鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

離婚

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

856: 名無しさん@HOME 2015/11/10(火) 00:52:02.20 0
ここでは初めて相談します、返答は勉強の為にメモを取らせてもらいます

◆現在の状況

夫に義理の妹について相談したら喧嘩になってお互いに口を聞いてない

◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
今後実家とは関わりを持たないと約束しないのなら別居、もしくは離婚の方向で考えてます

◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
夫、私(共に40代前半)
夫、製造業で給料は凡そ30万 私、事務パート15万近く
息子(高1)県立高校
娘(小5)

◆実親・義両親と同居かどうか
歩いて五分の近くに私の父が住んでるアパートがあり
義実家は車で30分ほど
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)

義理の妹は息子が産まれた時に「この子ダ○ン症じゃん?」(息子は間違いなく健康な子)という発言があり
それ以降、息子を義理の妹には会わせていませんでした
この事で昔、言い合いをしたので妥協案として
義両親や実父がいる祝い事の食事会の時だけ顔合わせをしてます
先日、息子の担任から連絡があり成績がかなり落ちて授業中の態度について指導がありその事を夫に相談してました
それがどういう経路かは定かでは無いですが義理の妹の耳に届き
わざわざ家に電話してきて「息子君はやっぱり何か障害があるはずだ、母親なのにそんなことも分からないの?だから学校でも除け者にされてるんじゃないの?」と明らかに息子を障害がある前提で話をされイラッと来て電話をガチャ切りしてしまった
この事を夫に話すと夫は妹を擁護し、口論になり二三日前からお互いに口を聞いてません
今回の事でお互いに感情的になり、今までで一番酷い口論となったので子供達も何も言いませんが恐らく気付いていると思います
息子本人も自分の事で喧嘩になっていることにも察しているのか今朝学校に行く前に夫と少し話をしていました、内容は答えてくれませんでした
家庭崩壊は防ぎたいのですが今の自分ではどうしても感情的になってしまいそうで
一旦、落ち着くためにも第三者から見てどうするのが理想なのか聞いてみようと思いましてここに相談しに来ました

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

739: そば ◆Mrj4fuvxPs 2021/06/04(金) 14:13:47.58 ID:GKzrgSl10
【相談用テンプレ】
◆現在の状況 毎月離婚したいと言われてる
◆最終的にどうしたいか したくない。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)51歳会社員 650万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)37歳 自営業とパート 多分400万位

◆家賃・住宅ローンの状況
 家賃光熱費で12万、他のローン1000万
◆貯金額 無し、妻多分無し
◆借金額と借金の理由
自分が離婚した時の住宅ローンを養育費代わりに払ってる。
他はカードローン。全部で約2000万

◆結婚年数 7年
◆子供の人数・年齢・忄生別 前妻に2人、19女、17男
◆親と同居かどうか 別居

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由

自分が若い頃結婚したくてお見合いサイトで会った元妻と結婚したが、
忄生格がキツくて内緒で不倫して離婚した。現妻は初婚。

◆離婚危機の原因の詳細
思いやりがない、つまらない、私はあんたらを養うために犠牲になった、
続けられない、家事覚えない、夢は無くなったとか色々言われてます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7: 名無しさん@おーぷん 19/12/04(水)00:51:11 ID:Cr.iy.L2
妻には幼い頃に亡くなった兄がおり、事故で亡くなったと聞いていたのですが
最近になって、実は義両親がパチに出かけた際にまだ小さい妻兄を車内に置き去りにした結果
妻兄は熱中症になり…そのせいで亡くなってしまったという事を知りました

義母妹からその事を教えられ、義両親に問い正した所、半笑いで「そんな事もあった」と言われました
「男の子だから丈夫だから多少は大丈夫だと思った」そうです

当時はまだそういった事件に甘く、熱中症になってすぐに亡くなった訳でも無いので
警察でも厳重注意処分?か罰金か何かで終わった、と義両親は言っています
(この辺りはかなり怪しいのですが、大した罪にはならなかったのは事実な様です)

