルーしてたけど最近ワザとだと気付いた。
日曜に義実家で会ったんだけど
みんなで食事に行く事になりコトメ運転、助手席にトメ、後ろは左から旦那、コトメ子、
私の並びで座ってて駐車場に着いてドアを開けて降りようとしたら、
コトメ子が先に降りたいみたいで
私の足の上を乗り越えて先に降りようとしたら、
それに気付いてないコトメが思いっきり外からドア閉めたから
ドアがコトメ子に直撃でギャン泣き。
みんなで食事に行く事になりコトメ運転、助手席にトメ、後ろは左から旦那、コトメ子、
私の並びで座ってて駐車場に着いてドアを開けて降りようとしたら、
コトメ子が先に降りたいみたいで
私の足の上を乗り越えて先に降りようとしたら、
それに気付いてないコトメが思いっきり外からドア閉めたから
ドアがコトメ子に直撃でギャン泣き。
コトメは旦那とコトメ子は左のドアから降りたと思ってたみたいで、
慌てて「何で?!ごめん!大丈夫?!何で?!」って言ってた。
頭に直撃したみたいでギャン泣きが治らないから
結局、緊急病院に行く事になって食事はなし。
あーぁ、トメさんの奢りで美味しい天ぷら食べる予定だったのに。
慌てて「何で?!ごめん!大丈夫?!何で?!」って言ってた。
頭に直撃したみたいでギャン泣きが治らないから
結局、緊急病院に行く事になって食事はなし。
あーぁ、トメさんの奢りで美味しい天ぷら食べる予定だったのに。

社宅ママ「あなたの車乗ってあげる」私「お断りします」ママ「旦那に言いつける!」私「どうぞ」私はお前より年下だけど、歳の差婚だから旦那同士ならうちのほうが立場が上なんだわw
大雨の日に妊婦さんを車で送った。1ヶ月後、見知らぬパパ「先月お世話になった妊婦の夫です、その時はありがとうございました」私「いえいえ」いい話なのはここまでだった・・・
218: 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 14:35:51 ID:wPBg7Ee/
支援センターで車に乗せてクレクレに出会ったので報告。
きっかけは、1ヶ月くらい前に支援センターで妊婦さんを車に乗せた事
その日は薄曇りだったんだけど11時くらいから予想外の大雨になった
息子と車に向かおうとしたらお腹の大きいママさんがベビーカーに雨除けシートを必タヒにかけてた
そして「よし!いくぞ!」と果敢に雨の中突っ込もうとしていたので声をかけた
寒くないし走れば10分かからないから平気と言うけど妊婦さんがダッシュしようとするのを見過ごせず無理矢理車で送った
車にまだベビーシート載せてるダラが功を奏した形。狭いから泣かれたけど
ママさんに凄くお礼を言われて自分でも良いことしたなー、と満足して綺麗サッパリその事実を忘れた
そして昨日、また支援センターへ行ったら見知らぬパパさんに声を掛けられた
「覚えてますか?9月にうちのが車で送って貰ったって言ってて……」
と言われて、そういえば妊婦さんナンパしたなと思い出した
なんでも送った2日後くらいに予想外に早めに第2子を出産して支援センターに行けなくなりお礼を言えずに気にしていた、と
その日に充分お礼言われたし、気にしなくてもいいのに……と逆にこっちが恐縮するくらいにお礼を言われた。
ここまでが前置き。
そしてそれを聞いていたらしい赤ちゃん連れのママさんが、帰り際に声をかけてきた
ママ「あのー、うち○○って地域に住んでるんですけどー」
私「はい、そうですか。」
ママ「それで、今日って日差し強いから……」
私「そうですねー、10月とは思えないですよね。」
ママ「だから送ってもらえませんか?」
ここからお互い無言。
外はいい天気、ママさんも健康そう。来る事出来るんだから帰れるだろう
「……何故でしょう?私はボランティアで送迎をしている覚えは全くありませんが?」
しばしの沈黙の後、そう言うと「中国人乗せたくせに……」と吐き捨てて、舌打ちしてベビーカーひいて歩いて行った
なんか、嬉しい気持ちと嫌な気持ちがないまぜになった1日だった
国籍関係無くあつかましくて礼儀を知らない奴なんか大嫌いだ
きっかけは、1ヶ月くらい前に支援センターで妊婦さんを車に乗せた事
その日は薄曇りだったんだけど11時くらいから予想外の大雨になった
息子と車に向かおうとしたらお腹の大きいママさんがベビーカーに雨除けシートを必タヒにかけてた
