鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

食事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

91: 可愛い奥様 2021/05/29(土) 21:56:13.50 ID:dDS7elBy0
夫が職場の女忄生とランチに行くのが嫌だ
行きつけのお店があるらしくて、今日どうですか〜?と誘ったり誘われたりらしい
仕事の話もあるから仕方ないと思ってたら、異動する前の部署の人たち
(職種的に今はあまり接点ない・オフィスも別)
人たちって書いたけど、私が知ってるのは前の部署の女忄生2人
どっちかがうちの夫を誘って、または夫がどっちかに声かけて、
3人でかあとはほかにも誘って複数で行ってるらしい
2人では行ってないし、誘ってくる2人も既婚子持ちだからなんの心配もないと言うけど
既婚だから心配ないなら世の中不倫なんてないわけで…

というか私は本当に不倫になるかもと心配しているわけではなくて、
ただただ女忄生に誘われたり誘ってご飯に行くのが嫌だ
男忄生に誘われて、複数で行った中に女忄生もいるならまだ許せるけど、
なぜ女忄生を誘う?誘われる?
今の部署が激務でピリピリしてて、
前の部署で仲良かった人たちに話聞いてもらうのが息抜きらしいけど、なんで女忄生?
心狭すぎるのは分かってるけど、
結婚してもうすぐ10年経つけど本当にヤキモチすごくて自分でも困るけど、嫌だ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

614: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)15:24:26 ID:Qbh 
良く行く美容師さんと
仲良くなって飲み会の幹事やってるって聞いて
ぜひ行きたい!誘ってください!って言って
一緒に飲み会に行くようになったの
その飲み会におじさんみたいなノリの下品な女がいたの

3回に1回ぐらい来てて美容師さんにも馴れ馴れしいし
全然仲良くならなかったんだよね
美容師さんも彼女出来たみたいな話聞いてたし
飲み会もあんまやらなくなってなから
諦めようかなーとか思ってた時に
友達と焼肉食べに行ったら好きな美容師さんと
おじさん女が2人でご飯食べてた
私が何回も2人でご飯行きましょうって
言っても行ってくれなかったのに
おじさん女とは行くんだと思ってムカついて家に帰ってから
美容師さんがライングループ作ってた時の
おじさん女の名前と画像とかで検索しまくったら
ちょっと変わった苗字みたいですぐ見つかった
でも苗字が2つあるんだよね
調べまくったらバツイチっぽい
あ、美容師さん見る目ないんだって思ったら
理不尽なのはわかってるんだけど
スッゴイ冷めたw
勝手にバツイチおじさん女と幸せになってw

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

203: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 15:27:04.70 0
プチですが 
義実家みんなで食事と言うので行った時、
トメに麦茶と言われてめんつゆ出された。 
ひちくちのんで旦那にちょっとこれ飲んでと飲ませて、
いやがらせかなぁとショボーンとしてたら旦那が怒ってくれた 
トメはいやあね!まちがえただけよ。
とごまかしていたけど、
旦那がぎゃんぎゃん怒ったのでボケてるとか心配するとこでしょ!
飲めないものじゃないからいいじゃないと泣きながらキレた。 

旦那が別室に犬を構いにいったら、
ごめんなさいね!入れ直したから!とドンと緑茶を出して来たので、
警戒しながら湯のみ近づけたら、青臭く、
中は葉っぱの絞り汁だった

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

189: 可愛い奥様 2021/04/30(金) 22:43:55.21
うちの旦那、
自分がどのくらい空腹なのかとか疲れてるとかがわかんないみたいなんだけど
そんなことってある?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

318: 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 13:41:04
些細すぎてどうでもいいかもしれないけど、ちょっとだけスカッとしたので。
トメは私がどっちにしようか悩んでると「こっちにしなさい」と言ってくる。
全部凄く小さい事で、たとえば買い物で