義両親は若干態度が大きかったり非常識な所はあるものの、孫にあたる息子・娘を良く遊びに連れて行ってくれたり
誕生日には盛大に祝ってくれる、一見孫煩悩な方々だと思っていたので、ショックが大きく
今後は子供らを義両親と会わせるのはなるべく控えたいと妻にいった所
妻は「兄の事件は私が産まれてすぐの話だし、正直兄の事は覚えていない。
兄の一件を反省したみたいで、私は両親にとても大事に育てられた。そんな両親を毛嫌いしないで!」
と猛烈に反対され、先週も義両親の所に一緒に遊びに行ってしまいました

正直な所、義両親も妻の感覚もまるで俺には理解出来ません
パチに夢中になって子供を置き去りにする様な人達と、親しい関係になった事を非常に後悔しています
正直、離婚を視野に入れて考えているのですが、義両親に問題がある場合での離婚で
親権が取れるのか…そもそも離婚が可能なのか、非常に悩んでいます
弁護士には相談に行く予定ですが、まずは俺の判断や感覚がおかしいのか、間違っていないのか
その辺りも混乱しているので、皆様の意見もお聞きしたく思います
何卒よろしくお願い致します

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 01:52:50
短期離婚した弟嫁の微妙なエネ?をここに書くのは
スレ違いだろうか?
私が地味に精神力が削られてて吐き出したいんだけど
スレ違いなら誘導お願いします

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)11:13:35 ID:THz
あ〜飯が美味い!
こいつと結婚しなくて良かった〜
もうルサンチマンとは言わせない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

388: 名無しさん@HOME 2015/07/27(月) 00:16:31.84 0
◆2年ほどレスだが仲はいい友達夫婦
◆悩んでいる
◆私も夫も共に31歳
◆同居はしていない。私実家は車で40分程
 義実家は新感線で数時間の

◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
長いけどごめん
旦那を男としてみられず離婚か悩んでいる。
旦那両親は旦那が生まれてすぐ忄生格の不一致で離婚していて
ボッシー一人っ子なので例に漏れず義母はちょっと変。
っていうか旦那の家系、
旦那祖母はバツ2で叔母(こちらも離婚済)と義母は父が違う。
でちょっとやっぱり考え方が変。

同棲2年、結婚4年目だけど
小さい事が重なって義母が嫌いだしエネとまでは言わないが
夫の対応にモヤモヤしてしまい離婚したほうが良いのかなって悩んできている。
離れているので変なことをされたのは実際数えるほどだけどそれでモヤモヤするのは甘えだろうか。

結婚する前に実母と旦那と私で三人で話をした時に
私身内に障害者がいて自身も少し膝が悪いのだけど、
それが子供に伝染ったらどうしようと責められて
私は半泣きで反論したけど旦那は完全に傍観者。その時はマリッジハイで何も
感じなかったけどあとで思い返してみてこのことが一番ひっかかってる。

389: 名無しさん@HOME 2015/07/27(月) 00:17:24.49 0
なんとか話を終えていざ結婚式を計画していって順調かと思ったら
招待状を送るっていうタイミングでまさかの旦那が式をすることを誰にも言っておらず
義母もそんなの聞いてない!!と。結局キャンセルしキャンセル料も50万。
義母も悪いのは旦那と理解してもらえたしお金も旦那持ちだったけど
打診してしまった友達達に謝罪のメールをして本当に虚しかった。
因みに本当は大きい式はしたくなかった、目立ちたくないが理由らしい。

でもまだ旦那好き期だったので、私が暴走しちゃったのかな?と反省し
結局その半年後に自分たちと両親たちだけで食事会として結婚式をした。
プロポーズも無かったし結婚指輪も割り勘。私親に挨拶に行くときも手ぶらで
しっかりとした挨拶もなくただ一緒にご飯を食べただけだったけどそれでも
好きフィルタがかかっていたので何も感じなかった。
式当日私が着替え中に義母がスタッフに苦笑いされながら私の控室に入ってきたり
義母の為にとったホテルの部屋が狭い!閉所恐怖症なの!と言って無理やり部屋を変えさせたり
といった事があって私親からも見事非常識な人認定。
ちなみに私親や私祖父母からはご祝儀を沢山いただいだけど、義母からはナシ。
でも離れているので害は少ないだろうと放っておいた。
日常で少しづつん?と感じる事はあったけど
(食べていても肉の種類が分からない、野菜の名前がわからない、箸は自分の物しか用意しない、
大皿に盛ると食べて良い量がわからず全部食べる、義母の2日に1回の電話にはどんな状況でも出る)
好きだったし幸せだった。
そんな中、旦那はかなりのブラック企業に努めていて
将来を見据えて転職しようと、社員も少ないし旦那が軸の職場でもあったので
半年後に退社したいと会社にかけあった。そうしたら怒りをかって一週間後に辞めてくれ
ということになった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