そして「よし!いくぞ!」と果敢に雨の中突っ込もうとしていたので声をかけた
寒くないし走れば10分かからないから平気と言うけど妊婦さんがダッシュしようとするのを見過ごせず無理矢理車で送った
車にまだベビーシート載せてるダラが功を奏した形。狭いから泣かれたけど
ママさんに凄くお礼を言われて自分でも良いことしたなー、と満足して綺麗サッパリその事実を忘れた
そして昨日、また支援センターへ行ったら見知らぬパパさんに声を掛けられた
「覚えてますか?9月にうちのが車で送って貰ったって言ってて……」
と言われて、そういえば妊婦さんナンパしたなと思い出した
なんでも送った2日後くらいに予想外に早めに第2子を出産して支援センターに行けなくなりお礼を言えずに気にしていた、と
その日に充分お礼言われたし、気にしなくてもいいのに……と逆にこっちが恐縮するくらいにお礼を言われた。
ここまでが前置き。
そしてそれを聞いていたらしい赤ちゃん連れのママさんが、帰り際に声をかけてきた
ママ「あのー、うち○○って地域に住んでるんですけどー」
私「はい、そうですか。」
ママ「それで、今日って日差し強いから……」
私「そうですねー、10月とは思えないですよね。」
ママ「だから送ってもらえませんか?」
ここからお互い無言。
外はいい天気、ママさんも健康そう。来る事出来るんだから帰れるだろう
「……何故でしょう?私はボランティアで送迎をしている覚えは全くありませんが?」
しばしの沈黙の後、そう言うと「中国人乗せたくせに……」と吐き捨てて、舌打ちしてベビーカーひいて歩いて行った
なんか、嬉しい気持ちと嫌な気持ちがないまぜになった1日だった
国籍関係無くあつかましくて礼儀を知らない奴なんか大嫌いだ

嫁に車の免許を取らせる方法について相談したい。子供を持つ予定でいるから、両親が運転できたほうがいいと思うんだが「面倒だし10代に混ざって授業受けたくない」と・・・。
302: 名無しさん@HOME 2019/04/07(日) 12:21:23.56 0
20代後半夫婦
結婚1年目小梨
俺サラリーマンで電車通勤、
通勤時間約30分(車なら20分弱の距離)、年収500前半
嫁OL、電動アシスト自転車で通勤10分くらい、年収200後半
嫁は妊娠したら退職して数年したらパートに出る予定で
お互い合意してる
家事分担は朝晩の調理とゴミ捨てが嫁、
それ以外の掃除洗濯と洗い物は俺、食材は週末に二人で買ったり
嫁が週一の宅配サービス注文してる
俺が独身時代に買った車一台有
相談したいのは、嫁に車の運転免許を取ってほしいということです
子供が産まれたら母親が車を運転できたら便利だと思います
嫁は「自動車学校通うのめんどくさいし
年下の子たちと授業受けたくない。電車とバスと自転車で十分だよ」
と言うのですが
今でもスーパーの買い物や2キロ先のショッピングモールなどは
自分では行かず遠回しに俺に頼んでくるので
子供が産まれたら平日は更にどこにも行かず
週末にここぞとばかりに足にされてしまいそうです
嫁に運転する気にさせる説得方法や車が運転できないことで
大変だった体験談等ありませんか?
本気で車運転できなくても困らないと嫁が言い張るのなら、
俺は嫁が専業主婦になったらスーパーの買い物とか同行しないよ
と言いたいけど、それ言ったらケンカになりますよね…
結婚1年目小梨
俺サラリーマンで電車通勤、
通勤時間約30分(車なら20分弱の距離)、年収500前半
嫁OL、電動アシスト自転車で通勤10分くらい、年収200後半
嫁は妊娠したら退職して数年したらパートに出る予定で
お互い合意してる
家事分担は朝晩の調理とゴミ捨てが嫁、
それ以外の掃除洗濯と洗い物は俺、食材は週末に二人で買ったり
嫁が週一の宅配サービス注文してる
俺が独身時代に買った車一台有
相談したいのは、嫁に車の運転免許を取ってほしいということです
子供が産まれたら母親が車を運転できたら便利だと思います
嫁は「自動車学校通うのめんどくさいし
年下の子たちと授業受けたくない。電車とバスと自転車で十分だよ」
と言うのですが
今でもスーパーの買い物や2キロ先のショッピングモールなどは
自分では行かず遠回しに俺に頼んでくるので
子供が産まれたら平日は更にどこにも行かず
週末にここぞとばかりに足にされてしまいそうです
嫁に運転する気にさせる説得方法や車が運転できないことで
大変だった体験談等ありませんか?