「Aにするか、Bにするか」ってなった時に
「A(or B)にしなさい」もしくは「Cにしなさい」って感じ。
こっちにしたら?って言い方ならまだいいんだけども、しなさい、って命令形で言われるのが嫌。
最初「こういう言い方する人なのかな」って思ってたんだけど、
夫や義弟にはそんな事言わないし、ある時私が夫にアドバイスしたら
「夫が好きな方を選ばせてあげたらいいじゃない」と…
何か些細すぎて夫にも言えず、悶々としてた。
で、さっきの事。義実家に行ってたんだけど
「お昼出前取ろう。中華丼でいいわね?」と言われたので
「いいえ、チャーハンがいいです」と言った。
そしたら不満そうな顔で「でも中華丼の方が高いのよ?野菜も入ってて健康にいいし。
中華丼にしなさいよ、ね?」と言われ、
いつもなら「はい」って言うんだけど
「いえ、今チャーハンの気分なんです」とちょっと頑張ってみた。
そしたら「あ、そ」とそっぽ向かれた。
で、しばらくしたら「気が変わっちゃった。おそばやさんにしましょ。あなたはかつ丼でいいわね?」
とちょっと強めに言われたので、
「おそばやさんに頼むならおろしそばお願いします」とまた頑張った。
とめはちょっと黙って
「なんだか今日はずいぶん歯向かうわね」と嫌そうな顔で言われたので
歯向かうって言葉が凄く嫌に聞こえて
「私は自分の意見も言っちゃいけないんですか?」って言ったら
トメ慌てて「そんな事ないわ、おろしそばね。あ、チャーハンでもいいわよ」って言ってきたけど
全部お断りして帰って来た。
結婚して3か月…もう何だかなぁ…って気持ちでいっぱい。
歯向かう、なんて言葉こっちを下に見てないと出ない言葉だよね…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

757: 名無しの心子知らず 2021/04/05(月) 18:57:11.54 ID:C6PxVFYx
ママ友から旦那さんが子供(中二)のお昼の準備した話きいて「凄いね!」(うちはしない)と言ったら
凄いビックリして「え?親が子供にご飯作るのが凄いの?何が凄いの?」と言われてモヤっとしたわ
何にモヤったのかは分からないがなんかしこりが残った感じ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

177: 可愛い奥様 2019/10/02(水) 13:30:13.92
いまマックにいるのよ
隣の二歳くらいの男の子とスマホいじり続けるすごく若いママ
お互い一言もしゃべらないわ

もくもくと大人しく食べている子供
スマホいじり続ける母親
なんか怖い…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

899: ◆bXCg485oVc : 2011/03/03(木) 09:19:16.70 ID:
ロミオと私は同じ職場に勤める看護師でした。 
ロミオからのアプローチがあったのですが、 
職場恋愛というのに抵抗があったのと 
女ばかりの職場でまだまだ男忄生看護師が珍しいということもあって 
ちょっとした雑事で男のロミオが優先されるということにも 
なんだか釈然としないというのがあって断り続けました。 


ですが同僚にあまりにも冷たくし続けるのもマズイような気がして 
2度ほど二人で食事へ行きました。 
お食事だけならと前置きしたのに ロミオにとってはもう 
「二人は恋人!」となったらしく 
それからいきなり私への態度が横柄になりました。 
それまで仕事も協調忄生があって協力的だったのが 
ややこしいことは私に投げてきたりするように。 
再度恋人になった覚えはないことと 
自分の仕事は自分で責任もって 
今まで通りして欲しいことを伝えました。 
師長にも一応事のあらましを話し、 
注意してもらいました。 
するとロミオはいきなり職場を退職。 
どこもそうだと思うのですが、 
シフトを組んだ後に予告もなくされるととても困ります。 
慢忄生的な人で不足とあいまって、本当に大変でした。 
私のせいで職場が混乱したと責めてくる人もいましたが、 
大半の同僚は理解を示してくれたので助かりました。 
そのロミオから後日届いたメールです。 
私の名前を仮にユミカとします。

900: ◆bXCg485oVc : 2011/03/03(木) 09:21:40.44 ID:

やっほ~ 
元気? 
あれから一カ月だし 
まあ落ち着いたかな? 
大変だったろ? 
俺の代わりなんてそうそうないしね。 
求人とか出てた(うちの職場の)の見たよ。 
オペ室入れんのあとは○○さんくらい? 
夜間診も~ 
(自分が抜けたらどれだけ大変かなどの内容) 
~まあ、分かってたことだろ? 
あれから主任さんから電話あったよ。 
そうだな~ 
ユミカ次第かなと言っといたから。 
素直になれよ。 
じゃ! 