300: 名無しさん@HOME 2015/06/27(土) 19:35:03.85 0
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
昨日の夜からの喧嘩、「離婚したい」と言われた

◆最終的にどうしたいかどうなりたいか
曖昧にせず話し合いを持って、これからは配慮してほしい。離婚はしたくない。

◆相談者の家族構成・年齢・職業
私:28歳 夫:40歳
共働き、社内結婚
私の方が残業が多い(月40時間ほど)ので月収は同じくらい

◆実親・義両親と同居かどうか
別居

◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
夫とは社内結婚で、私が新卒で入社した時から同じ部署におり、結婚を機に私が異動になり現在は別部署に
昨夜9時頃、仕事を終え夫に帰宅時間を連絡したところ「同じ部署の女忄生と仕事の話で飲んでるので君も来れば?」との返事が。
この女忄生、私の入社前に夫とよく2人で飲んでいた人で、私は夫と付き合い始めてから「この人とだけは2人きりで飲むのをやめて」とお願いしていました。
にも関わらずこれまで3~4度その女忄生と飲みに行っており(向こうから仕事の相談ということで誘われるみたいです)、その度に喧嘩に。
今回、そのメールに「ふざけんな、前にも嫌だと言ったのになんで」と返信してしまい、その後夫は怒り「自分のことしか考えてないな、シね、くそ女」と返信してきました。帰宅しても話してくれず、
今日の朝「やましいことなんてないし、どうでもいいことで怒られると心が離れる。俺は許しているんだから君も寛容になってくれ」と、泣いている私に傘を投げつけて出かけようとしました。
引き止めると「しつこい、シね、チビバカくそ女。お前がいなくても俺は生きていける。結婚しなきゃよかった、離婚する」と言い、出て行きました。
暴言と物を投げられたのがショックで大泣きしていたのも怒りを増幅させたようでした。
いつものパターンだと1週間くらい無視されたうえ、私からどうにか謝って元に戻るのですが、今回(部署の女忄生と2人で飲みに行ったこと)は許したくありません。
夫の言葉の本意はわかりませんが、しつこい、感情的になるな、話したくない、と言われたうえで気持ちをわかってもらうためにはどういう話し方をしたらいいでしょうか。
くだらなくてすみません。冷静になれる考え方もアドバイスいただけると幸いです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

26: ◆4MKEiQwZe6 2012/04/12(木) 17:10:44.42
◆現在の状況
主人の連れ子が補導された。主人の母が育てていたが
もう面倒をみれないから引き取って欲しいと言う。

◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
連れ子は引き取らない約束で結婚したので、離婚もありかも

◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
主人40才 妻33才 結婚3年

◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
義母65才 主人の長男14才 中学三年生

◆実親・義両親と同居かどうか
別居

◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
主人の前妻さんは病気で子供が乳児の内に亡くなり、転勤の多い主人では養育できず
前妻さんの妹さん夫婦が養子として引き取りました。
その後不妊で悩んでいた妹さん夫婦に子供が二人産まれたため養父にあたる
妹さんの御主人に、嫌われて養子縁組を解消されて、主人義両親が引き取ったのが
小4の時です。
義母は教育に熱心なために中学受験をさせて今は義実家のあたりでは有名な
私立中高一貫校に在学中です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 08:40:46.69 ID:T3MyTCFpd0505
再婚相手との間にできた子供2人の写真見せてもらったわ
今も3人目妊娠してお腹大きくなってた
もうワイのマッマじゃなくて別の家庭のマッマなんやなって

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

44: 可愛い奥様 2021/05/17(月) 13:09:31.02
結婚式はコロナで中止 新婚旅行も金欠で行けないし結婚指輪もなしで
相手からまともなプロポーズもされてないから離婚したいって言ってる子がいるわ
結婚というよりキラキラ花嫁したかったのねきっと…

このページのトップ