本気で車運転できなくても困らないと嫁が言い張るのなら、
俺は嫁が専業主婦になったらスーパーの買い物とか同行しないよ
と言いたいけど、それ言ったらケンカになりますよね…

遅刻ギリギリのコトメ「ヤバイ!!誰か車で送って!!(私をチラッチラッ)」私「・・・」コトメ「ヒマな人、送ってよ!!!(チラッチラッ)」トメがシャットアウトすると・・・
171: 名無しさん@HOME 2018/06/18(月) 12:36:15.87 0.net
また遅刻ギリギリで起きてきたコトメが「ヤバイ!!間に合わない!!誰か車で送って!!」と朝から叫んでた。
義父母、旦那は仕事、私は1ヶ月足らずの子持ちで育休中なので、明らかに私に送れと言ってる。
産休中に何度か送ったことあるけど、今は赤子置いていく訳にもいかないし、バタバタと連れて行くにも一苦労だから無理。
義父が「ちゃんと起きないから。遅刻して怒られなさい」と言ってるのに「もうー!!今日は遅刻できないんだって!!!ヒマな人、送ってよ!!!」と「ヒマな人」と言いつつ明らかに私宛に怒鳴りちらす。
義母が「私達の中にヒマな人はいません。起きてなーんにもしなくていいあんたが一番ヒマな人です。自分でなんとかしなさい」とシャットアウトしたら「役立たず!!帰れ!!」と怒鳴って出て行った。
「帰れ!」は、私に実家に帰れと言っているらしい。
義父母も旦那も守ってくれるからまだいいけど、朝のバタバタ劇でいつも八つ当たりされる。
ちなみにコトメは26歳。まだママに起こしてもらって当たり前だと思ってる。
義父母、旦那は仕事、私は1ヶ月足らずの子持ちで育休中なので、明らかに私に送れと言ってる。
産休中に何度か送ったことあるけど、今は赤子置いていく訳にもいかないし、バタバタと連れて行くにも一苦労だから無理。
義父が「ちゃんと起きないから。遅刻して怒られなさい」と言ってるのに「もうー!!今日は遅刻できないんだって!!!ヒマな人、送ってよ!!!」と「ヒマな人」と言いつつ明らかに私宛に怒鳴りちらす。
義母が「私達の中にヒマな人はいません。起きてなーんにもしなくていいあんたが一番ヒマな人です。自分でなんとかしなさい」とシャットアウトしたら「役立たず!!帰れ!!」と怒鳴って出て行った。
「帰れ!」は、私に実家に帰れと言っているらしい。
義父母も旦那も守ってくれるからまだいいけど、朝のバタバタ劇でいつも八つ当たりされる。
ちなみにコトメは26歳。まだママに起こしてもらって当たり前だと思ってる。

幼児を育てる20代夫婦で嫁は専業。大きな買い物の時に、働いてない奴にデカい顔されるのがムカつく。車を買う時は「乗るのは私なんだから」って言うけど、金を出すのは俺なんだが。
319: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/18(月) 08:54:05.49 ID:ELu4WlFM
20代後半夫婦で妊娠してから嫁専業でもうすぐ2歳の子が1人います
嫁が専業であることに不満は無いのですが大きな買い物の時に
働いてない嫁にデカイ顔されるのがムカついてしまいます
嫁が専業であることに不満は無いのですが大きな買い物の時に
働いてない嫁にデカイ顔されるのがムカついてしまいます
今車を二台所有してますが会社の近くに引っ越して
車を一台に買い換えることになりました
俺はお互いの好みの妥協点としてSUVを考えていますが
嫁は妥協するつもりは無いようで
アルファードかキャンバスを推してきます
セカンドカーとしてなら嫁の好みで決めてもらって構いませんが、
一家に一台だけの車で軽を買うことに抵抗があります
これからは高速に乗る機会も増えそうだし
嫁に
「普段乗るのは私なんだから私の乗りたい車にしようよ」
と言われると
「金を出すのは俺だろうが」
と思ってしまいます
結婚したらこういうのも仕方ないんですかね?