たぶん主任さんは戻ってくるようにロミオを説得したのだと思います。 
ですがその後主任さんからは特に私へは何もありませんでした。 
主任さんは元々必要以上のことはあまり言わない人です。 
「女ばかりのところで自分が王子様だと勘違いしたのかねえ?」 
と師長さんがポロリと言ってたので 
たぶんロミオとの電話内容について
主任さんと何か話したのではないかと思いますが 
師長さんからも私にはお咎めはありませんでした。 
その後もロミオから時々 

仕事大変だろ? 

という気づかいメール?が届きましたが返事をしていません。 
このトラブルがあるまでは、とても仕事のできる人だったのに 
残念な気持ちと 
もっと上手く立ち回れたのではという後悔が少しあります。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

376: 名無しさん@HOME 2021/03/16(火) 19:18:16.51 0
旦那に別居しよう、娘はこっちが引き取るからって言われたわ
おまえが悪い、暫く一人で何が悪かったのかちゃんと考えてね
って言われたけど何も思い当たらない
寧ろ旦那の方が娘に悪影響だから絶対娘渡したくない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

778: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 15:24:54.91 ID:/7cuvsrN.net
育児とは若干ズレるかも知れないのですが。長文すみません。
少し前にショッピングモールの中で子ども向けのイベントがあり、ママ友5人の子どもたちと行くことになりました。
イベント時間前にみんなでランチを食べようとなり、グループラインでやり取りをしていたんですが、ママAが
「フードコートは混んで座れないことが多いので、ちょっと高くつくけどモール内の食事処のお店どこか予約取って食べようか」
と提案してきました。
フードコートは安いんですが個別のお店はちょっと値がはるところが多いし、私自身はそこのフードコートが座れなかったことがないので
「週末でもないし大丈夫でしょー、わざわざ予約取らなくてもいいんじゃない?」
と発言し、後の3人は「私はどっちでもいいよ」というスタンスだったので、
「フードコートが座れなかったら食料品売り場で買って椅子で食べたらいいじゃない?」と私が言って終わりました。
いざ当日になったら誰も知らなかったのですがフードコートがリニューアルの為完全閉鎖となっていて、慌てて個別のお店に向かったんですがどこもいっぱいで店の外にもたくさん並んでいました。
椅子のところも全く空いておらず、どうしようかと言ってる間にイベントの時間が近づき、もう買って食べてる時間がないね…となってしまいました。
イベントも多少並ぶ必要があったのですが、Aママ子ども(双子です)がお腹すいた!と連呼して機嫌が悪くなり、なだめてるAママが「だから予約取れば良かったのに…」とだんだん不機嫌になり、最終的には私と目も合わさずイベント後解散となりました。
それからは5人のグループラインでどこかに行こう!とAママが言い出すことがなくなり、後の3人の誰かと個々でいろいろと出かけているようです。
うちの子どもは6人で出かけることを望んでいるのですが、今まで皆で遊びに行く提案は全てAママがしてきていたのでAママが発言しないと全員での予定は組めません。
もちろん私が提案しても良いのですが、こんな状況なので二の足を踏んでいます。
Aママに謝罪をしたほうがいいのでしょうか?でも個人的には、フードコートが閉鎖していたのは誰も知らなかったことですし、謝るようなことではないと思うんです。
別のママが今度は食べ物持参してきたほうがいいかなと言ってたのですが、そんな感じで今回の反省を踏まえて、また次回に失敗しないように考えれば良いと思うのですが…。
皆さんであればAママに謝罪しますか?

このページのトップ